鶏もも肉のハンガリー風 豆乳煮込み

牛乳と豆乳は同じ!?

佐藤です。

今回は、以前(5年前)にお伝えした料理をちょっとアレンジして伝授します。

その料理とは「鶏もも肉のハンガリー風」

私が学校(調理科)で学んだ洋食の料理の1つで、「ハンガリー料理」

ハンガリー料理はパプリカを多く使う料理と言われてます。

パプリカは、スーパーの野菜コーナーに普通に置いてある赤いピーマンみたいなあれですね。

「鶏もも肉のハンガリー風」に関しては、香辛料のコーナーにある「粉パプリカ」を使用…、

鶏肉にパプリカと小麦粉をふって玉ねぎと共にフライパンで炒め、牛乳または生クリームを加えて塩コショウで味付けし、短時間煮込むだけの簡単な料理です。

調理がシンプルですが、意外と深い味が楽しめます。

見た目が赤色なので、辛そうに見えますが辛味はありません。

パプリカ独特の風味が鶏肉と楽しめます。

で、最近わたし、いろいろ健康に害があるので乳製品を控えているのですね。

それで、過去の記事を見ていて「鶏もも肉のハンガリー風を牛乳を使わず作るならどうしたらいいか?」と考えた時に思いついたのが、

「豆乳」

「豆乳は、豆臭さがあるから合わないかな?」と思ったら、そんなことはなくこれが美味しくできたわけです。

実際、それ家族に食べてもらったら「えっ豆乳?…分からなかった」と言ってました…

私自身も食べてみて「これは、豆乳と言わないと牛乳と思っちゃうな…」と感じました。

口に入ってしまえば、”牛乳と豆乳は同じ!?”といってもいいかもしれません。

こういう体験すると「人間の味覚って大したことないな」と思いますね…

豆乳が牛乳の代わりになるというのは、聞いたことはありましたが、実際やってみて「ほぼ完全に代わりになるんだ」と分かってよかったです。

他にも応用ができますからね。

『鶏もも肉のハンガリー風豆乳煮込みは、乳製品にアレルギーがあるなど、乳製品避けている方には特におすすめです。

レシピ見て下さい。
↓↓

【材料】(1人前)
鶏もも肉…1枚(200g)
玉ねぎ…1/2コ(50g)
豆乳…200cc
粉パプリカ…5g
小麦粉…大さじ1杯
オリーブ油…大さじ1杯
塩…小さじ1/2杯
コショウ…少々
乾燥パセリ…少々

1、玉ねぎは、5mm厚で切ります。
2、鶏もも肉は、両面10ヶ所ほど切り込みを入れます。
3、6等分に切ります。
4、ボウルに入れ、塩・胡椒(分量外)を軽くふります。
5、粉パプリカ(5g)も加えて、よく混ぜます。
6、小麦粉(大1杯)も塗します。
7、フライパンを強火で熱し、オリーブ油(大1)を加えて中火で鶏肉を炒めます。
8、鶏肉の表面が少し焼けたら、玉ねぎを加えて炒めます。
9、玉ねぎが少し軟らかくなったら豆乳(200g)を加え、塩(小1/2)、胡椒(少々)で味付けします。
10、混ぜながら、5~6分煮込みます。
11、玉ねぎが軟らかくなったら出来上がり。
12、器に小高く盛り付けます。
13、飾りに粉パプリカ、乾燥パセリをふって完成です。

牛乳が苦手、乳製品のアレルギーがある…といった方にすごくおすすめです。

豆乳ですが、牛乳とほぼ変わらない味で楽しめます。

是非、作ってみて下さい。

オリジナルの牛乳で作るレシピはこちら↓
鶏もも肉のハンガリー風

特大!れんこんハンバーグの照り焼きソース

葉わさび醤油漬け

関連記事

  1. 生姜とマッシュルームと鶏もも肉の ヒリリ佃煮(2)

    1週間日持ちの作り置きレシピ③「辛味、えぐみ、苦味が抜ける!板前テクニック」 佐藤です。…

  2. 【時短煮物】牛もつの生姜煮

    短時間で脂の旨味が楽しめる一品佐藤です。今回は、「焼肉を食べに行ったら、必ずホルモ…

  3. 最高に旨い!鶏肉の肉じゃが

    辿り着いた結論...「〇〇を強くする!」佐藤です。まさか、こんな人はいないと思うの…

  4. 柚子胡椒が効く!葛切りたっぷり鶏出し鍋

    【これだけマスターして下さい!】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、「手作り鍋を美味…

  5. 「豚の角煮」鉄板レシピ!(後編)

    「極旨!簡単煮汁で豚の角煮」佐藤です。前回に引き続き、今回も「豚の角煮」を伝授しま…

  6. 温まる、野菜だけの豆乳シチュー

    豆乳で作る自然の甘味のシチュー佐藤です。「乳製品は体に良い」と言われますが、栄養、…

  7. 細切り茄子とぷりぷりエビの春雨とろとろ煮込み

    料理を簡単にする3つのコツ!佐藤 周生です。今回は、「料理を簡単に作る3つの”コツ…

  8. 豆の旨味!豚バラ肉のゴマ豆乳鍋

    「美味しい豆乳鍋の2つのポイント!」ちょっと朝夕の寒さが増してきましたね...佐藤…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP