大豆と手羽元の和風チャップ煮

【おかず】大豆を簡単に美味しく食べる手羽元を使った煮込み料理!ケチャップとソースのみでシンプルな味付けです!

大豆を手軽に食べる食べごたえのある煮物

佐藤 周生です。

「ケチャップと水だけで作れる簡単大豆の煮物」

を伝授します。

夏といえば、ビールとセットの ”枝豆”。

夏は、この枝豆が豆類として肉以外のたんぱく源になってくれます。

実は、肉魚より豆類からたんぱく質を摂るほうが体に良かったりします。

(詳しく話すと長くなるので、また別の機会に…)

ですが、

普段は、なかなか豆類を食事に組み込んで食べることは少ないですよね。

そこで今回は、豆類を肉とタッグさせ食べやすくした簡単に作れる大豆煮物料理をおすすめします。

「大豆と手羽元の和風チャップ煮」!

これ、水、ケチャップ、ウスターソースで煮込むだけ…

他の調味料は加えず、難しい味付けにしません。

「お酒を入れて臭みを抑える」なんてこともしません。

すごくシンプルな調味。

美味しくなる理由は…

鶏手羽元からは、コクのある旨味が… たまねぎからは自然な甘みが…大豆からは豆の香りが…素材から出る旨味・甘み・風味によって単純な味付けなのに十分深い味わいになります。

また、ケチャップとウスターソース自体、野菜が原料なので、大豆と相性もいいわけです。

で、メインの大豆、生の大豆から茹でるとめちゃ時間がかかってめんどくさい…

なので、「茹で大豆」を使用!

これなら、ほぼどこのスーパーでも売っていてすぐに使えて便利。

真空パックのタイプなら1P100円前後で売ってます。

ここで、大豆の健康の良さを知って頂きたいので、ちょっとだけ栄養について…

大豆は、タンパク質が多いことは有名ですが、それ以外にも脂質、炭水化物、ビタミンE,B群などのビタミン類も含み、

カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄分、亜鉛といった多くのミネラルもバランスよく含んでいて、かなり栄養豊富。

ローフ―ド推薦者で有名な自然健康・治癒学博士、松田麻美子先生が、

「大豆を毎日しっかり食べていれば、糖尿病も治りますよ」

とおっしゃっているほど…

脂肪もそこそこ多いですが、 低コレステロールなので問題なし。

こんな優れた栄養を持つ大豆を食べないわけにはいきませんよね。

私、「大豆と手羽元の和風チャップ煮」出来立てをすぐ食べたのですが、 時短で作ったわりにしっかり味がしみ込んでましたね。

ケチャップの風味とだしの風味が良く合ってます。

夏場はこういった若干濃い味付けが食べやすいと思います。

手羽元を加えて、ボリュームアップしているところも魅力。食べ応えがあっておかずになりますよ!

いつでも大豆料理を楽しめる詳しいレシピ、公開します!
↓↓

【材料】(2~3人前)
手羽元・・・7~8本(500g)
玉ねぎ・・・大1/2コ(100g)
人参・・・中1/2本(50g)
大豆水煮・・・150g (真空パックor缶詰)
サラダ油・・・10cc
乾燥パセリ・・・少々

チャップ煮汁】
水・・・300cc
ケチャップ・・・50g

ウスターソース・・・小さじ1杯(5cc)
粉カツオ節・・・大さじ1杯半

1、玉ねぎは皮を剥いて、約1.5cm角に切ります。
2、人参は、皮を剥いて1cm角に切ります。
3、手羽元は、3箇所切り込みを入れます。
4、鍋にサラダ油を入れ強火で、熱します。鍋全体に油をまわします。

煙が出たら、鍋を火から数秒間離し温度を下げます。
手羽元を入れて、火に戻し強火で炒めます。
5、手羽元の表面にキツネ色の焼き色が付いたら
玉ねぎ、人参を加えて炒めます。
6、玉ねぎが軟らかくなってきたら、だし300ccを入れます。

沸騰したら、アクを3~4回すくい取ります。(強火のまま)
7、ケチャップ、ウスターソースを入れます。

玉じゃくしでゆっくり混ぜ調味料を溶かします。
8、さらに茹で大豆を加えます。中火にして、時折混ぜながら煮詰めていきます。
9、チャップ煮汁が1/3になるまで煮詰まって、ドロッとなったら出来上がりです。

※途中味見して、塩気が薄く感じる場合は塩を少量加えて下さい。
10、鉢型の器にこんもり盛り付けて、粉パセリをふって完成です!

水、ケチャップ、ウスターソースだけで作れる簡単煮物です。

豚肉、牛肉でも応用できます。

残りは、完全に冷めた後、タッパなどに入れて冷蔵庫へ。1週間日持ちします(保存状態良好な場合)

是非!作ってみて下さい。

超栄養補充!三獣肉のスタミナ味噌すき焼き風

厚切り豚バラ肉と彩り野菜の塩ダレ炒め

関連記事

  1. コッテリ!チキンスープで手羽先のにら玉みそ汁

    ★『簡単!にら玉料理』第4弾!チキンスープでコッテリ!手羽先のガッツリ、にら玉みそ汁…

  2. こっくり手羽元の 味噌照り煮、ゆで卵添え

    「中火と弱火の境界線とは?」佐藤 周生です。今回は、「中火~弱火の加減」を伝授しま…

  3. 塩が最高!手羽先の塩焼き

    コショウは無駄!?手羽先はやっぱりこれ...佐藤 周生です。今回は、「鶏手…

  4. 焼き手羽先と大根の合わせみそ汁

    「こんな豪快な味噌汁はいかがですか?」佐藤 周生です。今回は、「こんな味噌汁有り?…

  5. フライパンで簡単!手羽先の香草焼き

    『カリッと香ばしく仕上げるには...』佐藤です。今回は、「旨味と香りを楽しめる手羽…

  6. 大豆のフムス 夏野菜添え

    【大豆ソースで野菜の美味しさを楽しむ!】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、『カラダ…

  7. 磯風味!手羽元と豆腐の酒蒸し おろしぽん酢で

    【老化は嫌でしょ?】佐藤 周生です。今回は「鶏手羽元を使った簡単!蒸し料理」を伝授…

  8. 手羽先入り!濃厚旨だし「おでん」其の2

    出しっぱなしでも腐らない方法佐藤です。「おでん」も”あの方法”で簡単に美味しくでき…

コメント

    • KYLIE
    • 2021年 6月 03日

    大豆、最近ドライパックの缶詰が主流になってるみたいですね(
    すんごい割高ですが)。自分で乾物の大豆を買ってきても、茹でるより蒸す方が茹で汁に栄養素が逃げなくて良いとか聞きます。私は圧力鍋で少なめの水で茹でて、それでも余った水分は味噌汁やミネストローネ等のスープ類に入れちゃいます。茹でた大豆は小分けにして冷凍してます。ウチどんだけ貧乏なんでしょう‥

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP