「肉の臭みを抑制する簡単”タレ”を暴露!」
佐藤です。
今回は、「簡単!肉の酒のあて」を伝授します。
豚肉、特に豚バラ肉が好きな方ならわかって頂けると思いますが、”焼く”が一番旨い調理法だと思います。
シンプルに焼くだけ。
例えば、「焼肉屋」。
バラ肉を”焼くだけ”、ちょっとタレにつけるだけで美味しく食べられます。
焼き鳥屋さんの豚バラ串焼きも捨てがたい。
串焼きならタレ焼きより、塩焼き。
これはほんとに旨いです。
直火で焼く、炙り焼きならもっと最高ですね。
”焼く”と香ばしくなり、豚肉特有の臭みも和らぎます。
豚肉は部位によって味の感じ方が違います。
旨味を強く感じるのは、モモ肉。
コクと味とのバランスがよく、味わい深いのが、ロース肉や肩ロース肉。
で、強く後味のコクを感じるのが、脂分の多い”バラ肉”です。
なので、豚バラ肉は野菜とあわせて炒めれば、脂のコクが野菜に移植。
美味しく食べれるわけです。
脂分の多い、バラ肉を敬遠される方も多いかもしれませんが、強いコクを味わうという点では、たまには食事に取り入れてもいいのではないかと思います。
で、おすすめしたいのが、「豚バラ肉と玉ねぎのガーリックしょう油炒め」
ニンニク、玉ねぎ、豚バラ肉をフライパンで炒め、
みりんと濃口しょう油を合わせただけの”簡単しょう油タレ”で絡めるだけ。
ガーリックの香りがたまらなく食欲を刺激します。
濃い味の”簡単しょう油タレ”が、豚バラ肉の脂っぽさ抑えバランスのよい味わいにしてくれます。
酒のアテにベストマッチです。
”簡単しょう油タレ”は私が大阪で最後に働いた居酒屋で伝授された炒め物専用の「タレ」。
これ、特にホルモン系(内臓系)の肉に合う”タレ”です。
鶏肉のズリ、レバー、豚肉、牛肉のタン、ホルモンなど・・・
濃い味なので、臭みを抑えられます。
当時メニューにあった「砂ズリと芽ニンニクのガーリックしょう油焼き」は、良く売れたのを記憶してます。
お店のタレの割合が暴露されたレシピをすぐに見ておいて下さい。
↓↓
【材料】 (1人前)
豚バラ肉(5~6cm幅、厚切り)スライス・・・100g(6~7枚)
(焼肉用にカットされたもの)
玉ねぎ・・・1/4個(50g)
ニンニク・・・1片
刻みネギ・・・適量
《特製タレ》
(みりん1:濃い口しょうゆ1の割合)
みりん・・・15cc(大さじ1杯)
濃口しょう油・・・15cc(大さじ1杯)
「豚バラ肉と玉ねぎのガーリックしょう油炒め」は、焼くだけでできる簡単「肉の酒のあて」です。
ガーリックしょう油焼きは、臭みのあるタン、ホルモン、ズリ、肝などに向いています。
毎回、ニンニクをスライスするのが面倒な場合は、ニンニクをすりおろして、濃口しょう油、みりんと混ぜ合わせ容器など入れ、多めに作りおきしてもOKです。
冷蔵保存すれば、2週間以上日持ちします。
鍋で一度加熱(沸騰)しておけば、常温保存も可能です。
是非!作ってみてください。
この記事へのコメントはありません。