忍ばせ”生姜ツナ”の創作オムレツ!和風あんかけ

「忍ばせ”ツナ”の和風創作オムレツ!」

佐藤です。

今回は、「味が変化する!和風であっさりの創作オムレツ」を伝授します。

ごく普通の定番オムレツは、ケチャップをかけて食べると思います。

あなたも、おそらく同じだと思います。

まさか、しょう油なんかかけないですよね?・・・

で、ケチャップで食うと美味しいのですが、半分くらい食べたあたりから、卵とケチャップの単調な味に飽きてくることも。

できれば、最後まで「おいし~」と感じながら食べたい・・・

そこで!私のおすすめ創作オムレツ、「忍ばせ”生姜ツナ”の創作!オムレツ和風あんあけ」

名前の通り、ツナをオムレツの中に忍ばせ、薄口しょうゆベースのほんのり甘いあんをぶっかけます。

”和風あん”で全体的にあっさり味。

ツナに生姜を混ぜ込めば、魚くささを抑えられます。

それだけでなく、食べ進めるうちに、その生姜が和風あんと玉子と絡んでさらにあっさり味になります。

1口目、玉子と和風あんで、まったりした味わい。

2口目、玉子と和風あんと”ツナ”でツナと生姜の風味が加わって味に変化が!

3口目、トッピングの刻みネギでさらにあっさりに変化!

4口目は、刻みのりで磯風味も加わる。

最後まで飽きることなく、舌に満足感を与え続けながら食えます。

満足しすぎて、”おかわり”したくなりますよ。

この料理、
当時働いていた創作料理店で、お客さんにもっとも人気だったオムレツです。

オムレツのメニューだけで6種類もあったにも関わらず、ダントツの注文数。

やっぱり、日本人は和のテイストが好きです。

「忍ばせ”生姜ツナ”の創作!オムレツ和風あんあけ」のレシピはこの先!!
↓↓

【材料】
卵(L玉)・・・3個
オリーブ油・・・5cc
ツナ缶・・・15g
おろし生姜・・・2g
濃口しょう油・・・5滴
刻み海苔・・・少量
刻みネギ・・・少々

《和風あん》
水・・・100cc
みりん・・・20cc
薄口しょう油・・・20cc
粉カツオ節・・・小さじ1杯
水溶き片栗粉・・・10cc
(片栗粉5g+水5cc)

オムレツの簡単な作り方、

「邪道!オムレツ”ふわとろ”テクニック」

⇒こちらをクリック!

1、ツナは、ボウルに入れ、おろし生姜を加えて、濃口しょう油もポタポタと5滴加えてよく混ぜておきます。
2、《和風あん》を作ります。
 
鍋に水、調味料を合わせ中火にかけます。
 
沸騰してきたら、出し汁を混ぜ続け、よく混ぜた水溶き片栗粉を少量づつ加えます。
 
とろみが付いたら火を止めておきます。

3、オムレツを作ります。
 
一連の作業のあと、卵が半分固まったところで、すかさず(1、)を真ん中に入れます。(少し横長に広げて)
 
後は、「邪道!オムレツ”ふわとろ”テクニック」の手順通りに行ないます。
4、お皿にオムレツを盛り付け、《和風あん》を再度温めて、オムレツの真上からとろ~りかけます。
 
刻みネギ、刻み海苔を盛って完成です!

”和風あん”と生姜味のツナであっさりの創作オムレツが食べられます!

是非!作ってみてください。

「”濃縮野菜ジュース”をソースに変貌させた創作オムレツ」も、おすすめ!⇒こちらです

濃厚野菜!エビ野菜ソースの創作オムレツ

熱々!とうふの焼ネギ生姜だれ

関連記事

  1. 豆苗まみれの豚バラ肉かば焼丼 温玉のせ

    たまには、健康どんぶりとにかく食べればわかります!佐藤です。「今日の晩ご飯…

  2. 海老とせりの旨だし玉子とじ

    「何度も何度も作った”玉子とじ”」佐藤 周生です。今回は、「応用利きまくる!玉子と…

  3. 牛すじ柳川丼

    栄養と味、どっち優先?佐藤です。牛すじ肉を使ってできる創作料理。5品目を伝授します。今回は…

  4. ぷりぷり食感!牡蠣の玉子とじ鍋

    「柳川鍋を応用して玉子とじ!」佐藤 周生です。今回は、「牡蠣の玉子とじ」を伝授しま…

  5. とろとろ玉子の和風ミートソース丼

    手作りですけど、10分で出来ます...佐藤です。15分で作れる和風仕立てのミートソ…

  6. 新玉ねぎと合挽肉の和風スパニッシュ

    「焦がさず焼ける!謎のテクニック」佐藤 周生です。今回は、「出汁が入って軟らかい和…

  7. ふわふわ!究極の親子丼

    【美味しい親子丼!3つのマル秘技】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、定番料理の1つ…

  8. 海老のだしが効いた!簡単「鍋焼うどん」

    誰でも簡単にできます!佐藤 周生です。寒さに耐えながら家に帰っての晩めし……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP