天然鶏だしの玉子わかめスープ

【汁物・スープ】ガラスープの素なんか不要!こんなに簡単に濃厚で自然でやさしい味わいの「鶏スープ」が作れるのです。

【天然の鶏スープは、これだけで作れます…】

スープを作る際に”市販のガラスープの素”は不要ですよ…

佐藤 周生です。

今回は、

「定番汁物!天然鶏だし玉子わかめスープ」

を伝授します。

多くの方が、スープを作る場合、市販の固定や顆粒状スープの素を使いますよね。

鶏ガラスープでも肉のブイヨンでも…

以前もお伝えしたことがあるのですが、鶏スープや肉のスープでも『挽肉』を使えば、簡単にだしが取れるのです。

骨から時間をかけてだしを取る必要がない…

ですから、ガラスープの素、ブイヨンの素も使わなくていいのです。

完全無添加スープができる。

「玉子わかめスープ」と言えば、鶏のスープだと思いますので、(カツオだしでも美味しいのですが…)鶏の挽肉を使いました。

この鶏のひき肉でスープを取って調味料で味を付け、わかめと卵を加えるだけ。

非常に簡単に作れます。

”スープを取って…”というと大変そうに感じるかもしれませんが、

挽肉と水を10分煮込むだけ。(具体的なやり方はレシピにて)

過去にもお伝えしたことがあるのですが、

【鶏ガラ(骨)ではなく、鶏の肉(挽肉)でスープを取る】というやり方。

洋食のブイヨン(スープ)も同じやり方です。

挽肉と水を煮込むだけで鶏の旨味がしっかり出た、澄んだスープになる…

「鶏スープって、ガラスープの素が無くても簡単にできるんだ」

と呆気にとられるかもしれません。

作って頂ければ一目瞭然!
レシピ見て下さい!
↓↓

【材料】(1~2人前)
鶏もも挽肉…100g
生わかめ(茹で済み)…40g
卵…1個
おろし生姜…小さじ1/2杯分
粒ゴマ…少々
刻みネギ…少量


水…600cc
酒…大さじ1杯(15cc)
塩…小さじ1杯弱(5g)
みりん…大さじ1杯(15cc)
淡口醤油…大さじ1杯(15cc)

1、生わかめは、真っすぐ並べて4cm幅くらいに切ります。
2、卵はボウルに割り入れ、白身が見えなくなる程度まで混ぜておきます。
3、鍋に挽肉を入れ、練るように混ぜます。(まだ火はつけない)
4、酒(大1)を加えて混ぜます。
5、酒が挽肉に混ざったら、水(600cc)を少しづつ、混ぜながら加えていきます。
6、ここで強火にかけます。木べらで鍋底を削るように混ぜながら、加熱していきます。
7、沸騰してきたら中火にして、挽肉が全部浮いたら混ぜるのを止め、アクを1回すくい取ります。

(脂分は取らない)
8、アクをすくい取ってから、3~4分煮込みます(中火)
9、3~4分後、弱火にして塩(小1弱)、みりん、淡口醤油(各大1)、おろし生姜(小1/2)を加えて混ぜます。
10、生わかめを加えます。
11、再度中火にして少し沸騰してきたら、溶き卵を少量づつ加えます。

(全体に回し入れる)

卵が8割固まったら火を止め、出来上がり!
12、スープ皿などに盛り、刻みネギを添え、粒ゴマをふって完成です。

本物の鶏の旨味が出た、”自然の味が楽しめるスープ”です。

玉子の甘み、わかめの歯応え、胡麻とネギの風味でさらに美味しさが引き立ちます。

卵だけ、わかめだけでも美味しいですし、逆に野菜を増やして具沢山にしてもOK。

玉ねぎ、キャベツ、レタス、白菜、小松菜、ほうれん草などなど組み合わせは無限です。

是非、作ってみて下さい。

しろ菜と豚肉のあっさり炒め煮

濃厚カツオ節のほうれん草浸し

関連記事

  1. 上品な味わい!わかめとシラスのワイン酢和え

    一風変った”ワイン”の酢の物佐藤です。今回は、「ほんのりワイン風味の”三杯酢”」を…

  2. 和風あんのふわトロかに玉天津うどん

    切らないレシピ!?佐藤です。今回は、「小腹が空いたら食べる! おやつ代わりの…

  3. さばのみそ汁、船場汁

    大阪商人発祥の旨い『船場汁』とは?佐藤です。大阪(関西)では、”捨てる”ことを『ほ…

  4. 栄養も風味も濃厚!南瓜と豆乳の簡単ポタージュ

    【気温低下で飲むべき栄養スープ】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、「今が旬の栄養も…

  5. ゴボウまみれのふんわり玉子と豚バラ肉の柳川風

    佐藤です。今回は、「食物繊維の摂取は、女性だけの問題ではない」という話です…

  6. みそ汁を目分量の味噌で美味しく作る方法

    目で覚える!?佐藤です。今回は、「みそ汁を作る時、目分量で味噌を入れても丁度いい…

  7. 磯濃く香る!ワカメと鶏もも肉のふわとろ玉子とじ

    「オレは、絶対茹でない」?!佐藤 周生です。生のワカメは、春が旬です。茹で…

  8. 鶏肉とマロニーのみそ汁

    食べてみないと分からないものです...佐藤です。私が初めに料理の修業をした店は、高…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP