かぶとエリンギのHOTサラダ ツナまよソース

【サラダ】蕪とエリンギをササっと蒸して、さっぱりツナマヨソースをかける温ったかサラダ!かぶらの甘いとエリンギの旨味にツナマヨソースがぴったりです!

【栄養素たくさん摂るなら「蒸す」が最適!】

今回は、「蕪(カブ)を使った温かサラダ」を伝授します!

健幸料理家 佐藤周生です。

野菜を多く食べることは良いこと…

メリットがあるという認識の方は多いと思います。

これは間違いなく、正しい認識です。

野菜(果物も)には肉や魚、穀類にあまり含まないビタミン、ミネラル、ファイトケミカル(ポリフェノールなど)が豊富で、

それらは人間が健康に生きていく上で欠かせない栄養素。

端的にお伝えするとそういった栄養素は【カラダのすべての「代謝」活動に影響している】ため、欠かしてはいけない…

その「代謝」には大きく3つの活動があります。

1、栄養素をエネルギーに変換
2、細胞を修復
3、体内の毒出し

野菜から摂れる栄養素が不足すれば、当然「代謝」が正常に機能せず、様々な体の不調が起こって当然なわけです。

特に「細胞の回復・体内の毒出しができない」というのは病気のリスクが高まり、病気を抱えていればいつまで経っても完治しない…となる。

代謝が低下している体の状態は深刻なのです。

だから、「野菜を食べましょう!」と言われるわけですよね。

「代謝」はあくまで、重要な活動のうちの1つであり、野菜に含むビタミン、ミネラル、ファイトケミカルは他の様々な体の活動に関わっています。

日本全体で見ると野菜不足に対する国民の認識は、まだまだ低いように感じます。

「野菜不足(果物も)というのは健康破壊のリスクが高いんだ」という強い危機感を持って頂きたいです。

でも、その認識が高い方は、

「野菜をたくさん食べたい!」

となりますよね。

とは言え、寒さが到来すると冷たい野菜料理ばかりは食べにくい…

カラダが冷えて免疫も下がりますから、健康にもマイナス。

なので、例えば、サラダは通常冷たい料理なので、その寒さから食べたくても自然と避けてしまう場合もあると思います。

でも、健康のためには野菜を多く摂ったほうがいい。

そこで、おすすめしたいサラダが、

『かぶとエリンギのHOTサラダ ツナまよソース』

これから旬の「かぶ」と今が旬のキノコ「エリンギ」をササっと蒸して、生の春菊の上に盛り、

ツナマヨソースをかけるだけ。

温かサラダ!

で、ツナマヨの美味しさはご存じの通り…

どんな食材と組み合わせても美味しくなりますよね。

これにみりんと酢を加えてちょっと甘みと酸味をプラス、引き締まった味に。

水分の多い「かぶ」と薄味の「エリンギ」にピッタリな相性のいい味に変わります。

そして、カブとエリンギは”蒸す”ので、たくさんの栄養素がキープできる。

栄養素の流出が一番多いのは「茹でる」調理ですからね。

茹で汁を飲むスープ料理なら問題ないのですが、食材の加熱のみが目的なら「蒸す」ほうがいいわけです。

以前もお伝えしましたが、近年の野菜は平均して昔に比べて栄養価が低い。(栽培期間が短いため)

そういった意味でも、栄養を逃さない「調理法」を選んだほうが良いですよね。

ということで、

『かぶとエリンギのHOTサラダ ツナまよソース』

は、栄養素キープの調理法で作る、栄養満点のホットサラダです。

熱々で食べるほど美味しいので、しっかりと食べる準備してから盛り付けて、冷めないうちに食べ切って下さい。

私、秋冬はホットサラダをよく食べます。

野菜その物の味…甘みやうま味を強く感じるので、好きだというのもありますが、

栄養素がしっかり摂れる料理というのは、味の良さ以上に何となくカラダにしみ込んでいく感覚を強く感じます。

もしかすると、無意識に体が欲しているのかもしれません…

簡単レシピを公開します!
↓↓

材料(1~2人前)   分量備考      
かぶ(特大) 1/12コ(150g)    
かぶの葉(茎)1本分
エリンギ(中)1本(50g)
春菊3株分の葉(25g)
乾燥パプリカ少々
すり胡麻少々
【ツナまよソース】     
(作りやすい量)
分量         備考
ツナ缶(小70g)1缶(70g)
マヨネーズ40gできれば無添加のマヨ
小さじ1杯
みりん小さじ1杯
コショウ少々おすすめは
粗挽き黒コショウ
1、即席蒸し器を準備します。

※蓋付きの鍋に小皿を敷いて、小皿の高さまで水を入れて沸かす。(小皿の中にも水を入れる。浮き防止)
2、かぶ(1/12個,150g)は、5mm幅の一口サイズに切ります。

※2等分にして5mm幅で切る。
3、エリンギ(中1本)は、横2等分に切ってそれぞれ縦4枚に切ります。(8等分)
4、かぶの葉(1本)は、葉の部分は縦2等分に切って束ね、茎と共に6~8等分に切ります。(2.5cm幅)
5、ザルにのせます。

※平皿でもOK。
6、沸騰した即席蒸し器に入れます。
7、中火にして7~8分蒸します。
8、蒸している間に【ツナまよソース】を作ります。

ボウル(中)にツナ缶(1缶70g)、マヨネーズ(40g)、お酢(小1)、みりん(小1)、コショウ(少々)を入れ、よく混ぜたら出来上がり。

※ツナ缶は油分をしっかり切る(キッチンペーパーで吸い取る)

※出来上がりが多めの量なので、残りはサラダなどに使って下さい。
9.下に敷くサラダを準備します。

春菊(3株分)は、茎から葉をちぎり取って洗い、水気をよく切ります。

大きい葉は2~3等分にちぎっておきます。
10、器に平らに敷きます。
11、7~8分後、蕪に串を刺してやわらかくなっていればOK!
12、蕪とエリンギが隣同士にならないように盛ります。

蕪の葉(茎)も散らして盛ります。

※葉の部分は広げて盛ると全体の色バランスが悪いので、

包んでコンパクトにして盛ると綺麗です。
13、【ツナまよソース】を小さじ1杯くらいづつ、6~7ヶ所のせます。
14、乾燥パプリカと胡麻をふって完成です!

冷めないうちに食べて下さい。

大根でも代用できますし、エリンギも他のキノコで代用してもOK。

食材増やしても良いですね。

かぶらの甘みとエリンギの旨味がツナまよソースで引き立って美味しい!

「簡単ほっとサラダ」是非作ってみて下さい!

※【ツナまよソース】は多めの量で作るので、残った分はサラダなどで使い切って下さい。

おにぎりの具、ポテトサラダに混ぜる、胡瓜やほうれん草の和え物に、グラタンのトッピングに、炒め物などなど色々使えます。

こちら↓もおすすめ!

たっぷりキノコと豚バラの味噌マヨ炒め

丸ごと玉ねぎの肉みそ田楽

関連記事

  1. 海老のだしが効いた!簡単「鍋焼うどん」

    誰でも簡単にできます!佐藤 周生です。寒さに耐えながら家に帰っての晩めし……

  2. 簡単!美味しい肉豆腐

    「煮汁のアレンジであの料理が・・・」佐藤です。最近のレシピ本でよく見かけるのが「肉…

  3. 丸ごと玉ねぎの肉みそ田楽

    【激熱だけど甘みがたまらん!】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、「玉ねぎ丸ごと使っ…

  4. アスパラとカリフラワーのマッシュサラダ

    【自慢できる!?サラダの新ジャンル】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。今…

  5. ぷりぷり海老と春菊の蒸し春巻き

    【揚げ物はカロリーより「○○」が怖い】健幸料理家 佐藤周生です。今回は「ライスペー…

  6. もずくガッツリ!湯どうふ

    ヘルシー度UPの簡単『湯豆腐』佐藤です。私は、幼少の頃「湯豆腐」を食べた記憶がない…

  7. 里芋衣かつぎ

    蒸し器いらない蒸し料理蒸すだけ簡単、酒の肴料理を伝授します!佐藤です。この…

  8. やわらか食感!かぶらとさつま揚げのとろろ昆布煮

    「かぶら」をシンプルに焚く簡単煮物!佐藤です。今回は、「時短煮物!かぶらの直焚き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP