野菜出汁の混ぜ和そば

【麺料理】「温」または「冷」の蕎麦に鶏の旨味と野菜の風味が濃厚な「野菜だし」を絡めて食べる野菜たっぷり「混ぜ和そば」です!ゴボウと三つ葉の香りは食欲を強烈にそそられます...

「微妙な季節に対応する【そば料理】」

佐藤 周生です。

薄着で過ごせる季節になってくると冷たい料理がちょっと食べたくなったりしませんか?

かといって、真夏のように氷でキンキンに冷たくするほどでもない…

日によっては、ちょっと肌寒い日もあるので、そんな時は冷たいよりは温かい料理の方がいいですよね。

しかも、さほど時間をかけずに作れたら気分も楽。

そこで、おすすめのしたいのがこれ…

『野菜だしの混ぜ和そば』

麺料理です。

通常、蕎麦は茹でた後に水で冷まし、洗いますよね。

なので、そのまま冷たいなら冷たい麺料理として…

再度、湯で温めれば熱々麺料理に…

そんな感じで、

『野菜だしの混ぜ和そば』は、

その時の気温、体が求める適温料理に変えることができるわけですね。

で、この料理…

しょう油ベースのあっさり合わせだしに鶏もも肉、大根、人参、牛蒡、玉ねぎ、三つ葉、しめじ、を加えて少し煮込んだ「温かい野菜だし」を絡めて食べます。

ですので、

冷たい蕎麦でも冷たすぎない…蕎麦を温めれば熱々料理で食べられます。

今回は具材を7種類入れてますが、冷蔵庫にある野菜2、3種だけでもOK!そうすればさらに簡単に作れます。

「野菜だし」を焚いていると、鶏もも肉の旨味と風味が溶け出て、その鶏の風味にしょう油と牛蒡が合わさったイイ香りがしてきます。

さらに三つ葉のイイ香も。

私、試作の際にそのイイ香りのせいで食欲が増し、待ちきれず「混ぜ和そば」が出来上がった瞬間に食べてしまいました。

※立ち食いです…

始めは、「ちょっと味が濃いかな…」と思いましたが、出汁と野菜と和そばが絡むと丁度いい味加減になり、美味しく食べられました。

今回、蕎麦が2玉でかなりガッツリの量ですが、

あっさり味のせいかペロッと食べてしまい、1玉しか食べてないような感覚でしたね。

簡単に作れて、あっさりで美味しい、

『野菜出汁の混ぜ和そば』

の詳しい作り方、みて下さい!
↓↓

【材料】(1人前)
和そば…2袋
人参…10g
牛蒡…20g
玉ねぎ…40g(1/4個)
三つ葉…10g
しめじ…20g
鶏もも肉…50g
刻みネギ…適量

【つけだし】
水…150g
みりん…大さじ1っ杯と小さじ2杯(25cc)
濃い口しょう油… 大さじ1っ杯と小さじ2杯(25cc)
粉カツオ節…小さじ2杯

1、三つ葉は、2cm幅に切ります。
2、玉ねぎは、5mm厚のスライスにします。
3、大根と人参は、3~4枚2mm厚の輪切りしたものを重ねて2mm厚に刻みます。
4、しめじは、根元を切り落とし、ばらしておきます。
5、牛蒡は、ピーラー(皮向き)を使ってあら削りにします。

分厚くなってもOKです。

ザルに入れ、流水で3回すすぎ洗いします。(アクをぬく)
6、切った玉ねぎ、大根、人参も混ぜて流水でササっと洗い、水気をきっておきます。
7、鶏もも肉は、幅4mmで1cm厚に刻みます。
8、刻んだ鶏肉をボウルに入れ、熱湯を入れ湯通しします。

ザルに空け、水で冷まします。

水気をきります。
9、「野菜出し汁」を作ります。

鍋に出し汁の調味料、水を合わせて強火で沸かします。
10、沸騰したら、玉ねぎ、大根、にんじん、牛蒡を入れます。

(しめじ、三つ葉は後で入れます)

鶏もも肉も入れてます。
11、再度沸騰したら、中火にして焚きます。

アクが出たらすくい取ります。

ここで、もう1つ鍋を用意してそばを茹でる(温める)湯を沸かします。

(コンロが1つの場合は、野菜出し汁が、出来てから湯を沸かします)
12、人参が軟らかくなったら(食べて確かめる)、しめじを加えます。

混ぜて中火のまま、さらに焚きます。
13、しめじが軟らかくなったら(1~2分焚く)、

三つ葉を加えて混ぜます。

「1分」焚いて火を止めます。

「野菜出し汁」の出来上がりです。
14、別鍋に沸かした湯で和そばを温めます。

湯が沸騰したところに和そばを入れます。
15、再度、完全に沸騰したら(グラグラ沸騰するところまで)、ザルに空けます。
16、熱々のまま、和そばを平らなお皿に盛ります。

(少し端に寄せて盛ります)

「野菜出し汁」の”野菜”を和そばの横に盛ります。

出し汁は、そばの横から注ぎいれます。

刻みネギをのせて完成です!

和そばと、肉類と1~3種の野菜があればカンタンに作れます。

是非!作ってみて下さい!

簡単ししゃもの南蛮漬け

定番!さばの味噌煮

関連記事

  1. ぷりぷり食感!牡蠣の玉子とじ鍋

    「柳川鍋を応用して玉子とじ!」佐藤 周生です。今回は、「牡蠣の玉子とじ」を伝授しま…

  2. 年越し過ぎたそば。 オクラ山芋とろろかけ 柚香、和そば

    破裂する”和そば”こんにちは、佐藤です。昨晩もまた…真夜中3時ごろ、24h…

  3. 挽き肉だしのつけ蕎麦

    【少しでもグルテンフリー!】健康料理家 佐藤周生です。今回は「麺類が食べたい時のグ…

  4. 野菜たっぷり!塩焼きそば

    ガッツリ旨い!塩焼きそば佐藤です。今回は、先日お伝えした「手作り塩だれ」を使ってめ…

  5. 十割蕎麦のタレ焼き豚バラのせ ワカメ温そば

    【なぜ、昔の小麦はグルテンの悪影響を受けないのか?】今回は、「グルテンを避けるための麺料理…

  6. だしの効いた鶏肉と玉ねぎの和風カレースープ

    カレースープは、カレーの原点!?佐藤です。「手作りらしい、うま味と甘みとスパイス感が…

  7. 軟らか鶏むね肉の玉ねぎおろし煮

    「4分焚くだけのとろ~り肉煮物」佐藤です。昨日は更新できず、失礼しました。…

  8. ゴボウ香る!あっさり豚だし鍋

    「料理家、辞めます・・・」いつでも・簡単に・誰でも・美味しく作れる、「鍋だしの作り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP