焼きかぶらの柚子味噌

白みそで旨い!かぶらの焼くだけ料理

佐藤です。

今回は、 「簡単なかぶらの料理」を伝授します。

寒くなると甘い味が特徴の白みそを使った 料理が美味しく感じてきます。

私が修行中の時は、冬になると味噌料理 が増えるので、田楽味噌をたくさん仕込ん でました。

白みその田楽味噌は「玉みそ」というの ですが、白みそに卵黄を練り込んで酒 、みりん、
砂糖を加えて数時間かけて煮詰める。

卵黄を加えると、ポテ~っとした粘りが 出て食感も良くなります。
で、 加熱中、混ぜるのをちょっとでもさぼる と味噌が手とか顔に飛んできて、 滅茶苦茶熱い… 弱火ですが、

常に沸騰しているので、 混ぜ続けないと沸騰の泡がはじけて味噌 がこっちへ飛んでくるわけです。

手の甲に飛んできたりすると熱いというより、 痛い。

刺されたような痛み… 若い時は、慣れてませんから、混ぜる腕が すぐに痺れてくるので混ぜるのを止めると、
味噌の塊が飛んでくる… 何度も火傷しました。

なので、田楽味噌は完成するまで気が抜け ない仕込みです… (どんな仕込みでも気は抜けませんが…)

そんな田楽味噌も、家庭で作るならもっと 簡単にできます。

今回のおすすめ料理は、 「焼きかぶらの柚子味噌」 フライパンで、かぶらをササっと焼いて
柚子味噌に付けながら食べる、シンプル な料理。

田楽味噌に柚子の皮を加えたものが 柚子味噌です。

ですが、今回お伝えするのは、 白みそに酒、みりん、ゆずの皮を加えて
数分加熱するだけ。

これで十分美味しくできます。 これは、お酒、特に熱燗のアテになって
くれる料理なので、

日本酒好きの方にはかなりおすすめですね。

居酒屋で働いている時に、常連さんに 「佐藤さん、何か美味しいつまみ作ってよ」 と言われて、

とっさに思いついたのが今回の料理。

その常連さん、日本酒好きだったので 「かぶらと白味噌は合うね~」とすごく喜んで くれてました。

かぶらと白みそ、最強コンビのレシピは こちらです。

↓↓
【材料】(1人前)
かぶら…大1/6コ(150g)

【柚子味噌】
白みそ…50g
みりん…大さじ2杯
酒…大さじ1杯 柚子の皮…少々

1、かぶら(1/6)は、皮を厚く剥きます。
2、5㎜幅で切ります。
3、フライパンに広げて、強火にかけます(油は敷きません) ジュ~と音がしてきたら、中火にして焼きます。
4、かぶらを焼いている間に【柚子味噌】を作ります。
鍋に白みそ(50g)、みりん(大2)、酒(大1)を加えて混ぜます。
(みりん、酒は少量づつ加えます。一度に全部入れると均等に混ざらないので)
※お使いの白みその甘みが少ない場合は、みりんを少し増やして下さい。
5、柚子の皮を多めにすり下ろして入れます。
(爪楊枝を束ねて輪ゴムで止めた ものを使えば綺麗に取れます)
6、弱火にかけ混ぜながら加熱します。沸騰して2分ほど煮詰めたら出来上がり。
7、かぶらは、3分ほど焼いたら裏返して、反対面も同じように焼きます。
8、爪楊枝をさして、スッと刺されば(軟らかくなっていれば)OK。 出来上がり。
9、柚子味噌を小皿に、かぶら平皿並べて完成です。 熱々のうちに食べて下さい。
大根に比べて、かぶらは早く軟らかくなるので、こういった時短料理にも 向いています。
また、柚子味噌は、生の大根に付けながら食べても美味しいですし、
出汁で 伸ばして煮物の煮汁にもなります。
酢を加えれば、即席「酢味噌」も作れるので、タコの酢の物、さらしクジラなどにも 使えます。

さばと玉ねぎのみそダレ丼

叩きレンコンの醤油焼き

関連記事

  1. 薬膳調味料「クコの実しょう油」

    手軽な栄養補強になる調味料はいかがですか?健幸料理家 佐藤周生です。今回は、…

  2. 人気メニュー量産の思考法

    新しい商品を考えてはいけない!?今回は、飲食店関係の方に役立つ情報をシェアしたいと思います。…

  3. 鯛のかぶらおろし鍋

    簡単なのに高級な味の一人鍋!佐藤です。「基本の鍋出汁」を、ちょっと応用するだけで、…

  4. 限界の潜在的栄養素とは?・・・

    佐藤です。今回は、レシピの伝授ではありませんが、あなたの普段の食生活に関わる、栄養…

  5. フライパンに食材がくっつかないようにする方法(その1)

    まずは、この2つの方法で解決しましょう。佐藤です。今回は、「フライパンに食材がくっ付…

  6. 100度で破壊!「オリーブオイル」

    佐藤です。今回は、「オリーブオイルの加熱について」暴露します。読者さんに、…

  7. かぶとエリンギのHOTサラダ ツナまよソース

    【栄養素たくさん摂るなら「蒸す」が最適!】今回は、「蕪(カブ)を使った温かサラダ」を伝授し…

  8. 詐欺調理師…

    佐藤です。今回、レシピの紹介ではないのですが、私の暴露話をさせて下さい…私は、あな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP