穴子とチンゲン菜のふんわり玉子とじ

【おかず・酒の肴】焼き穴子とチンゲン菜を柳川だしで煮て、卵を加えるだけ!この柳川だしを知っていればどんな食材も美味しい「玉子とじ」が作れます!

『柳川の黄金比率!』

佐藤 周生です。

今回は『穴子とチンゲン菜のふんわり玉子とじ』を伝授します!

今回メインで使う食材「穴子」は、

夏が旬の食材なので、この穴子を料理に使えば「夏の季節感」を出せるわけです。

やはり、日本には春夏秋冬、それぞれの季節の食材が有り、食事でその食材を使い、各季節を感じるというのは日本らしさを感じられるということ。

四季の食材というのは、ある程度知っておいてもいいのかなと思います。

そして、チンゲン菜のほうはというと、一般的には通年手に入りますが、

旬は秋冬です。

なので、今回の場合は「季節外れ!」…

でも、料理にボリューム感を出したかったのでチンゲン菜を使いました。

で、「玉子とじ」を作る場合、「煮汁」「だし」の作り方が必須になってきます。

これ、今までにも何度もお伝えしているのですが、

ご存知でしょうか?

もし、「知らない」という場合は、是非今回マスターして欲しいです。

この黄金比率を知っておけば、ほどんな食材を使っても美味しい玉子とじ料理が作れます。

その黄金比率は、

「出汁6:みりん1~2:酒1:濃口しょう油1」

レシピでは「出汁」を水にして「粉カツオ節」を加えています。

私が初めに修業した割烹のお店で覚えた柳川の基本だし(煮汁)。

この黄金比率で美味しくできなかったことは一度もないです。

知らなかったという場合は、

『穴子とチンゲン菜のふんわり玉子とじ』

で、試してみて下さい。
↓↓

【材料】(1人前)
焼き穴子…小2尾(大なら1尾)(60g)※照焼きになったものでOK
チンゲン菜(小)…1カブ(100g)※大なら1/2カブ
卵…2コ
七味唐辛子…少々

【柳川だし】
水…90cc(大さじ6杯)
みりん…大さじ2杯(30cc)
酒…大さじ1杯(15cc)
濃口しょう油…大さじ1杯(15cc)
粉カツオ節…小さじ1杯と半分

1、食材を切ります。

チンゲン菜(小1カブ)は、根元を切り落とし、洗って水気をきります。

1枚づつばらして茎の部分を3~4等分に切ります(斜め)。(一口大 (3.5cm幅) になるように切る)
2、葉の部分は2~3等分に。(薄いので大きめに切る)
3、穴子(小2尾)は、頭と尾先を切り落とし、一口大(3.5cm幅)になるように切ります(斜め)。
4、卵(2個)は、ボウルに割入れ、白身が見えなくなる程度まで混ぜておきます。
5、【柳川だし】を合わせます。

小鍋に水(90cc)、みりん(大2)、酒・濃口しょう油(各大1)、粉カツオ節(小1と半分)を入れ、中火にかけます。
6、すぐにチンゲン菜の「茎」を入れ、焚きます。(3分)

※沸騰後、弱火にして焚く。
7、茎が少しやわらかくなったら(菜箸で挟んで確かめる)、葉を入れます。
8、続けて穴子も入れて、2分焚きます。

※全体に散らばるように入れる。
9、穴子がやわらかくなったら、卵を少しずつ入れます。

※外側から内側に向かって回し入れる。卵が鍋底に行かないように表面に膜を張るようなイメージ。

必ず少しづつ。卵が鍋底まで落ちると焦げ付くことがある。
10、弱火で加熱して、7割程度固まったら出来上がり!
11、七味唐辛子を少々ふって完成です!

【柳川だし】の黄金比率「出汁6:みりん1~2:酒1:濃口しょう油1」をマスターして、

様々な食材で「柳川風玉子とじ」を作ってみて下さい。

以下の「柳川風玉子とじ」レシピが参考になると思います。

インゲン豆と蓮根とささみの梅カツオ和え

万願寺とうがらしの叩き海老詰め 揚げ出し風

関連記事

  1. 牛肉と牛蒡の玉子とじ丼

    牛肉と牛蒡のガッツリ!玉子とじ丼佐藤です。肉や魚とささがき牛蒡を焚いて、溶き玉子を…

  2. 単品食材のお手軽料理 簡単!里芋の旨煮

    「失敗しない煮物とは?・・・」佐藤 周生です。今回は「蒸した食材の残りを煮物して日…

  3. びんちょうマグロのネギ味噌焼

    パサパサ食感防止のための食材選びとは?佐藤です。今回は、魚のネギ味噌焼で「びんちょ…

  4. 丸大根と油揚げのあっさり煮

    ”ほったらかし”煮物とは?佐藤です。今回は、リメイクレシピですが、この料理は、あっ…

  5. 包丁不要!挽肉の玉子とじ

    【切る作業一切無し!挽肉と卵だけで作れる!】佐藤 周生です。料理で時間をとられる作…

  6. とろとろ玉子焼きの海老チリソース

    コースで人気だった「創作玉子料理」佐藤です。今回は、「とろっとろ!玉子焼き…

  7. カツオのたたきと新玉ねぎの わさび昆布サラダ仕立て

    「サラダにそんなもの入れる??」佐藤 周生です。「おいおい!サラダに佃煮昆布なんか…

  8. 野菜たっぷり豚平焼き丼

    炒め野菜で早く熱を通すには「○○」を加える...佐藤です。今回は、「野菜が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP