【フライパンで簡単】焼きさつま芋

【副菜・酒の肴】さつま芋を輪切りに切ってフライパンで焼くだけ!焼いたさつま芋は香ばしい!ホクホクで美味い!

【家で簡単に美味しい焼き芋を作る方法】

佐藤 周生です。

今回は、

「フライパンでできる!簡単焼き芋」

を伝授します。

芋を焼いただけの、「焼き芋」…

あれは、ほんと美味しいですよね。

”当り”の甘いさつま芋なら、なおさら旨い。

丸ごと焼いたさつま芋を「あちッ!あちッ!」と言いながら半分に割ると、フワッ!と湯気が昇る…

外側の皮が強く焼かれてますから、その香ばしさが湯気から香る…

中は温かみのある山吹色、その美味しそうな色を見ながら、ハフハフとかぶりつくと、自然の甘みが口の中に広がる…

いろいろ手を加えた料理もいいですが、野菜はやっぱりシンプルな調理で十分美味しい。

「焼き芋」はその代表の1つと言えるのではないでしょうか。

ただ、この丸ごと焼き芋を家で作るには結構、時間がかかる…

数時間単位…

そこで、おすすめしたいのが、

フライパンで焼く、「簡単!焼き芋」

少し厚めに切った輪切りのさつま芋をフライパンで焼くだけ。

表裏、各5分で約10分。

たった10分でほくほくさつま芋が食べられます。

もちろん、丸ごと焼き芋ほどの美味しさにはかないませんが、フライパンで焼いた時、仕上げに表面をちょっと強く焼く…

すると香ばしくなって、外はカリッとした食感、中はホクホク食感で楽しめます。

これ、いろんな芋類で同じように美味しくできます。

ちょっとした酒の肴、ごはんの代わりの炭水化物して、サラダのトッピングなどにも使えます。

私これ、焼きながら焼きたてを食べましたが、

あらためて「やっぱり野菜は焼くのが一番おいしいな」と思いました。

レシピ見て下さい!
↓↓

【材料】(1~2人前)
さつまいも…中1/2本(150g)
塩…少量
油…小さじ1杯

1、さつま芋は、端のヘタを少し切り落とし、4cmくらいの幅で切ります。
2、切ったさつま芋を縦向きにして、両端の皮を少し切り落とし、4等~5等分(5mm幅)に切ります。
芋類などの野菜は、このよう切るとに大きさを揃えられて、ヘタを少なくできます。

詳しくは⇒こちらをご覧下さい。
3、あと3枚くらい、輪切り(5mm幅)で切ります。
4、フライパンを中火で熱し、油(小さじ2)を敷き、全体に広げます。

さつまいもを並べて、ごく少量の塩をふります。
5、蓋をして弱火にし、5分ほど蒸し焼きにします。
6、5分後、返して半対面も5分蒸し焼きします。
7、半対面も焼けたら、中火にして両面1分づつ焼き、少~し焦げ目を付けます。

仕上げに、少し強火で焼くと表面が香ばしく、カリっとなります。
8、器に並べて盛ります。

(綺麗に焼けたさつまいもを手前に盛ります)
9、盛り付けたら完成!

熱々のうちに食べて下さい。

さつま芋の自然な甘みが楽しめます。

芋類は、じゃが芋、長芋。南瓜もこのやり方で焼くと美味しいです。

是非、作ってみて下さい。

豪快!海鮮キムチ納豆丼

豚しゃぶとキャベツの胡麻ダレぶっかけ丼

関連記事

  1. 生ホタテの炙り刺身

    『疲れ顔の大将直伝!炙ると旨い貝の刺身』佐藤 周生です。今回は、「魚介を炙って食べ…

  2. 海老とイカのスタミナ野菜炒め

    本当の「スタミナ料理」とは?佐藤です。今回は「野菜たっぷりのスタミナ炒め」を伝授し…

  3. 究極の豚の生姜焼

    新感覚!6つのこだわり「豚のしょうが焼」料理家 佐藤周生です。「豚のしょうが焼き」…

  4. 熱々ゆで豚バラの香味みそレタス包み

    「アッツ熱の豚肉と味付け味噌をレタスで包むとーーーー!」今回は、「熱々!ゆで豚バラの香味み…

  5. 豚ロース肉と厚揚げの梅みそ炒め

    【肉はほどほどに...濃厚味なのにさっぱり味の15分炒め物!】健幸料理家 佐藤周生です。…

  6. 板前風!秋なすの煮浸し

    「○○」を変えれば、家庭でも板前の味!佐藤 周生です。今回は、板前の味に仕上がる、…

  7. 秋鮭とマッシュルームの和風アヒージョ

    【油と塩と魚介で焚く?揚げる?超簡単な一品】佐藤 周生です。今回は、秋らしく、…

  8. 豚肉のピカタ!トマトと茄子のチーズ焼

    薄味トマトには、「○○○○」が合う!?佐藤です。これ(下の画像)、わたしの家の畑で…

コメント

    • 間瀬泰男
    • 2022年 11月 19日

    油は必要かな?
    できれば、使いたくないのです。

    必要の場合
      1.胡麻 2.サラダ油 3.オリーブ 4.バター
     何が、理想でしょうか?

      以上、教えて下さいマセ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP