叩きレンコンの醤油焼き

手間なし!油がポイントのレンコン料理

佐藤です。

「寒いけど、やっぱりビールが飲みたい!」 という方におすすめの料理です…
今回は、 「レンコンを焼くだけの簡単酒のアテ」を 伝授します。

レンコンを使った料理を長年作ってきて 思うことは、 「煮る、蒸す」より「焼く、揚げる」。

焼いたり、揚げたりした方が香ばしさが 出て美味しくなる。

要はレンコンは、油と合わせてあげる と旨いのですね。
なので、”炒める”もいいですね。

今まで、勉強のためにいろんなお店に 行きましたが、レンコン料理を食べる たびに、
「やっぱり煮る、蒸すより焼く、揚げる だな」って思います。

例えば、レンコンの天ぷら、レンコンの 海老はさみ焼き、レンコンの金平など…
これらが、レンコン料理の定番で美味 しいですが、ちょっと手間がかかる。

「もっと簡単にできる美味しいレンコン 料理は?」 というと、あります。

『叩きレンコンの醤油焼き』 レンコンを叩いて食べやすい大きさに 潰して、
ちょっと油多めでフライパンで ササっと焼く。

で、簡単な醤油のタレを絡めるだけ。

程よく歯ごたえもあって、醤油で香ばし くなり、クセになる味… これは、もう酒のアテ。

先日、冷蔵庫にレンコンしか残ってなく 、体調もイマイチだったので、簡単に 済ませたいと思い、
作ったのが「レンコンの醤油焼き」です。

私の中では、ビールとめちゃ合うと思いました。
「酒はビール派!」という場合は、かなり おすすめの一品なので、 レシピ覚えて欲しいです!

↓↓
【材料】(1人前)
レンコン…1ふし(小1本150g)
油…小さじ2杯 青のり..少々

【醤油ダレ】
濃口醤油…小さじ1杯 酒…小さじ1杯

1、レンコンは、ピーラーで、皮を剥きます。
2、瓶や硬い器などで叩いて砕きます。
力を入れすぎると、飛び散るので”トントン”と軽く叩いて加減して下さい。
一口大に砕けていればOK
3、【醤油ダレ】を合わせます。
ボウルに濃口醤油(小さじ1)、酒(小さじ1)を入れて混ぜます。
4、焼きます。 フライパンを強火で加熱、油(小さじ2)を敷いて、
40秒後レンコンを入れて 中火にして焼きます。
焦げない程度に混ぜながら全体を加熱します。
5、キツネ色に焼き色が付いたら、弱火にして【醤油ダレ】を回し入れます。
6、素早くフライパンをゆすって、醤油ダレを絡めます。
全体に絡まったら出来上がり!火を止めます。
7、器に小高く盛ります。
8、青のりをふって完成です! クセになる味で、ビールのアテになります。
「長芋(山芋)」で作っても美味しいので、また試してみて下さい。

焼きかぶらの柚子味噌

こんにゃくの酒かす煮

関連記事

  1. 生姜が合う!鮭と舞茸のレンコン蒸しあんかけ

    知っていましたか?手間なしで作れるホッとする蒸し物佐藤です。今回は、「レンコンで…

  2. その辛さ、よく分かります…

    佐藤です。今回は、レシピの紹介ではないですが、私がブログで料理のことを伝えようと思…

  3. タコと長芋の梅肉ドレシングサラダ

    「タコ嫌いの方へ...美味しいタコの証明」佐藤周生です。あなたはタコ、好きですか?…

  4. 世界一栄養価の低い野菜とは?

    「三種の味で食べる!キンキン冷やし胡瓜」佐藤です。「栄養摂れる!冷製一品料理」…

  5. 大海老のマヨチリソースおかずサラダ

    「企業秘密の「マヨチリソース」」佐藤 周生です。今回は、「あっさりで食べら…

  6. 香ばしくて美味!レンコン挟み焼き

    「真っ白いレンコン」佐藤 周生です。今回は、「この調理法が一番合う!れんこん料理」…

  7. お好み焼き風香ばし!れんこん焼き

    「栄養豊富な”れんこん”の焼くだけ簡単一品」佐藤 周生です。今回は、「れんこんで作…

  8. 無色透明の「胡麻油」!?

    料理にオススメの調味料佐藤です。先日は更新できず、失礼しました。今回も、「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP