梅しらす和風チャーハン

【ごはん物】梅、しらす、紫蘇ふりかけを加える、あっさり味の和風チャーハン!食材に塩分を含むので「塩」は不使用...”パラパラ”チャーハンのコツも伝授!

「失敗しないチャーハンの作り方!パラパラになる方法…」

佐藤 周生です。

今回は、

「梅味のさっぱりした和風チャーハン」

を伝授します!

チャーハンと言えば塩・コショウで味付けするのが定番。

仕上げのしょう油は香ばしさが出て美味しいですよね。

ですが、

今回伝授するチャーハンは、ベースは塩味ですが、梅肉(梅干しを潰したもの)を混ぜながら食べる、

梅の風味と酸味ですごくさっぱりに食べられるチャーハンです。

で、塩味といっても塩は使いません。

「紫蘇のふりかけ」と「しらす(ちりめんジャコ)」に含まれている塩分が塩味になる…

なので、このチャーハンに入っている塩分は少ないわけです。

でも、紫蘇の風味としらすの旨味で十分美味しく感じる。

さらに粉のカツオ節(通常の花カツオを潰してもOK)を加えることで旨味が濃厚に!

梅干に含む塩分もあるので、塩は不要なわけです。

で、チャーハンと言えば「パラパラ」に仕上がることも美味しさの秘訣。

食感は味付けと同じくらい大事ですからね。

でも、家庭で中華料理人さんのような「パラパラチャーハン」するのは結構難しい。

どうしてもベチャっとなりますよね。

そこで、今回の「梅しらす和風チャーハン」では絶対失敗しない、

ごはんがパラッ!パラッ!になる方法も伝授!

冷飯でも、温かいごはんでもいいので食べたいだけ大きめのボウルに入れ、

別のボウルに卵を割入れ、溶き卵に。

溶き卵をごはんに加えてよく混ぜる。

ごはんの固まりがなくなるまで、念入りに卵と絡めます(すべての米粒に卵が絡むまで)。

ここが結構大事なポイント。

要するに「卵ごはん」にするわけです。

で、この「卵ごはん」をフライパンで炒める!

卵の黄身は脂肪分が多いですから、ごはん粒が卵でコーティングされることでごはんの水分が閉じ込められ、フライパンに焦げ付かなくなって、

パラパラに仕上がるのですね。

私、お店でまかないを作っていた時も必ず活用していた方法ですが、今まで失敗したことがないです。

とにかくやってみて下さい。

パラパラになります…
↓↓

【材料】(1.5人前)
・ごはん…茶碗2杯(400g)
・卵…2個
・しらす(またはちりめんジャコ)…10g
・刻みネギ…大さじ2杯分
・大葉…1枚
・梅干し…大1個
・紫蘇のふりかけ…小さじ1杯と1/2杯
・カツオ節(粉カツオ節)…小さじ1杯
・油…大さじ1杯(15cc)

1、梅干しは種を取り除き、包丁で叩いて「叩き梅(梅肉)」にしておきます。
2、卵2個をボウルに割り入れ、ほぐしておきます。
3、ボウルに入れたごはんに半量の卵を入れます。(卵半分は残しておく)
4、よく混ぜます。卵がごはん粒に絡んで、全部のごはん粒が黄色になるまで混ぜて下さい。(白ごはんを残さない!)

※混ぜ方が浅いとフライパンに焦げ付くのでしっかり混ぜて下さい。

※ごはんは、温かいほうが混ぜやすいです(少し冷ます)。
5、フライパン(中華なべ)を強火にかけ、油を入れます。

煙が少し出だしたら(4秒後)残りの卵を入れ、炒り玉子にします。
6、卵が完全に固まらないうちに、卵ごはんを入れてすぐ中火にします。焦げないように素早く混ぜて炒めます。
7、中火のまま、パラパラになるまで混ぜて炒めます。
8、ごはんがパラパラになったら「しらす」「紫蘇ふりかけ」「粉カツオ節」「刻みネギ」を加えてさらに炒めます。
9、全体にしっかり混ざったら、出来上がり!

味見して(小スプーン1杯分、少ないと分かりにくい)、もし薄く感じるようなら少しだけ「塩」加えて下さい。
10、平皿に山のように盛り、大葉を上にのせ、叩き梅を大葉にのせて完成です!!

梅をチャーハンに混ぜながら食べて下さい!

味付けの”コツ”は、基本的には塩は入れないこと。

「しそのふりかけ」「しらす」「梅干し」に塩味が付いてますからね。

薄く感じたときだけ、極少量の塩を加えて下さい。

化学調味料も使いません!カツオ節が旨味をしっかり出してくれます!

また、「紫蘇のふりかけ」は、いろんな使い方ができるので買い置きをおすすめします。

是非、作ってみて下さい!

時短技で作る!手羽元の鶏肉じゃが

関連記事

  1. なめこの玉子雑炊

    美味しさ5倍増!味の変化が楽しめる「ある調味料」とは?健幸料理家 佐藤周生です。今…

  2. 時短煮物!春キャベツとジャコと炒り玉子のみそ煮

    ★10分煮込むだけの「春」煮物!佐藤 周生です。今回は、「春キャベツで簡単煮物」で…

  3. 炒めるだけ!アスパラとベーコンの炒り玉子

    炒めるだけ!佐藤です。彩りがきれいで作り方も簡単な、ガッツリおかずの紹介です!…

  4. 煮物用”たけのこ”の切り方

    「たけのこ水煮を美味しそうに切る方法」健幸料理家 健幸アドバイザー 佐藤周生です。…

  5. 春キャベツのチンジャオロース

    【胃腸の過労死!?】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。今回は、消化負担を…

  6. さば缶とズッキーニのマヨチーズ焼き

    【必須栄養素が摂れる「さば缶」でこんな料理ができます!】「さばの缶詰め」、ストックしてます…

  7. 軟らかすぎる!豚肉ステーキ、 極旨トンテキ!

    超やわらか豚野郎軟らかすぎて、ビックリ!舌を噛み切ってしまいそうです…”ト…

  8. 甘長とうがらしと豚バラの甘酢炒め

    【夏バテ吹っ飛ばす!サラッとさっぱり炒め物】佐藤 周生です。今回は、「少し酸味を効…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP