手作り!人参ドレッシングのほうれん草とくるみシンプルサラダ

酵素たっぷりの健康ドレッシングで食べるシンプルサラダ!野菜を1種でドレッシングを手作りに!添加物の心配も無くなります!

『健康ドレッシングのシンプルすぎるサラダ』

健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。

今回は、「酵素たっぷり!健康ドレッシングの簡単サラダ」を伝授します。

突然ですが、

あなたはサラダにかける「ドレッシング」、どんな種類を使ってますか?

近年、市販のドレッシングは、かなり種類が豊富で、美味しいものがたくさんあります。

ですが、そういったドレッシングの最大のデメリットは食品添加物が使われていること。

(※私はすべての添加物を否定するわけではありません。添加物を使うことで「日持ちする」などのメリットもあるからです。被災した時など緊急の時にはそういった食品が役に立ちますよね。どんな物・事でもメリットとデメリットはセットです)

ここで、添加物の懸念については、長くなるので割愛しますけども、添加物が心配で避けている方も多いですよね。

私も基本的には避けるようにしてますが、手作りのドレッシングを作るのが凄くめんどくさい時は、たまに市販のドレッシングを買うこともあります。

その時に買うのは、大体キューピーさんの「玉ねぎニンニクすりおろしドレッシング」。

これを買う理由は、玉ねぎ&ニンニクが効いたドレッシングが好きというのもありますが、「カルパッチョ」にかけるドレッシングになったり、肉魚料理のソースとて使うこともできるからです。

とはいえ、添加物の悪影響を考えるとおすすめはしたくないです。

やはり、安心できる「ドレッシング」を使いたいですよね。

そこで!

今回は、100%おすすめできる「手作りなのに簡単にできるドレッシング」を伝授したいと思います。

簡単といっても、手作りなので、ある程度の時間はかかります。

なので、手作りドレッシングを作るの「サラダ」は、超シンプルにしてサラダを作る時間を短縮します。

サラダの野菜は種類が多いほど栄養素も多くなり、彩りも綺麗なのですが、

やはり、種類が多くなるほど「洗う」「水気を切る」「切る・ちぎる」作業に時間を取られますので。

ですから、今回の場合、あえて野菜の種類を1種だけに!(多くても2種類)

「サラダ」をシンプルして時間短縮し、手作りドレッシングを作る時間をつくるわけですね。

これなら、手作りのドレッシングもそれほど面倒に感じないのではないでしょうか。

で、おすすめするサラダはこれ!

『手作り人参ドレッシングのほうれん草とくるみシンプルサラダ』

野菜は、緑黄色野菜の”ほうれん草”のみ。

1つ、アクセントを加えるためのカリカリ食感になるクルミ(潰し)を加える。

そして、このシンプルサラダにかける手作りドレッシングは、

「人参ドレッシング」

人参をササっとすりおろして、お酢、オリーブ油、みりん、淡口しょう油などの調味料を加えて、攪拌するだけ!

人参をすりおろす作業にちょっと時間がかかるかな?というだけで、非常に簡単なドレッシングです。

この「人参ドレッシング」は、私が試行錯誤し、調味料を調整してあるので、味のバランスが最高!

人参の甘味にオリーブ油のコクとお酢の酸味、淡口しょう油の程よい塩味。

ほうれん草の青臭さ、エグミを抑えくれる美味しいドレッシングになっています。

シンプルなサラダですが、ほうれん草の緑色、人参のオレンジ色、クルミの茶色で彩りも綺麗です。

ほうれん草は栄養価の高いで野菜あることは有名で、体をアルカリ性にしてくれる効果もあります。

それ以上にこの「人参ドレッシング」の最大のメリットは、大量の「酵素」が摂れること!

