厚切り豚バラ肉と玉ねぎの和風ステーキ

老舗の激ウマ和風ステーキソース

佐藤です。

私は、高校2年の夏、地元で繁盛店のステーキレストランで、調理補助のアルバイトをしていました。

洗い場で業務用の原液洗剤を使いすぎて、多分一生完治することの無い”手荒れ”になり、一時かなり悩まされました。

「進行性指掌角皮症(しんこうせい・ししょう・かくひしょう」という病名らしいです。

特に冬場、冷たい水を使うと乾燥して、手の平の皮がボロボロと剥けます。

皮膚が裂け、出血すること…

元に戻るまで、1年以上かかりました。

24年も前のことで、今はそこまでひどい症状は出ません。

が、今でも、強い洗剤を使ったり、湯や水を長時間使う作業が続くと皮膚がカサカサに乾燥して、皮がポロポロ剥けてきます…

私をそんな目に遭わした(自分が悪いのですが…)、その店から、 1つだけパクッてやったものがあります。

それは”和風ステーキソース”

この店の名物料理は、”分厚いヒレ肉のステーキ”

そのヒレ肉にベストマッチする、「さっぱりしてコクがあって旨い!」と大人気だったステーキソースです。

その作り方を盗んでやりました。

なぜ、そんな人気のある大事なステーキソースなのに18歳の小童が作り方を簡単に盗めたのか?

単純なことで、そのステーキソースを毎回作らされたからです。

80~100個の玉ネギと生にんにくの皮を剥き、それらをミキサーかけて粉砕。

ミキサーの作業は一度で終わりません、何十回も行ないます。

3歳くらいの子供が入ってしまうくらいの大きな寸胴に粉砕した玉ねぎ、ニンニクを入れ、 濃口醤油とみりんも加えて混ぜ、数日間冷蔵庫で寝かせます。

量が多かったので超めんどくさい、手間のかかるステーキソースでした。

ですが、 お客さんが絶賛する「旨さ」の保証付きです。

岡山に帰郷して、お世話になったその店の前の道を偶然通ってびっくりしましたが、潰れていました。

どこでも同じかもしれませんが、飲食店は競争が激しいです。
(どんな飲食店でもある単純なことをやれば、かなりの高い確率で生き残れますが…)

その店、私が帰郷する直前までは営業していたようなので、創業から考えれば40年以上経営していたことになります。

”老舗”と言っても過言ではないです。

その老舗の”激ウマ和風ステーキソース”の作り方を今回、私が勝手にあなたに伝授します。

潰れているので、訴えられることはないでしょう(笑)

そのお店、ステーキを注文すると2つのステーキソースから選べたのですが、当時、9割のお客さんが、 ”激ウマ和風ステーキソース”を選んでました。

なので、間違いなく美味しいです。

今回の料理は、フライパンだけで簡単にできる、

「厚切り豚バラ肉と玉ねぎの和風ステーキ」

豚肉と玉ねぎを焼いて和風ソースをかけるだけ…

めちゃ簡単!でも旨い!

このレシピの中で和風ステーキソースの作り方を説明しています。

少量なので、短時間でできます。
↓↓

【材料】(1人前)
豚バラ肉スライス…100g
(焼肉用の厚切り)
玉ねぎ…小1/2個
キャベツ…中1/8コ(100g)
人参…小1/5本(10g)

カイワレ大根…1/2P
あら挽き黒コショウ…少々
刻みネギ…適量
油…小さじ1杯

【和風ステーキソース】
おろしニンニク…小さじ1(5g)
(チューブのものでもOK)
おろし玉ねぎ…小1/2個
濃口しょうゆ…大さじ1と小さじ2(25cc)
みりん…大さじ1と小さじ2(25cc)

1、人参は皮を剥いて4~5枚の極薄の輪切りにします。

それを5mmづつずらして重ね、細く刻みます。
2、カイワレ大根(1/2P)は、半分に切ります。
3、キャベツは、1/8の大きさを上から押さえつけ低くします。

(低い方が刻みやすい)

できるだけ細く刻みます。
4、ザルに入れて、3回ゆすいだ後、流水に5分さらします。

(先にゆすぐことでアクなど濁りが取れます。

この状態から水でさらすことで綺麗で”シャキッ”とした刻みキャベツになります)

その後、水気をよくきっておきます。
5、玉ねぎ(1/2個)は、半分を1cm幅の輪切りにします。(3枚分)
6、玉ねぎをフライパンで焼きます。

油(小さじ1杯)を敷いて弱火で両面2~3分焼きます。
7、玉ネギを焼いている間に”和風ステーキソース”を作ります。

玉ねぎ(残り)半分をおろし器ですりおろします。
8、小さくなったすりおろしにくい玉ネギはみじん切りにします。
9、ボウルに【和風ステーキソース】の調味料と玉ねぎも入れ、よく混ぜておきます。
10、平らな大きめのお皿を用意します。奥側に刻んだキャベツを小高く盛り付けます。

玉ねぎが焼けたらキャベツの手前に平らに盛ります。
11、フライパンを再度強火にかけます。(洗わない)

追加の油は入れません。

(豚バラ肉の脂肪分で焼けます)

黒コショウを少々ふって、豚バラ肉を強火で両面約1分づつ焼きます。

強火で焼目が付くまで一気に焼いて下さい。

(焼きすぎは硬くなります)
12、豚肉を玉ねぎの上に盛り付けます。

右から順に少し重なるように斜めに盛り付けておきます。
13、フライパンは、洗わずステーキソースを入れ、強火で加熱、完全に沸騰したらすぐ火を止めます。

(煮詰めると辛くなるので)
14、和風ステーキソースを豚肉の上にかけます。

(大きめのスプーンを使ってかけると綺麗にできます)

最後に刻みネギをのせて完成です!

明日は、スーパーで厚切り豚バラ肉を買っておいて下さい。

老舗のソースが最高に旨い、

「厚切り豚バラ肉と玉ねぎの和風ステーキ」

是非作ってみて下さい。

新調理法!”あん”の熱々持続術

軟らかすぎる!豚肉ステーキ、 極旨トンテキ!

関連記事

  1. 豚肉とスナップエンドウのにんにく醤油炒め

    【独特の歯応えが炒め物にも合う!】料理家 佐藤周生です。今回は、春が旬の野菜の「ス…

  2. 豚バラ肉とたっぷりの蒸し鍋

    【栄養逃がさない低温蒸し鍋とは?】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、「栄養素を逃さ…

  3. ぷりフワ食感!豆腐えびカツ

    「冷凍に負けない手作りえびカツ!」佐藤 周生です。料理人の「まかない」って常に手作…

  4. ゴーヤーと豚バラ肉の餡かけ丼

    「餡かけ料理の”コク”の秘密」佐藤です。今回は、「餡かけ料理の”あん”にコ…

  5. アスパラ豚肉巻きの醤油だれ

    思い込みで「美味しい!」を逃してませんか?佐藤です。「手間がかかりそうで、実はそう…

  6. 酒の肴!くじらのしょうが焼き(後編)

    ”焼き”のベストタイムは...佐藤です。今回は、「酒の肴になるクジラのしょうが焼き…

  7. 綺麗な”玉スラ”の方法

    「見た目は大事です!」佐藤です。今回は、「玉ねぎのスライスを世界一きれいに…

  8. ふわふわ!究極の親子丼

    【美味しい親子丼!3つのマル秘技】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、定番料理の1つ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP