”ステーキ的”かつおのタタキ
佐藤です。
「カツオの生臭みがどうも苦手・・・」
というあなたにオススメの
”カツオのたたき”を伝授します。
カツオは特有の生臭みがあり、これが気になって、
「ほんとは、食べたいんだけど臭くて食えない」
という方もいます。
鉄(てつ)臭いというか、噛むと出てくる魚の生臭さ。
「そのために薬味、つま(刺身の付け合せ野菜)が付いている」
といってもやっぱり気になります。
そこで、私がオススメする”鰹のたたき”があります。
これ、かなり臭みが抑えられて食べやすいです。
炙って作るコゲ臭みのある「かつおのたたき」とは違い、
ステーキの感覚で食べれます。
刺身で食べる感覚ではないですね。
冷凍の不味い”かつおたたき”でなく、生の鰹なので水っぽい味がしません。
これ、「皮付きの生のかつお」から
「たたき」を作っていきますが簡単にできます。
それは、串を刺す手間のかかる直火で炙るのではなく、
フライパンをを使用するからです。
フライパンに油を多めに入れ、スライスしたにんにくも
入れて皮をサッと焼きます。
たたきを作るというよりステーキを作るような感じなので簡単です。
にんにくの香ばしさが付いた油で焼かれて、臭みが抑えられます。
本来、かつおのたたきは、炙った後、氷水で冷却しますが、
フライパンで焼いた後、そのままにします。
氷水を準備する手間もいりません。
余熱で火が通り、切って断面を見るとミディアムレアの状態
になっていて、 生の部分が少ないので臭みをあまり感じません。
少し温かいまま食うので、冷まして食べるより臭みを感じにくいのです。
定番の「薬味」、「つま」に刻み大葉、ネギ、玉ねぎも
しっかりつけるのでダメ押しの臭み消しになります。
これ、作ってすぐ食べましたが、
にんにくの香ばしさを一番に感じるので、
かつお独特の生臭みは気になりませんでした。
ステーキのような「鰹たたき」のレシピを丸パクリしたい場合は、
先を読み進めてください!
↓↓
【材料】 (1人前)
生カツオ・・・1/4匹
玉ねぎ・・・50g
赤玉ねぎ・・・30g
大葉・・・中2枚
にんにく・・・1片
刻みネギ・・・少量
サラダ油・・・10cc
ポン酢・・・適量
「生のかつお」から作る”たたき”ですが、
フライパンでササッと焼くだけなので簡単です。
臭みの感じない、そして「旨い」
「鰹のたたき」を作って、食べてください!
この記事へのコメントはありません。