【野菜 さ~そ 】

  1. 豚肉とスナップエンドウのにんにく醤油炒め

    【おかず】豚肉・スナップエンドウ・炒り玉子・ひらたけの彩り合わせた食材を炒め、にんにく醤油で仕上げる!ごはんが進む炒め物!

  2. シャケじゃがバターしょう油ホイル焼き

    【酒の肴・おかず】しょう油に絡めたシャケ切身とじゃがいも・玉ねぎ、にんにく・バターを加え、ホイルでササっとグリル焼き!じゃが芋と玉ねぎの甘みにシャケに絡んだバター醤油の香りがたまらん!

  3. じゃが芋の豚バラ巻 串焼き べっこう餡かけ

    【酒の肴】蒸したじゃが芋を豚バラ肉で巻いて串に刺し、フライパンでパパっと焼いて「べっこう餡(濃口しょう油の餡)」をかけるだけ!じゃが芋のホクホク感を豚バラのコクが包み込み、べっこう餡がなんと言えない美味しさに仕上げます!

  4. ぷりぷり海老と春菊の蒸し春巻き

    【酒の肴】海老の叩き身と春菊をライスペーパーでくるっと巻いて蒸すだけ!透明感のある見た目の美しさに海老のぷりぷり食感と甘味、春菊の香りで美味!ポン酢でさっぱり食べる上品でありながら食べ応え抜群の蒸し物一品です!

  5. たっぷりキノコと豚バラの味噌マヨ炒め

    【おかず・酒の肴】平茸・しめじ・えのきの3種のキノコと豚バラをパパっと炒め、「味噌マヨたれ」を絡めるだけ!キノコの旨味と豚バラのコク、味噌マヨの濃厚な味が調和する簡単でおかずになる炒め物です!

  6. ごろごろ芋と銀シャケのみそ鍋

    【鍋】さつま芋・じゃが芋と銀シャケの切り身で芋みそ鍋!芋のホクホク・モチモチ感とシャケの旨味!みそ味とピッタリです!

  7. もっちり!じゃが芋焼き

    【酒の肴】じゃが芋を刻んで片栗粉を塗し、フライパンでお好み焼きのように焼いて醤油を塗るだけ!醤油の香ばしさとじゃが芋の美味しさがダイレクトに感じられる簡単一品です

  8. 甘長とうがらしと豚バラの甘酢炒め

    【おかず・酒の肴】旬の甘長とうがらしと豚肉を炒め、胡麻油で風味を付けた甘酢ダレで絡めるだけ!夏にピッタリのさっぱり炒め物!

  9. 万願寺とうがらしの叩き海老詰め 揚げ出し風

    【酒の肴・おかず】夏が旬の万願寺とうがらしの中に叩き身にしたエビを詰めて揚げ焼きして揚げ出し豆腐のように「だし」をかけて食べる上品な一品!万願寺の風味と海老のプリプリ感がたまりません!

  10. 春野菜の磯風味オムレツ

    【おかず】玉子料理のレパートリーに加えて頂きたい「具だくさんオムレツ」!具材は新玉ねぎと新じゃが芋...甘味が増して美味しさ2倍です!

  11. あっさり!キノコまみれの鶏肉だんご鍋

    【鍋】黄金比率の「鍋だし」で鶏肉だんごと5種のキノコを煮込むだけ!キノコから出る旨味が鍋だしの味を変貌させます!

  12. 自然の甘み!さつま芋のすり流し汁

    【汁物】すりおろした「さつま芋」を出汁と合わせ、淡口しょう油で味付け!さつま芋の自然な甘みを感じられる「お吸い物」です。

  13. じんわり温まる!生姜ごはん

    【ごはん物】刻んだ生姜を加えて炊く「生姜ごはん」!独特の風味で食欲が沸き、カラダの芯から温まります!

  14. しそ風味!鶏ひき肉の羽根つき餃子

    【おかず・酒の肴】鶏むね肉のひき肉に白菜と大葉を加えた脂気の少ない風味豊かな「タネ」を羽根つき餃子に!餃子をさっぱり味で食べたい方におすすめの一品です!

  15. 油で煮る!?秋刀魚としめじのコンフィ

    【酒の肴・副菜】食材を塩を加えたオリーブ油で煮る「コンフィ」...これをサンマとしめじで!油と塩の最高の旨味が滲み込んだ簡単でクセになる味の一品です!

  16. さば缶とズッキーニのマヨチーズ焼き

    【酒の肴】「さば缶」を使ってカンタン一品!耐熱皿にさば缶と炒めた玉ねぎ・ズッキーニを入れチーズをのせてトースターで焼くだけ!ちょっとコッテリのビールに合う酒の肴です。

  17. 満腹!キノコの豆腐あんぶっかけ蕎麦

    【麺料理】蕎麦に味付けした潰し豆腐をかけた「ぶっかけ蕎麦」!豆腐の滑らか食感とボリュームで満腹感もあり、温蕎麦でも冷蕎麦にもできる万能な蕎麦料理です。

  18. 相性抜群!とろとろオムレツのじゃが芋あん

    【おかず・一品料理】じゃが芋を茹でて潰し、軽く味つけしただけの簡単な「あん」をとろとろに仕上げたオムレツにかける!じゃが芋のまったりした味がオムレツとベストマッチします!

  19. 栄養キープ!ツナぽてとサラダ

    【サラダ】定番ポテトサラダの栄養を逃がさない作り方!ポテサラは「〇〇〇」をかけると”おかず”になるって知ってますか?

  20. ズッキーニと豚ロース肉の人参ドレッシング

    【おかず・酒の肴】ズッキーニと豚ロース肉をササっと焼いて、人参ドレッシングをかけるだけ!さっぱりして食べやすく、温かくもなく冷たくもない不思議料理です!

  21. 究極の豚の生姜焼

    新感覚!6つのこだわり「豚のしょうが焼」料理家 佐藤周生です。「豚のしょうが焼き」…

  22. じゃが芋の明太子マヨチーズ焼

    たまのコッテリ料理!間違いないビールのアテ佐藤です。私、今年48歳になるのですが、…

  23. 最高に旨い!鶏肉の肉じゃが

    辿り着いた結論...「〇〇を強くする!」佐藤です。まさか、こんな人はいないと思うの…

  24. 【お手軽一品】春菊のサラダ 手作り胡麻ドレッシング

    鍋に入れる野菜は、生で食べられる⁉佐藤です。今回は、「鍋で使う野菜で…

  25. 【フライパンで簡単】焼きさつま芋

    【副菜・酒の肴】さつま芋を輪切りに切ってフライパンで焼くだけ!焼いたさつま芋は香ばしい!ホクホクで美味い!

  26. 銀鮭とキノコの豆乳クリーム煮

    【おかず・酒の肴】シャケの切り身を焼いて、豆乳でササっと煮込んでクリ―ム仕立てにした簡単一品!牛乳で作るクリームとは違う豆の濃厚な美味しさがシャケに絡んで美味!

  27. モチモチ食感!里芋の塩ゆで

    茹でるだけで美味しい里芋料理佐藤です。芋料理ってたまに食べたくなりませんか?…

  28. 生姜香る厚揚げの田舎煮

    煮物のつまみ食い合戦!佐藤 周生です。今回は、「シンプルに”煮る”だけの簡単煮物」…

  29. 甘長とうがらしと豚肉のごま味噌炒め

    唐辛子なのに辛くない!?炒め物おかず...佐藤 周生です。今回は、簡単にできる炒め…

  30. 「赤しそのふりかけ」フライパンで簡単に作れます!

    梅干しを漬ける際に使う、初夏が旬の「赤しそ」を完全無添加!手作りで「ふりかけ」に!手作りならではの赤しその風味を楽しめます。

さらに記事を表示する
PAGE TOP