生の人参を使い、お酢も発酵調味料ですから、どちらも酵素を含みます。
(【注意】加熱殺菌された発酵調味料の場合は酵素は含まれていません)

酵素を多く摂ることこそが、消化負担の軽減になり、体の回復力が高まることに繋がるので、食生活で最優先すべきこと。

※酵素の重要性について詳しくはこちら↓

市販のドレッシングでは、酵素を摂ることはできません。

この「手作り人参ドレッシング」なら無添加で安心ですし、酵素がたっぷり摂取できるので、最高の健康ドレッシングになってくれます。

人参を他の生野菜に変えれば、簡単に応用もできますよ。(胡瓜、大根など)

私、時々「手作り!人参ドレッシングのほうれん草とくるみシンプルサラダ」を作って食べるのですが、クルミの食感が凄くいいんですね。

カリカリっとした食感があるとアクセントになって、食べてて最後まで飽きないのです。

なので、クルミ以外のナッツで代用してもいいと思います。

例えば、アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツなど。

手間でなければ、「にんにくチップ」や「じゃが芋チップ」もカリカリ食感になるので、おすすめです。

では、酵素たっぷり健康ドレッシングがマスターできるレシピを公開します!
↓↓

【材料】(1人前)分量備考
ほうれん草2株(1/2P)
クルミ大さじ2杯他のナッツ類でもOK
(あれば)フレンチドレッシング(飾り用)適量白色系ドレッシングなら何でもOK
【手作り人参ドレッシング】分量備考
人参(中200g)1/10本(20g)
オリーブオイル大さじ1杯(15cc)バージンオイルがおすすめ
お酢大さじ1杯(15cc)リンゴ酢・穀物酢・ワインビネガーなど
みりん大さじ1/2杯(8cc)
淡口しょう油小さじ1杯(5cc)
1つまみ
コショウ3ふり
1、まず、人参ドレッシングを作ります。

人参は、皮を剥いて繊維に逆らって回すようにすりおろします。

(輪切りにした面をすりおろしていけばOK、

すりおろせたら水分は搾らずそのまま使います)
2、ボウルに、オリーブ油、穀物酢、塩を入れ、泡立てでよく混ぜます。
3、(2、)にすりおろした人参を加えさらに混ぜたら、「人参ドレッシング」の出来上がり!
4、クルミを包丁で刻みます。(粗いみじん切り)
5、ほうれん草を切ります。

根元を切り落とし、ボウルに水を溜めその中でジャブジャブすすぎ洗いします。

(砂、土などがついているので、念入りに洗ってください)
6、水気をよ~くきり、茎の部分をザクザクと4cm幅で切ります。
7、葉の部分は幅があるので、2~3等分に切ります。

(葉をそのまま4cm幅に切ると長い葉になって食べにくいのでこの作業をします)
8、で、茎と同じように4cm幅に切ります。

(これで一口サイズになります)
9、平皿に小高く盛って、スプ~ンで人参ドレッシングをかけ、クルミを散らして完成です!

(彩り良くするため、白フレンチドレッシングを少々かけてます)

すごく簡単に作れます。

ほうれん草のエグミを抑えバランスのいい味にしてくれる、「人参ドレッシング」も簡単に作れるので、是非マスターしておいて下さい。

ドレッシングベースの基本は【油4:酢1】です。

これもマスターして下さいね。

シャキシャキ食感の時短!野菜炒め

手作り胡麻しょう油ドレッシング!白菜とカリカリじゃこのシンプルサラダ

関連記事

  1. 鶏もも肉の梅みそ焼き(梅みそ長芋添え)

    【病を生み出す体の酸性化をおさる調理法】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、「健康効…

  2. 具材なんでも有り! ”生姜鍋”

    風邪の症状緩和する”鍋”「風邪ひいたかな?」と思った時に食べて頂きたい、からだが温まり、症…

  3. アスパラとカリフラワーのマッシュサラダ

    【自慢できる!?サラダの新ジャンル】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。今…

  4. オリーブ焼き茄子と豚ロース肉のトマトマリネ

    サラダ感覚で食べるフライパン料理だいぶ過ごしやすい季節になってきましたが、でも日中はやまだ…

  5. 豪快!鶏肉の炊き込みご飯

    主食と主菜を同時に作れる!?佐藤 周生です。今回は、「主食と主菜を同時に作る方法」…

  6. 彩り綺麗な柿なます

    献立に加えたい健康酢の物佐藤です。今回は、「献立に一品加えたい健康酢の物」を伝授し…

  7. ゴボウ香る!あっさり豚だし鍋

    「料理家、辞めます・・・」いつでも・簡単に・誰でも・美味しく作れる、「鍋だしの作り…

  8. 大豆のフムス 夏野菜添え

    【大豆ソースで野菜の美味しさを楽しむ!】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、『カラダ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP