ゆずポン酢の豚バラすき焼き

【鍋】柚子の搾り果汁に付けながら食べる何とも言えない美味しさの「すき焼き」!味わったことのないすき焼きにご招待!

【唯一無二のすき焼きレシピ!】

佐藤 周生です。

今回は以前紹介したことがある鍋レシピですが、

美味し過ぎるのでちょっと食材を変えて再伝授!

「ゆずポン酢の豚バラすき焼き」です!

一度でも作ってくれたことがあるなら、あの美味しさを忘れることはないでしょう。

柚子果汁だけのポン酢に付けながら食べる、

「究極のすき焼き」

卵に付けて食べるすき焼きなど比べものにならない美味しさです。

現に、これまで作って下さった数十名の方からは、

「あのすき焼きは、驚きの美味しさですね」
「最高のレシピを教えて下さり感謝です!」
「想像していた味と全く違う美味しさでビックリしました!」

などなど多くの感想を頂いています。

こんな変わったすき焼きレシピは他にはありません。

なぜ、そう断言できるのかというと…

「柚子ぽん酢のすき焼き」と検索して頂ければ分かりますが、

私のレシピが上位に出てきます。

そして、他のすき焼きレシピは、柚子ぽん酢に付けて食べるのではなく、

「ぽん酢で煮込む」すき焼きのレシピばかりなのです。

だから、唯一無二のすき焼きレシピ!

「ぽん酢で煮込む」すき焼きもそれなりに美味しいですが、

「ゆずポン酢に付けて食べるすき焼き」

といっしょにして欲しくないほど美味しさに差があります。

で、

すき焼きの具材、野菜は何でもOK…肉も牛・豚・鶏どれでもかまいません!

一番重要なのは、

「しょう油ポン酢では駄目」。

ということ。

”柚子の果汁だけ”のポン酢だから美味しいのです。

この科学的な理由は分かりませんけども、

私、何度も食べ比べしたので間違いないです。

このレシピ、以前は「鶏のぶつ切り肉」で紹介しましたが、

今回は「豚バラ肉」で作ってみました。

試作を父親に食べて貰いまして、

「この柚子がめちゃくちゃ合うな。これは美味しいわ!」

と絶賛でした。

まだ、一度も試して無いという場合は今回作って食べてみて下さい。

正直、タダでレシピを教えてしまって後悔してます…

有料級のとっておきの秘密レシピだったからです。

でも、喜んで貰えるなら悔いはありません!

レシピ見て下さい。
↓↓

【材料】(1人前)分量備考
豚バラ肉スライス100g
白菜大1枚(150g)
しめじ1/6P(30g)
長ねぎ1/5本(30g)
春菊1株(25g)葉5~6枚
焼き豆腐1/4丁
柚子果汁(大)1個分
【割り下】分量備考  
大さじ2杯(30cc)
濃口しょう油大さじ2杯(30cc)
みりん120cc
1、具材を切ります。

白才(大1枚)は、茎の部分を3cm幅に、葉の部分5cm幅に切ります。
2、白ネギ(1/5本)は、5cmの長さで斜めに切ります。
3、しめじは、根元を切り落とし、2等分に裂いておきます。
4、焼豆腐(1/4丁)は、半分に切ります。
5、春菊(葉5~6枚)は、茎から葉をちぎり取ります。

※葉物は土が付いているので、しっかり洗ってから切る。
6、豚バラ肉スライス(100g)は、4等分に切ります。
7、柚子(1コ)は、種を取り除き、搾り器で搾っておきます。

※搾り出した柚子果汁をとんすい(鍋用取り皿)に入れ、塩(少々)を加えて混ぜておく。

さらに美味しくなる。
8、【割り下】を合わせます。

鍋に酒・濃口しょう油(30cc)、みりん(120cc)を合わせます。

混ぜて中火にかけます。
9、沸いてきたら、白菜の茎を平らに敷き、上に白菜の葉を。

手前(白菜の茎の上にのせる)に長ねぎ・しめじ・焼き豆腐を入れて煮込みます。(中火)
10、野菜がやわらかくなったら、豚バラ肉を入れます。
11、豚バラ肉に熱が通ったら、春菊を加えて煮込み、熱が通ったら出来上がり!
12、柚子ぽん酢に絡めながら食べて下さい。

柚子ぽん酢は少量づつ付けたほうが美味しく食べて頂けます!

『ゆずポン酢の豚バラすき焼き』は、私のブログにしか載ってない唯一無二の鍋レシピ!

完全マスターして鍋レパートリーに加えて下さい。

じゃが芋の豚バラ巻 串焼き べっこう餡かけ

濃厚タレ漬けマグロ丼

関連記事

  1. きのこタップリ!豆乳シチュー

    豆乳!詐欺料理佐藤 周生です。今回は『休みの日は、子供さんのために料理パパになる方…

  2. ジャコ柚子かぶらの塩こうじ和え

    病み付きになる!”塩こうじ”の酒のアテ佐藤です。今回の料理は、「ジャコ柚子…

  3. ランチめし献立6:「タラと春雨の三ッ葉香る旨だし一人鍋」「セロリ…

    ランチめし献立6 セロリの皮を剥かない?佐藤です。ランチめしの献立、しつこく6つ目…

  4. 長芋とろろ蒸し 肉そぼろ餡

    【とろろ芋を蒸して餡をかけるだけ】今回は「長芋を使った簡単あんかけ料理」を伝授します。…

  5. 高速おかず!豚バラと芽にんにくの塩ダレ炒め

    簡単に作れて高栄養の時短おかず!佐藤です。わずか10分で作れてしまう簡単「特急おか…

  6. 【簡単煮物】白才と油揚げのうま煮

    白菜と油揚げで最高に美味しい簡単煮物今回は、「食材の相乗効果で美味しくできる簡単煮物」を伝…

  7. 冬瓜の旨煮と厚切り豚バラ肉の べっ甲餡かけ

    佐藤です。今回は、『冬瓜を使った煮物、簡単で豪華な創作料理』を伝授します。…

  8. 丸ごと玉ねぎの肉みそ田楽

    【激熱だけど甘みがたまらん!】佐藤 周生です。今回は、「玉ねぎ丸ごと使った田楽料理…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP