カツオ出し煮の冷やしトマト

【酒のアテ】トマトをカツオ節たっぷりの煮汁でササっと焚いてキンキンに冷やして食べる「トマト」の冷製一品!濃厚なカツオの風味とほんのり感じる酸味がマッチします。

リコピンを無駄なく摂りたいなら…

佐藤 周生です。

これまでお伝えしたビールにピッタリの夏の一品…

コッテリ系の料理が続いたので今回は、あっさりで冷たい料理です。

「カツオ出し煮の冷しトマト」を伝授します。

カツオ節を贅沢にたっぷり加えた煮汁でトマトを10分ほど焚いて、冷蔵庫でしっかり冷やして食べる冷たい一品ですね。

トマトにカツオの風味が加わって生の冷やしトマトとはまた違う、味がしっかりのったほんのり酸味を感じるやわらか~いトマトが味わえます。

おでんにトマトを入れて食べたことがあればわかると思いますが、

トマトに和風だしの味がしみ込むと旨いんです。

で、

トマトを加熱して食べるというのは健康的にもGOOD!

抗酸化作用の強い「リコピン」というトマトの素晴らしい栄養素は、加熱した方が体への吸収がよくなります。

さらに油分を加えると、もっと吸収率が上がる…

逆にいえば、加熱と油がなかったらリコピンはあまり吸収されず、そのまま出て行ってしまい”勿体ない”ということです。

だから、

トマトのパスタなどオリーブ油をタップリ使うイタリア料理は、健康的にも理にかなった料理といえます。

これ、最近よくメディアでも言われているので、ご存知かもしれませんね。

ですので、私のおすすめ、

「カツオ出し煮の冷しトマト」にも仕上げにちょっとオリーブ油をかける。

これだけで、栄養の吸収が良くなるのなら、このひと手間を加えたほうがいいですよね。

油は、オリーブ油でなくてもアマニ油、エゴマ油、ごま油などでもOKです…

煮汁を合わせて、トマトを入れて焚くだけ。

しっかり冷やした方が美味しいので、一晩寝かせる手間がかかりますが、その時間をかけた分、最高においしい

「カツオ出し煮の冷しトマト」 が食べられます!

レシピをご覧下さい。
↓↓

【材料】(2人前)
トマト…中2コ(150g×2)
オリーブ油…少々
(アマニ油、エゴマ油などでもOK)
糸花カツオ…少量
(飾り用)

【煮汁】割合「水(だし)12:みりん1:淡口醤油1」
水…360cc
(あればだしの方がおすすめ)
みりん…30cc
淡口醤油…30cc
カツオ節…1つかみ(20g)
(おすすめは本カツオのかつお節)

1、トマトは、ヘタをくり抜きます。
包丁の先で切り込んでトマトを回して切り取って下さい。

2、下部のヘタも切り取ります。(多めに切り取って、盛り付けの際に倒れない
ようにします)

3、横半分に2等分します。

4、鍋に水(またはだし360㏄)、みりん、淡口醤油 (各30cc)を
合わせます。

強火にかけます。

5、かつお節(1にぎり)も加えます。

6、沸騰してきたら、トマトを入れます。(ヘタ部分が下になるように入れて
下さい)

7、再度沸騰してきたら、中火の弱に。2~3回アクをすくい取ります。

このまま10分焚きます。

8、10分焚いたら出来上がり!火を止め、コンロから外し自然に冷まします。
(氷水で早く冷やしてもOK)

9、冷めたらラップをかぶせて(表面に張り付ける)、冷蔵庫で一晩
冷やします。

10、小鉢系の器に崩れないように盛ります。(しゃもじを使えば崩れにくいです)
煮汁も少しかけます。

11、オリーブ油を5~6滴ほどかけます。

12、糸花かつお節を上に飾って完成です。

皮は簡単に取れますので、皮の食感が苦手な方は皮を取って食べて頂いても
いいと思います。

作り方の大事なポイントは、”かつお節をケチらない”ことですね。
この料理が美味しくなる決め手は、かつお節ですので。

それから、

5~6時間冷蔵庫で寝かせれば、ある程度味がしみているので食べることは
できます。できれば、一晩寝かせて下さい。

味付けのアレンジとしては、ケチャップやハーブ(乾燥)を煮汁に少量加える
だけで風味が変わって美味しいです。

あと、”ミニトマト”でも代用できます。皮にちょっと切り込みを入れておけば
味がしみ込みやすくなります。

トマトを買って是非作ってみて下さい!

エビの塩焼 生姜酢

ゴーヤーと炒り玉子の紫蘇炒め

関連記事

  1. 豚肉とたっぷり野菜のしゃぶしゃぶ風 さっぱりポン酢で!

    茹でるだけのお手軽一人しゃぶしゃぶ佐藤 周生です。今回は、「パパっと茹でてできる簡…

  2. ゆでタコのバジル和え

    ”和える”だけ!のビールのアテ佐藤です。今回は、「ゆでタコを使った簡単酒の…

  3. 大豆のフムス 夏野菜添え

    【大豆ソースで野菜の美味しさを楽しむ!】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、『カラダ…

  4. さばマヨのもっちりジャガ芋焼き

    あれ100円ショップにあるんです!今回の”ビールのアテ”になる一品は、さば缶とじゃが芋で簡…

  5. 鶏もも肉の和風ケチャップソース

    ビールに合う!肉料理佐藤ですこの料理、一見難しそうに見える料理ですが、実は真反対!鶏のもも…

  6. 酸味の美味しさ!長芋のせ梅ダレ冷奴

    作り置きにおすすめの「梅ダレ」佐藤 周生です。今回から3回、「冷やっこのアレンジ法…

  7. 食材、腐る前に無駄なく使い切る! 佐藤の思いつき料理”3日目”…

    「食材1つで2品作る考え方!」「ガーリック香る! 豚ロース肉と芽にんにくのジンジャー醤油…

  8. 鮮やか!サワラと長芋のパプリカソース

    【身がパサつかない魚の焼き方のポイント!】佐藤 周生です。切身魚の料理レパートリー…

コメント

    • 喜瀬川ンコ
    • 2020年 8月 05日

    1.5倍で作りました。
    使用したトマトが小さかったので、オクラを別に湯がき。冷水で色留めしてカットし、炊いたトマト入りのお出汁に加えました。
    水使用ではなく、出汁を利用。醤油が薄口醤油が途中で切れて、濃口で補いましたが、美味しかったです。
    おでんもこの割合でいいのかもと思い、メモしておきました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP