世界一栄養価の低い野菜とは?

「三種の味で食べる!キンキン冷やし胡瓜」

佐藤です。

「栄養摂れる!冷製一品料理」

2品目の今回は、

「三種の味を楽しむ、簡単!冷やし胡瓜」

を伝授します。

夏の野菜No.1と言ってもいい瑞々しい「胡瓜!」。

シャクッとした歯応えは、クソ熱い真夏に味わいたい価値ある食感です。

が、

これ水分が多いからこそ得られる食感。

胡瓜の水分はなんと90%。

ほとんど水。

ちょっと残念なことに 胡瓜の栄養分は少なくギネスブックで

”世界一栄養価の低い野菜”として認定されるほどです。

だからといって食べるのをやめないで下さい・・・

この90%の水分が役に立つのです。

夏場に多くなる「むくみ」。

水分が足りなくなった体が排出すべき汚い水分を

溜め込むと引き起こす症状です。

水分の多い胡瓜にはこの改善効果があり、利尿作用の効果から

腎臓を正常な状態に保つ効果も持っています。

それから、

胡瓜特有の体に大事な「栄養素」もあります。

きゅうり青臭さの元の「ピラジン」という成分。

血が固まるのを抑え、脳梗塞や心筋梗塞の予防にもなると言われています。

「ホスホリパーゼ」という成分は脂肪を分解する”酵素”です。

「シリカ」。これミネラルなのですが

コラーゲンの生成を助けるので肌、爪、毛髪の老化防止に役立つ

と注目されています。

胡瓜の端の切り口から出てくる白くて苦いやつ。

あの中に「シリカ」は含まれています。

まだまだ、たくさんすごい栄養素を持った胡瓜ですが、

私のおすすめは、これ、

「 3種の味で食べる!キンキン冷やし胡瓜」

おうちにある合わせ味噌を使って簡単にできる

生姜の効いた甘い「生姜味噌」と、

一味唐辛子をちょろっとかけた

「一味マヨネーズ」。

氷水でキンキンに冷やした”胡瓜”を この2種類の味に付け

ながら食べる「冷製一品」です。

それぞれ、生姜味噌味、ピリッと辛いマヨ味で美味しいのですが、

2種の味に飽きてきたら、

「生姜味噌味」と 「一味マヨネーズ」

を混ぜる。

これが3種めの味で、クセになる美味しさなんです。

大阪で最後に働いた居酒屋で伝授された胡瓜の簡単料理。

こういった簡単な一品ほどお客さんが必ず注文する料理だったりします。

おそらくあなたは、最後の一口を食べ終わる直前にもう1本胡瓜を

買ってこなかったことに後悔するでしょう・・・

簡単にできる生姜の効いた甘い「生姜味噌」がいつでも

作れるようになるレシピをすぐにみておいてください!

↓↓

【材料】
胡瓜(中)・・・1本
マヨネーズ・・・適量
一味唐辛子・・・少々

《生姜味噌》
合わせ味噌・・・30g
(薄い色のタイプ(白味噌が多い))
おろししょうが・・・3~5g
みりん・・・10cc(小さじ2杯)
白胡麻・・・少々

1、 《生姜味噌》 を作ります。

鍋に合わせ味噌、みりん、おろし生姜を入れて、
ゴムベラ(耐熱)or木ヘラでよく混ぜます。

混ざったら火をつけ、弱火で熱します。

プツプツと沸騰してから1分ほど混ぜながら煮詰めたら
出来上がり。これだけ。

氷水で急冷するか、冷蔵庫にスペースがあれば、
そこに入れて冷まします。

(味噌の種類によっては、塩分が多く辛みが強い場合があるので
砂糖を加えて甘みを調節して下さい、”辛味3甘味7”くらいの
味のイメージです、甘味が完全に勝っている味です)
2、胡瓜は流水で洗ってヘタを切り落とし、
横2等分にし、タテに4等分に切ります。
(写真は、かなり太い胡瓜だったので6等分に切ってます)
3、胡瓜は氷水で冷やします。
4、胡瓜が冷えたら、水気をきって平皿に交互に立てかけるように
盛ります。右端にマヨネーズをブチューっと。

その上に一味唐辛子を少々ふります。

その左横に冷ました 《生姜味噌》をのせ白胡麻をふって完成です!

簡単にできます。

作ってみてください!

胃を修復する!ネバネバ豆腐

今後の料理ライフに必須の「テクニック」

関連記事

  1. 限界の潜在的栄養素とは?・・・

    佐藤です。今回は、レシピの伝授ではありませんが、あなたの普段の食生活に関わる、栄養…

  2. 簡単!えのきポン酢

    『必殺!えのきが食べやすくなる”技”』佐藤 周生です。今回は、「えのきで作る簡単な…

  3. 豚ロース肉のジンジャー&ガーリック西京焼き

    お店で大好評!の”肉”の味噌漬け佐藤です。以前、ご質頂いた、「魚の臭いの付…

  4. お店のような「千切りキャベツ(サラダ)」の作り方

    ★切り方で食感が変わる!?キャベツの千切り 佐藤です。豚カツやフライ物など揚げ物料…

  5. 玉ねぎの甘味が際立つ! モロヘイヤと牛肉の和風スープ

    「かつお出汁の素の塩分について・・・」佐藤です。今回は、「無添加カツオ出汁…

  6. フライパンで簡単!手羽先の香草焼き

    『カリッと香ばしく仕上げるには...』佐藤です。今回は、「旨味と香りを楽しめる手羽…

  7. 減塩よりもカリウム摂取!?

    佐藤です。今回は、「料理の過剰減塩よりもカリウムの摂取が重要」という話をします。高…

  8. 詐欺調理師…

    佐藤です。今回、レシピの紹介ではないのですが、私の暴露話をさせて下さい…私は、あな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP