さばのみそ汁、船場汁

大阪商人発祥の旨い『船場汁』とは?

佐藤です。

大阪(関西)では、”捨てる”ことを『ほかす』っていいます。

料理の道に入ってすぐの頃でした…

仕込み中、お客さんに出せない、形の悪い野菜をどうすればいいのか分からずオロオロしていると、

おやっさん(お師匠さん)に怒鳴られました。

「そんなもん、ほってまえ!!」

(お客さんに出せないような野菜は本来まかないに使ったりするのですがこの時おやっさんは、私の行動にイラついたので怒鳴ったのだと思います)

初めてそんなふうに言われて、岡山県人の私には、意味が分からなくて困ったのを今も記憶してます。

京都では、食材を捨てずに最後まで使い切って料理するのは有名ですが、大阪でも、そういう風習は昔からありました。

大阪の問屋街の”船場”というところがあります。

商人さんが当時貴重だった「鯖(サバ)」を頭や中骨も無駄なく使いきってしまおうと生まれた料理がサバのすまし汁、『船場汁』です。

身の部分は、煮るなり焼くなりして残った頭や骨を捨てずに「汁物」にしたわけです。

サバのアラを料理にするイメージはないと思いますが、汁物にすると旨み(だし)が出るのですごくおいしいです。

が、反面、臭みが強い。

なので、生姜を入れてその臭みを抑えます。

今回は、その『船場汁』を清まし汁ではなく作りやすい”みそ汁”にして伝授します。

これ、みそ汁にしても旨い!

で、さばの”アラ”を使うと下準備に手間がかかり、めんどくさいのでずぼらなあなたにはおすすめできません。

そこで、どこのスーパーでも売っている「塩さばの切り身」を使います。

脂がのっているサバを使うと旨い船場汁ができます。

切って加えるだけなので簡単。

簡単ですが「旨い!」みそ汁です。

分かりやすくいうと、すし屋さんによくある「魚のみそ汁(あら汁」に似た感じですね。

魚の旨味が染み出たみそ汁は最高に美味しいです。

それでは、作り方をみて下さい!
↓↓

【材料】 (1人前)
さばフィーレ…80g
(ノルウェー産)
大根…80g
人参…30g
生姜…5g
刻みネギ…少量
水…600cc
合わせ味噌…35g(大さじ2)
粉かつお節…小さじ1

1、生姜は、細い千切りにしてササっと水洗いしておきます。
2、さばは、1.5mm幅に切ります。(5~6等分)
3、大根は、いちょう切りに、人参は半月切りに、3mm幅で切ります。
4、鍋に水と大根、人参を入れ、沸騰したら中火して茹でます。
5、大根、人参が軟らかくなったらさばを入れます。
6、さばに熱が通ったら、弱火にしてかつお節粉を加え、味噌を溶き入れます。

再度強火にして、沸騰寸前で火止めます。
7、お椀に盛り、刻みネギと千切り生姜をのせて完成です!

是非!作ってみて下さい。

シャケとさと芋の白みそ汁

鶏肉とマロニーのみそ汁

関連記事

  1. サバの竜田揚げ たっぷりネギのおかずサラダ

    【加熱料理はサラダで消化負担を軽減!】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。…

  2. キノコまみれの柚香おろしのせ秋しゃけのフライパン焼き、あっさりポ…

    「味」の保証付き”しゃけ”料理佐藤です。「秋感じる、ボリューム鮭料理」を伝…

  3. 鶏肉と茄子の炒め味噌汁

    ”炒める”味噌汁、知ってますか?佐藤です。やっぱり味噌汁を作ることって多いですよね?…

  4. 丸大根と油揚げのあっさり煮

    ”ほったらかし”煮物とは?佐藤です。今回は、リメイクレシピですが、この料理は、あっ…

  5. ハマグリとかぶらの酒蒸し柚子香る吸物仕立て

    柚子香る!ハマグリとかぶらのコラボ汁物佐藤です。今回は、「貝の酒蒸しと野菜のコラボ…

  6. 冬大根のステーキ 玉ねぎソース

    【食物繊維をたくさん摂るならこれが最適!】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、「野菜…

  7. 食材、腐る前に無駄なく使い切る! 佐藤の思いつき料理”1日目”…

    「鶏ムネ肉とアスパラのパプリカ薫り焼、ガッツリ!おかずサラダ」と、「シャクッとかぶり付く!生とう…

  8. 具だくさん!根菜たっぷり豚汁

    早く料理ができる当たり前!?のコツ佐藤です。今回は、「料理を高速で作る”コツ”」を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP