★冷蔵庫の残り物で作る!ガッツリ2品献立 その1
「ズボラ茶碗蒸しで温まる…」
佐藤です。
先日は、
「冷蔵庫の残り食材教えて下さい!」へ、参加下さった方、ありがとうございました。
たくさんの方にメール頂きました。
先着9名様に間に合わなかった方の分は、せっかく送ってくださったので、また後日公開していきます。
なので、ご了承下さい。
で、さっそくですが、一番初めに頂いた方の食材は、
”しめじ、まいたけ、エリンギ、長葱、玉ねぎ、人参、豚肉、たまご”
です。
今回この食材で私が考案した献立は、
「キノコまみれのガッツリ茶碗蒸し」
と
「豚肉とエリンギ炒め、たっぷり薬味野菜のポン酢かけ」
です。
キノコ類が多かったので、しめじとエリンギはタップリの具材にして食べ応えのある”茶碗蒸し”に。
普通の茶碗蒸しの量の2倍はあると思います。
かなりガッツリ。
で、豚肉とマイタケは単純に炒めて、ポン酢をかて食べて頂く、簡単な一品。
簡単な一品ですが、豚肉が軟らかいのですね。
普通に炒めれば、パサパサ硬い食感、しかし、この豚肉は炒め過ぎても硬くなりません。
軟らかい…
なぜか?
豚肉の「たんぱく質」が炒める前に分解されているからです。
これマイタケに含む”強力酵素”の効果。
マイタケを水に浸け、そこに豚肉も漬け込むとマイタケから出た”たんぱく質分解酵素”が豚肉のたんぱく質を分解するのです。
マイタケはこの酵素が強烈。
豚肉をフニャフニャ、軟らかにします。
マイタケはこういう使い方もできます。
「豚肉とエリンギ炒め、たっぷり薬味野菜のポン酢かけ」は、
薬味をサラダのようにタップリのせて食べます。
豚しゃぶサラダのような感じですね。
薬味野菜に長ねぎ、玉ねぎ、人参を使ってます。
玉ねぎにも消化酵素があるので、さらに豚肉の消化を促進できますね。
どちらもあっさりでボリュームのある料理なので、白ごはんはお茶椀にちょろッとで十分だと思います。
ちょっとしたダイエット献立にもおすすめです。
で、”茶碗蒸し”というと「何だか大変そう」と思うかもしれませんが、今回のズボラ茶碗蒸しをマスターしておけば、茶碗蒸しもあなたの定番レパートリーの一部になります。
具材代えれば無限にオリジナル茶碗蒸しが作れます。
出し汁作って、卵を入れて混ぜてそれを、具材を入れた器に流し込む。
後は、蒸して待つだけ。
待っている間に他の料理の準備ができます。
「茶碗蒸し」は本格的に作ると、手間な作業があるですが、
その4つ、5つの作業を削除したのが「ズボラ茶碗蒸し」です。
もちろん、手間をはぶいても美味しくできる方法です。
この時期に最高の体の芯から温まる「一品」を
ズボラでマスターしておきましょう!
↓↓
【材料】
★キノコまみれのガッツリ茶碗蒸し
しめじ…1/5株(40g)
エリンギ…小2本(40g)
濃口しょう油…小さじ1杯(5cc)
《玉地》(玉子だし)
出し汁…300cc
(湯350cc、カツオ節…片手一掴み)
みりん…8cc(小さじ2杯弱)
薄口しょう油…8cc(小さじ2杯弱)
卵(L玉)…1コ
★豚肉とエリンギ炒め、たっぷり薬味野菜のポン酢かけ
豚肉(切り落とし肉)…100g
マイタケ…1/3株(50g)
水、酒…各100cc
胡麻油…小さじ2杯(10cc)
白ねぎ…30g
玉ねぎ…40g
人参…15g
白胡麻…少々
ポン酢…適量
(市販のものでOK)
「豚肉とエリンギ炒め、たっぷり薬味野菜のポン酢かけ」は、お好きなポン酢をかけて下さい!
薬味野菜は、多いので2回に分けて食べてくださいね。
是非!挑戦してみて下さい!
この記事へのコメントはありません。