★『簡単!にら玉料理』第4弾!
チキンスープでコッテリ!手羽先のガッツリ、にら玉みそ汁
「免疫力向上の”にら玉汁”」
佐藤です。
今回は、「汁物系”にら玉”」を伝授します。
ちょっと「にら」の栄養についてふれておこうと思います。
せっかく「にら」を食べるのですから、体に良い効果を知っておく方が、”美味しい”と同時に体にとって食べる”意味”がありますよね。
で、そのニラの栄養…
…の前に原産はどこかと言うと、中国の北、モンゴル付近に自生していたという説が有力。
その中国の有名な古い医学書には、”体を温める効果が強力”と残されているそうで、昔から薬効に対する認識があったのですね。
一番、体にいい効果をもたらすニラの栄養は「ベータカロテン」
体に不可欠な「免疫力」の向上に効果を発揮します。
食中毒の回避に繋がり、風邪も引きにくくなる。
ビタミンB1は疲労回復、B2はエネルギーの代謝アップ、ミネラル分は貧血予防、むくみ解消などの効果が期待できると思います。
が、ただ過剰に食べるのは避けたほうがいいと思います。
前々回の記事にも書きましたが、不溶性の食物繊維を多く含み、消化されにくいです。
便秘気味の方は、たまに食べる程度におさえた方がいいかもしれません。
このような栄養効果がある「にら」最も簡単に食べる方法は、この料理で可能になると思います。
「手羽先のガッツリ、にら玉みそ汁」は、
手羽先をメイン具材に、コイツで出しもとってチキンスープを作る。
で、このチキンスープに味噌を溶いて中華風のみそ汁にして「にら」「卵」を加えて「にら玉みそ汁」に仕上げます。
といっても湯に手羽先を入れて茹でるだけ。
勝手に旨味スープになる。
難しい、めんどうな作業はこれっぽっちもありません。
なので、簡単に作れます。
手羽先の脂と共に出た旨味汁ににら、卵を加えることで食べやすい味になります。
若布、豆腐などの定番みそ汁に飽きた時に作って頂きたいおすすめの「汁もの系にら玉」です。
これは、汁物と言うより”おかず”として食べるのもいいかと思います。
試食した時にご飯が無く、無いとわかると余計に、
「手羽先のガッツリ、にら玉みそ汁」とあわせて食べたくなりましたね。
簡単レシピをチェックしておいて下さい!
↓↓
【材料】
手羽先(中~小)…6~8本
にら…1/3束(30g)
卵(L玉)…2個
水…800cc
酒…100cc
(次回の料理用にここから150cc取り出すので、実際使う量は約500cc、
あと150cc分は蒸発したり、アクを取ると減る分です)
合わせ味噌(信州味噌)…35~40g
粉カツオ…小さじ2杯
簡単にでき、おかずになる味噌汁です。
手羽先のガッツリ感!食べ応え十分の汁物系「にら玉」
是非!作ってみて下さい。
次回は、チキンスープが決め手となる最後の美味しい「にら玉」を伝授します。
【追伸】
「毎日の料理、ワンパターンになっていませんか?」
いつもの料理の味付けを簡単にアレンジでき、マンネリ化した食生活を改善できる、
『万能!たれ餡ソースの味付け便利帖』
これは、たれやソース、ドレッシングやあんかけの餡など70種類以上のレシピを網羅した調味レシピ集です。
これを活用して頂ければ、食べ飽きた料理でも今日から”いつもと違う味”で楽しめます!
今、この調味レシピ集を無料でプレゼントしています。
「同じ料理の繰り返しで、飽きた…」
という場合は、こちら↓から詳細を見て下さい。
この記事へのコメントはありません。