寒ブリの塩ねぎま焼き

【酒の肴】ブリと長ねぎを串に刺し、焼鳥風にした「ねぎま焼き」!塩コショウのみでブリの旨味をしっかり感じる極上の一品です!

フライパンで焼くだけの酒のアテ

佐藤 周生です。

今回は、「ササっとできる”酒のアテ”」を伝授します。

私、ブリの刺身がすごく好きなので、例えば正月は毎年、固まりで買います。

ブリ一本(一尾)の1/4。

刺身にすると7~8人前にできる量です。

ですが、

今年は2日間かけても食べきれず、ちょっと残ってしまいました。

3日目は、基本的に刺身は無理なので、(鮮度が抜群に良ければ3日目も大丈夫)加熱調理することに…

で、作ったのが今回おすすめの一品、

「ブリの塩ねぎま焼き」

本来、ねぎまというのは「まぐろ」と「ねぎ」のこと。

串に刺して焼いたり、鍋にしたり…それで、”ねぎ・ま”なので、今回の料理名は、ちょっとおかしいのですが、味は間違いなく旨いです!

ブリと白ネギを交互に串に刺し、塩と胡椒をふってフライパンでササっと焼くだけ。

シンプルな塩コショウ味ですが、ブリと白ネギを同時に頬張ると…

ブリの旨味と白ネギの甘みが口いっぱいに広がる。

素材の味を活かした一品ですね。

で、「串に刺す」というのが面倒に思うかもしれませんが、3本分刺すだけですから、5分もあればできます。

焼き時間も約5分。

10分程度で作れてしまう料理です。

私がこの料理作った時は、刺身で食べられなかった残ったブリの”冊”を使ったわけですが、わざわざ冊で買ってくる必要はないです。

照り焼きにするような切り身を買ってきて作ることもできます…

実はこの料理、朝作って食べました。

朝からビール片手に焼きたての「ブリねぎま」を頬張る…

正月だからできるちょっと変な贅沢。

焼きたては、最高でした。

詳しい串の刺し方も解説したレシピをみて下さい。
↓↓

【材料】(1人前)
ブリ切り身…150g(2切分くらい)
白ネギ…1/2本
塩、コショウ…適量
竹串…3本(15cm)

1、白ネギは、2㎝幅で切ります。
2、ブリは、だいたい3cm角になるように切ります。(9カン)

(厚みを7~8mmに揃えると串に刺しやすいく、焼く時に熱が均等に通ります)
3、竹串に刺します。ブリは繊維に逆らう向きにして刺して下さい。

(繊維と同じ方向で刺すと焼いた時に外れやすくなります)

ブリ⇒白ネギ⇒ブリ⇒白ネギ⇒ブリの順で刺します。
4、先端のブリは、串がギリギリ飛び出さないように長さを調整して刺して下さい。

(画像では、1cmほどしか串が飛び出してませんが、ブリの長さに合わせて串の長さを調整して下さい)
5、白ネギが太い場合は、切り込みを入れて熱を通りやすくします。
6、塩、コショウをふります。

塩は、「ちょっと多いかな」と感じる程度の量をふって下さい。
7、フライパン(テフロン使って下さい)を強火で40秒熱し、油をひかずブリ串を並べます。
(ブリから出る脂分で焼く)

すぐに中火の弱にして焼きます。
8、熱が通って白く変色した部分がブリの半分を超えたら、裏返すタイミング。
(2分半~3分)
9、裏返して反対面も同じように焼きます。(中火の弱)

※ブリの厚みによって、フライパンにふれない切り身があるかもしれません。

これだとなかなか加熱できないので、白ネギを軽く押してブリがフライパンに触れるようにして下さい。
(ブリを押すと崩れるので)
10、焼けたら盛り付けて完成です!

ブリと白ネギを串に刺し、塩コショウをふって焼くだけ。

簡単なので、是非作ってみて下さい。

やわふわっ!鶏のつくね鍋

さばの胡麻煮付け

関連記事

  1. ぷりフワ食感!豆腐えびカツ

    「冷凍に負けない手作りえびカツ!」佐藤 周生です。料理人の「まかない」って常に手作…

  2. 旨味濃い!茶出しのブリしゃぶ

    【緑茶をラーメンスープに!?】健幸料理家 佐藤周生です。今回は「お茶の苦みや旨味を…

  3. スナップエンドウとカニかまの海苔風味炒り玉子

    いろいろ試せる簡単!玉子料理佐藤です。玉子料理。みんな好きですよね。…

  4. ゴーヤーと豚肉の味噌炒め

    野菜最強ビタミンC!ゴーヤーと豚肉の特製味噌炒め!佐藤 周生です。今回は、夏野菜…

  5. お手軽!塩だれ

    「料理が手軽になる!「手作り塩だれ」」佐藤です。今回は、「少ない調味料で簡単にでき…

  6. ちょいピリ辛!キムチチャーハン

    隠し味で旨味倍増の香ばしチャーハン佐藤です。今回は、「ちょっとピリ辛だけど旨味がた…

  7. 野菜たっぷり!しょう油焼きそば

    【申し上げにくいのですが...】佐藤 周生です。今回は、「しょう油味の具沢山焼きそ…

  8. 豚肉と舞茸のガーリックソース炒め

    食事で免疫力を上げる方法!佐藤 周生です。今回は、「免疫力を上げる”炒め物”」を伝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP