”超高速!簡単!玉ねぎみじん切り!

「みじん切りは、”1分30秒でできる!」

佐藤です。

今回は、「誰でも出来る!職人技を使って1分30秒で玉ねぎを”みじん切り”する方法」を伝授します。

「みじん切り」と聞くと・・・

玉ねぎを包丁で”バンバン””バンバン”叩いて細かく切るイメージがあるはずです。

「時間がかかりそう」「なんかめんどくさそう」とか思いますよね。

なので、手作りハンバーグを作ってみよう!

手作りの肉団子を作って食べたい!

と思っても、これらの料理に必須の「みじん切り」のせいで断念する場合もあると思います。

「みじん切り」という”壁”でやる気が失せる。

が、あなたにも出来る、「高速のみじん切り法」があります。

この方法さえ熟知すればあなたが苦痛に感じるみじん切りが『1分30秒!』でできます。

たったの『1分30秒!』。

どうですか?

これなら、苦痛に感じないと思います。

料理30分のうちのたったの『1分30秒!』

楽に思えてきませんか?

一度この方法をマスターすると「みじん切りなんか屁のカッパじゃい!」って思えるようになります。

そうすれば、みじん切り作業のある料理全てが楽になります。

手作りハンバーグも手作り肉団子もみじん切りが「壁」と感じないので「作ってみよう!」とやる気が出た時勢いで作れる。

この方法、玉ねぎ以外の他の野菜にも有効です。

白ネギ、人参、パプリカ、キャベツなど”みじん切り”に出来そうな野菜にはほとんど応用可能です。

これは、特に洋食の職人さんが使うテクニック。

当たり前に使われてる方法です。

が、あなたにも出来る簡単な方法です。特に難しい技術は必要無しです。

『1分30秒』というタイムは、私が実際に実践して出した時間。

料理超初心者のつもりでゆっくり、ゆっくり超丁寧に行って計測しました。

ゆっくり丁寧にやって『1分30秒』。

あなたにも簡単にできるわけです。

この方法、書籍やサイトを調べれば、出てきますが、繊細な部分が書かれていません。

行っている最中に起こる問題点は無視されてます。

私の説明を見ればその”問題点”も解決できてスムーズに「高速!みじん切り」ができます。

すぐに見て下さい!
↓↓

1、玉ねぎを、縦半分に切ります。
2、みじん切りの場合「つなぎめ部分」は切り落とさなくてもいいです。
 
(切り落とすとバラバラになりやすくかえって作業しにくいです)
3、繊維にそって(玉ねぎの表面にうっすら見える線と平行に)スライスします。
 
玉ねぎを置く向きは、「つなぎめ部分」が奥側になるようにすると”最後の作業”がやりやすくなります。(後で説明します)
 
で、スライスする時、玉ねぎの奥側は切り落とさずつながったままにします。
 
包丁を動かすとき”のコツ”は、刃先から切り始め、奥側手前5mmのところでストップ。
その位置から、下まで切り込みながら引くように切るとスムーズに切れます。
 
「押して切り込んで、包丁が貫通する手前で下に向って引き切りにする。」
 
この切り方が、一番上手くできると思います。
4、この↓状態。奥側がつながっている状態にします。
 
(写真は、間違えて「つなぎめ部分」が手前で切ってます・・・間違えても大問題にはなりませんが・・・
できれば「つなぎめ部分」が”奥側になる向き”で切って下さい)
5、次につながっている側を左に向け、横から3~4本切り込みます。
 
1本目の切り込み。まな板から1cm上の位置から右から左に向って包丁を上下に動かしながら切り込みます。
 
(のこぎりの要領で動かすと上手くいきます、左手は、指が包丁にあたらないように玉ねぎの上を指で押さえて固定します)
 
スライスと同様、5mm手前のところでストップ、つながった状態にします。
 
同じように2本、3本(4本)と下から上の順で切り込みます。
 
(包丁は細かく上下に動かすのが”コツ”です)
6、続いて、玉ねぎの向きはそのまま、右からザクザク刻んでいきます。
 
刻むだけで勝手に”みじん切り”になります。
7、刻んでいると、スライスした部分がだんだん広がって刻みにくくなります。
 
その場合は、包丁を少し左斜めにして奥側の部分を刻みます。
8、(7、)の部分だけ刻み続けるとまた刻みにくくなるので、今度は包丁を右斜めにして手前部分を刻みます。 
9、また真横から刻みます。
 
つなぎめギリギリまで刻んだら出来上がり!ここまで1秒30分。
 
(包丁初心者になったつもりでスライスもゆっくり、横から切り込む作業もゆっくり、丁寧に行って計った時間です)
 
残りのヘタは他の料理に使います。
 
(簡単に終わらせたい場合はここまで。残りも全部みじん切りにしたい場合は次へ!)
10、ヘタを倒し、刻みやすい状態にします。
 
右から薄く刻みます。
 
(この時、「つなぎめ部分」が手前で切り始めるとすでにみじん切りになっているので反対側はバラバラです。するとヘタ部分が切りにくくなります、
 
「つなぎめ部分」が奥側ならつながったまま、バラバラにならず刻みやすいです)
11、刻んだヘタを横向きにします。
12、また、右から細かく刻みます。
13、まだ「粗い」場合は、叩いて細かいみじん切りにします。
14、完成です!
 
ここまで行っても3分です!
 
是非!「簡単!みじん切り」をマスターして、”手作りハンバーグ”、”肉団子”に挑戦してみてください!

「粗い」みじん切りにしたい場合は、スライスと刻みを太くします。
 
薄くスライスして、細かく刻むほど、”微粒子みじん切り”になります。
 
たったの1分30秒です。
 
「高速!みじん切り」で料理が楽になります。
 
マスターしておいてください。

玉ねぎ切った時(スライスした時)に バラバラになる方法

綺麗な”玉スラ”の方法

関連記事

  1. まな板が99%汚れないズボラな切り方

    「まな板が汚れない”ズボラ”な簡単技!」佐藤です。今回は、「菜っ葉類など切る時、ま…

  2. 綺麗な”玉スラ”の方法

    「見た目は大事です!」佐藤です。今回は、「玉ねぎのスライスを世界一きれいに…

  3. 野菜の端っこが無駄なく切れる方法

    「野菜を無駄なく使える!」その方法とは・・・佐藤です。今回は、「野菜の端っ…

  4. 簡単!煮物用タケノコの切り方

    誰でもできる窃盗テクニック!佐藤です。今回は、「スーパーの”たけのこの水煮”を美味しそうに…

  5. 乱れて切ってますか?

    佐藤です。先日に引き続き、「毎日の料理で実際に使える包丁テクニック!」を伝…

  6. ”玉ねぎ”最後の小さく、切りにくくなった部分をスムーズに切る秘密…

    「”玉ねぎ”最後、切りにくくなったら・・・」「”玉ねぎ”最後、切りにくくなったら・・・」…

  7. クズキャベツを○○して、キャベツを無駄なく千切りにする方法

    無駄なく千切りできる方法!佐藤です。先日、読者さんに「千切りキャベツが無駄…

  8. 切りにくい玉ねぎの端っこをスムーズに切る方法

    玉ねぎ切りの斬新テクニック!佐藤です。今回は、「切りにくい玉ねぎの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2022年 10月 10日
  2. 2022年 10月 10日

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP