タラとなめことチンゲン菜の蓮根おろし鍋

勝手にとろみが付くネバネバとろ~んの「健康鍋」

佐藤 周生です。

今回は、「あっさり鍋」を伝授したいと思います。

12月に入って間もなく1週間。

冷え込む日が続いておりますが、あなたのところではどうですか?

こんな日は、からだの芯から温もる「鍋料理」が一番。

しかも「鍋料理」は簡単に作れます。

おすすめはこれ!

「タラとなめことチンゲン菜の蓮根おろし鍋」。

この鍋、以前に伝授したことがある鍋ですが、食材がシンプル。

タラの切り身とチンゲン菜となめこと蓮根のみ。

なめこは、そのまま加える。

チンゲン菜はササっとばらすのみ、後は、蓮根すりおろすだけです。

特に面倒な作業もなく、出し汁に食材を入れて焚くだけ。

出し汁も簡単!「12:1:1の割合」の鍋出し汁。 

お玉で、出し(水)12杯、みりん1杯、薄口醤油1杯、(+粉カツオ節)と計って合わせると簡単にできます。

市販の添加物たっぷりの鍋出しの素なんかより断然旨い!

この鍋出し汁にタラの切り身とチンゲン菜、なめことすりおろした蓮根を入れて、グツグツ焚くと、なめこと蓮根の粘りで、出し汁がネバネバとろ~んと”とろみ”が付きます。

片栗粉でとろみを付けたような出し汁に勝手に変化。

この”ネバネバ”、蓮根となめこの主成分のムチレージの仕業です。

コイツには、免疫力を高めたり、たんぱく質の吸収を助けたり目や胃腸の粘膜表面を保護したり、そんな効果があります。 

ついでに、腸内環境をよくする整腸作用も。

ムチレージたっぷりの鍋なので、簡単なだけでなく『健康鍋』でもあります。

私は最近、メールを頂くことが多いのですが、 「佐藤さんから伝授された料理作ってみました!美味しかったです。」など、ありがたいメールです。 

「作ってくれたんだな。」とほんとうれしく、励みになります。

私が伝授した料理を1度でも作ってもらえると、どんな感じでできるのか、など、調理過程もよく分かります。

めんどくさそうな料理でも以外と簡単に感じてくれるようです。 

”美味しい!”

これは私、自身持って言えます。

レシピ見ているだけでは、料理できるようにならないので、もし、まだ、レシピを見て作ったことがないあなたは、

是非!挑戦・実践して下さい。

「そんなに言うなら!早く詳しい作り方教えろ!」

と言われる前に説明しておきます!
↓↓

【材料】 (1人前)
タラ切身(鍋用)・・・150g
チンゲン菜・・・2カブ(1袋)
なめこ・・・80g(1P)
れんこん・・・100g
※タラの切り身は、なべ用の小さめの切り身を用意して下さい。

【鍋出し汁】
『出し汁12:みりん1:薄口醤油1』の割合
水・・・360cc、
みりん・・・30cc
薄口醤油・・・30cc
粉カツオ節・・・小さじ2杯
(約30cc入る玉じゃくしで、水12杯、みりん1杯、薄口醤油1杯と計った分量です)

1、チンゲン菜は、根元を切り落とし、ばらして流水でよく洗い、土を落とします。

(ばらすだけです、そのまま使います切りません)

水気をきっておきます。
2、なめこは、ザルに空け流水で洗い、表面のヌメリをサッと取ります。
3、蓮根は、皮を剥きます。水でサッと洗いアクを流します。繊維に逆らってすりおろします。
 
ひっかかるような感じで、少しすりにくいですが、回しながら行うと細かい”おろし”になります。
4、軽く押さえて、水分を少し搾ります。
5、一人鍋に【鍋出し汁】の水、調味料を合わせ、強火にかけます。
6、鍋出し汁が沸騰してきたら、チンゲン菜を入れます。

(はみ出たら押し込んで下さい)
7、タラ、なめこも入れます。
 
再沸騰したら、中火にします。(弱い沸騰が続いている状態の火加減)

アクが出るのですくい取りながら、2分ほど焚きます。

(チンゲン菜、なめ茸、タラも熱は早く通るので焚き過ぎないようにします)
8、タラが白くなり、熱が通ったら”おろし蓮根”を入れます。(タラの上に一文字型に広げてのせます)
9、おろし蓮根を軽く押し込むようにして熱を通したら完成です!

買い物に行ったら、タラの切身、蓮根、なめ茸、チンゲン菜を買って下さい。 

そして、「ネバネバとろ~ん!タラとなめ茸とチンゲン菜の蓮根おろし鍋」

を、是非!作ってみて下さい。

丸ごと玉ねぎの肉みそ田楽

柚子風味!白菜と平天のあっさり煮

関連記事

  1. 鶏ももぶつ切り肉のネギたっぷり旨塩だし鍋

    10分で出来る!極旨”塩だし”の『鶏鍋』佐藤です。今回は、「どんな食材もおいしい鍋…

  2. 豚肉と野菜の具沢山!湯豆腐

    「固定概念が破壊された湯豆腐とは?」佐藤です。今回は、「湯豆腐」。といって…

  3. あっさり!具沢山!「もつ鍋」

    ”もつ鍋”は、お家でも簡単に美味しくできる!佐藤 周生です。今回は、「黄金…

  4. もずくガッツリ!湯どうふ

    ヘルシー度UPの簡単『湯豆腐』佐藤です。私は、幼少の頃「湯豆腐」を食べた記憶がない…

  5. 豚細だんごのみそ豆乳鍋

    【野菜の味も調味料!?】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、「簡単!肉だんごのみそ”…

  6. 【鍋】豚肉とネギの玉子とじ旨塩だし鍋

    「塩分控えましょう!」は嘘!?佐藤 周生です。今回は、「塩味ベースの簡単”だし鍋”…

  7. あっさり!キノコまみれの鶏肉だんご鍋

    「うんちくは必要なし!キノコをまったりと味わう鍋...」【材料】(1人前)鶏肉だんご...…

  8. 牛蒡まみれのあっさり豚だし鍋(一人鍋)

    香りがイイ!佐藤です。いつでも簡単に誰でも美味しく作れる「鍋出し汁の作り方」を伝授…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP