手間なし!手羽先のゆかり焼き

【酒のアテ】手羽先に紫蘇のふりかけをふって焼くだけの「手羽塩」のアレンジ調理!ほんのり香る紫蘇であっさりで食べられます。

手羽塩焼きの超簡単アレンジ法とは?

佐藤です。

今回は、
「”手羽先”のアレンジ調理法」
を伝授します。

手羽先を使った料理はだいたい
美味しいですよね。

そんなにハズレがない(?)

中でも、これは手間いらずで簡単、
何より旨い!

『手羽先の塩焼き』

名古屋のコショウが効いたタレ焼きも
美味しいですが、シンプルで手羽先自体
の旨さが味わえるのは”塩焼き”では、
ないでしょうか。

塩をふって焼くだけ。
皮の香ばしさと油の旨味は酒の肴に
最高です。

最高に美味しいといっても、毎回
毎回「塩焼き」はちょっと飽きてくる。

アレンジするとすれば、タレ焼きです
が、タレを作る手間がかかる…

簡単な方法なら、粗挽きの黒胡椒を
ふったり、カレー粉をふったり、香草
をすり付けたりしてもいいですね。

でも、これらは香りが強すぎたり、
辛味があったりと好みに差がある…

そこで!

万人に喜んで頂ける、おすすめしたい
簡単なアレンジ法があります。

それがこれ、「ゆかりをかける」

ゆかりとは、赤紫蘇のふりかけの
ことですよね。

これを手羽先にパラパラッとふって
焼くだけ。

カレー粉や香草ほど香りに癖がなく
あっさりした味わいで食べられます。

若干脂っこさも和らぐ感じがします。

で、ゆかりに含まれる塩分だけでは
脂分の多い手羽先にはちょっと味的に
弱い。

ですので、少しだけ塩をふってから
ゆかりをかける。

これで丁度いい塩加減になります。

私、つい昨日この酒のアテを作って
食べたのですが、ハイボールが一番
合うんじゃないかと思いましたね。

ビール派、日本酒派、焼酎派の方も
一度試してして欲しいです。

ちなみに近年の「ハイボール」人気は
衰えず、ウイスキーの生産が追いつか
ないそうです…

私の好きな山崎の「白州」が販売中止
になるとか…。

独特のいい香りがするウイスキー
なのでちょっと残念です…

・・・・・・

ゆかりをふって焼くだけですが
「手羽先のゆかり焼き」レシピ、
みておいて下さい。
↓↓↓

【材料】(一人前)
手羽先…5本
塩…2つまみ分
ゆかり(紫蘇ふりかけ)…小さじ1杯弱
レモン…1切れ
無添加の「ゆかり」は↓こちらがおすすめ
無添加の紫蘇ふりかけ


1、手羽先は、丸みがある側(表)を
上に向け、中央に切り込み(間通)を
入れます。

中央に包丁を刺しながら、左手で
手羽先を持ち上げるようにすると
上手く貫通します。

 


2、両面に少量(全部で2つまみ分
くらいの量)の塩をふります。

 


3、「紫蘇ふりかけ」も両面にふります。

 


4、グリルの網にのせます。

片面焼きの場合は、焼いたら裏返す
ので、表になる側を下に向けて焼き
始めます。(裏⇒表の順で焼くと
盛り付けの際に裏返す必要がない)

両面焼きは、表を上にして焼きます。

 


5、裏6~7分、表3~4分を目安に
焼きます。(写真の焼色を目安にして下さい)

 


6、キツネ色に焼けたら出来上がり!

少し焦げ目が付くらいに焼けば、表面
カリッと香ばくしなり、さらに美味し
いです。

 


7、平皿に盛ります。立てかけるように
盛ると立体感がでて美味しそうな盛り
付けにできます。

櫛切りしたレモンをし添えて完成です!

 

ほんのり紫蘇が香り、少しあっさりで
食べることができます。

シンプルな塩焼きも美味しいですが、
ちょっとアレンジした、
「手羽先のゆかり焼き」もおすすめです。

手羽先を買って、是非作ってみて下さい。

 

 

 

マヨネーズではないマヨネーズ

豚肉とかぶらのシンプルだし鍋

関連記事

  1. 手羽先と大根の旨醤油煮

    シンプルは美味しい!甘くない煮物とは?佐藤です。今回は、「醤油味の効いた、手羽先と…

  2. 手羽先と春キャベツと新玉ネギのくたくた煮

    煮込めば増す、だから自然な”甘み”が味わえる!佐藤 周生です。野菜の自然の「甘み」…

  3. 焼き手羽先と大根の合わせみそ汁

    「こんな豪快な味噌汁はいかがですか?」佐藤 周生です。今回は、「こんな味噌汁有り?…

  4. コッテリ!チキンスープで手羽先のにら玉みそ汁

    ★『簡単!にら玉料理』第4弾!チキンスープでコッテリ!手羽先のガッツリ、にら玉みそ汁…

  5. 手羽先のラー油焼き 海苔タレ

    【ホットな辛味で免疫高める!】健幸料理家 佐藤周生です。朝、セミの鳴く声もチラホラ…

  6. 手羽元の和風トマト煮込み

    美味しい!煮込み料理はトマトとかつお節だけでいいのです...佐藤です。今回は、ト…

  7. 塩が最高!手羽先の塩焼き

    コショウは無駄!?手羽先はやっぱりこれ...佐藤 周生です。今回は、「鶏手…

  8. 里芋と手羽元のやわらか田舎煮

    もっちり食感!1000回以上繰り返した煮物佐藤です。じゃが芋料理の定番「肉じゃが」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP