苦痛な「洗い物」から脱却する方法

「台所の洗い物がいっぱいになっても、気が楽になる”2つ”の方法」

佐藤です。

今回は、以前に公開した記事ですが、「洗い物が苦痛なんです!」と言うメールを頂いたので再度公開することにしました。

料理の品数が増えたり、手のかかる料理を作るほど、ボウルやザル、計量カップ、フライパン、菜箸など調理の道具をたくさん使うと思います。

気が付くとシンクに洗い物がイッパイ。

「これ全部洗うのか・・・」と思うと、ほんと嫌になります。

食事にありつく前にテンション”ガタ落ち”、気が重くなります。

私も20年以上洗い物やってきたので、嫌になる気持ちは
よく分かります。

が、これを軽減する方法があります。

「台所の洗い物がいっぱいになっても、気が楽になる”2つ”の方法」

その方法「1つ目」は、さほど汚れていない道具、水ですすげば綺麗になって使える

道具は、『使い回しする』
です。

例えば、

刻んだ野菜を水でさらすことに使っただけのザルとボウル。

すでに中身は、料理に使って空になったとします。

それらは、油類を使ってませんからでコテコテに汚れてはいません。

次に何か切った野菜を入れるだけならそのまま(軽く水洗いでもOK)使い回しができます。

要するに、次々新規で道具を出して使うのではなく、今ある道具をできるだけ使う。

「使い回し」するってことです。

これで、少しでも洗い物を減らすことができ、後で洗い物が増えて嫌にならずに済みます。

それから、「2つ目」の方法。

洗い物の数は、減らすことはできませんが、
気分がかなり楽になり、洗浄時間を短縮できる方法です。

特にあなたが、きれい好きなら効果は抜群です。

私は料理を仕事にしている人間。

食べ物を扱うのでそこそこきれい好きです。

以前、親父っさん(料理のお師匠さん)にも「お前はセッカチやけど、仕事は綺麗だ」と言われたことがあるので、おそらく当たっているのではと思っています。 

その私が、この方法を行なうだけで、すごく気が楽になるのをいつも実感しています。

その方法とは・・・

例えば、下の写真。

シンクいっぱいになった洗い物。

見るだけで嫌気がさします。

さらに、フライパンや大きな鍋、まな板なども洗わないといけない・・・

で、この散乱した洗い物をどうするのかと言うと・・・

↓このようにまとめます。

大きい道具類の中に小さい道具やお皿を重ねて、とりあえず”ひとまとめ”にします。

で、まとめた洗い物を隅っこに追いやって、「熱い湯」をたっぷり、かけて(湯に浸けて)おきます。
(汚れがとれやすくなります)

「途中で洗い物ができない」という時にひとまず、このようにまとめるのですね。

「洗い物がたまったな」と思ったらすぐに重ねてまとめるようにします。

シンクのスペースに余裕ができるので、見た目がすっきりして気分がすごく楽になるのを実感できます。

空いたスペースで大きなまな板もスムーズにササッと洗えます。

豚肉と野菜の具沢山!湯豆腐

豚バラ肉と玉ねぎのガーリックしょう油炒め

関連記事

  1. タイ切身の山椒照り焼き

    プロの料理人も知りたがる照り焼き「たれ」佐藤 周生です。全ての照り焼き料理に対応できる、…

  2. 超栄養補充!三獣肉のスタミナ味噌すき焼き風

    元気が出る!みそ味のすき焼き佐藤 周生です。「夏バテに備えスタミナ付け!元気が出る…

  3. 牛肉と玉ねぎのしぐれ煮丼

    吉野家の牛丼とは、ここが違います...佐藤です。今回は、「肉の簡単どんぶり」を伝授…

  4. 早死には避けたいです…

    佐藤です。今回は、レシピの紹介ではないですが現代人の”食”に大きく関わる、「甘味料、食品添…

  5. キノコまみれの柚香おろしのせ秋しゃけのフライパン焼き、あっさりポ…

    「味」の保証付き”しゃけ”料理佐藤です。「秋感じる、ボリューム鮭料理」を伝…

  6. 海老のだしが効いた茄子の焼き浸し

    作り置きにおすすめしたいお惣菜があります。佐藤です。今回は、「海老の風味で…

  7. 食品添加物 認可数、EUの3倍!

    今回は「政治に無関心は命取り」という話をします。私は食や健康のことだけでなく、10年ほど前…

  8. 「ミネラルの多い塩は健康に良い!」の間違い…

    ”良い塩”の落とし穴...料理で使う「塩」、どんなタイプをお使いですか?健康に気を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP