【定番】ピーマンの肉詰め焼き チャップたれ

【おかず】定番「ピーマン肉詰め」を板前仕立てに!ちょっとした「コツ」で綺麗に仕上がり、美味しくできます!

★板前仕立ての「ピーマン肉詰め」とは?

佐藤 周生です。

今回は【定番レシピ】の1つとして、「ピーマンの肉詰め」を伝授!

『ピーマンの肉詰め焼きチャップたれ』

をお伝えします。

これ、肉じゃがなどと同様…家庭料理の定番料理と言えますよね。

ピーマンの中にハンバーグを詰め込んだような一品で、クセのあるピーマンでも食べやすくなる….

肉と野菜を組み合わせる料理は、美味しさも増します。

で、この料理の失敗ポイント、ピーマンからタネ(肉)が外れてしまうところ…

基本的には、ピーマンとタネが外れないためのつなぎとして「片栗粉」を塗せばさほど外れてしまうことは無いです。

が、外れてしまう、もう1つの原因が、これ…

”何度も触ってしまう”

熱の通り加減を見るために、何度も触っていると、さすがに片栗粉のつなぎの効き目もなくなり、外れやすくなる。

なので、焼き始めたら何度も触らないことが大事。

そこで、私のおすすめの焼き方は…

1、「肉側を焼く」

2、「裏返す、ピーマン側を焼く」

3、「水(だし)を加え、蓋をする」…

要するに裏返すのは”1回だけ”…

水分を加えて”蒸し焼き”にするのですね。

餃子を焼く時の焼き方、です。

これなら、何度も触ることなく、確実に熱が通せます。

確実に熱が通るので、1度裏返すだけで済む、ということ。

触るのは、1回だけなので、ピーマンからタネが外れてしまうこともないわけです。

今回、お伝えする、

『ピーマンの肉詰め焼きチャップたれ』は、

蒸し焼きにする際の水分に、「カツオ出汁」を加えるので、旨味が具材に移り、美味しさが増す。

また、タネにもカツオ出汁を加えてあるので、肉が軟らかい…

ピーマンと肉がふわっとした食感。

そして、かけるソースは、照り焼きのタレをベースにした「チャップたれ」照り焼きたれの中にふわっとトマトが香る、洋が加わった和のタレです。

このたれがピーマン肉詰めと最高にマッチする…

カツオ出汁を巧みに使っているので、『板前仕立てのピーマン肉詰め』といっても、いいかもしれませんね。

これ、居酒屋に勤めていた頃、”まかない”で作ったことがある一品。

アルバイトの子たちにかなり好評でした…

「ピーマン詰め焼き」はちょっと作業が多いので、休日など時間に余裕がある時に作ると良いと思います!

板前仕立てのレシピ、見て下さい。
↓↓

【材料】(1~2人前)
ピーマン(大)…3コ
出汁…100cc弱(水100cc+粉カツオ小さじ1杯)
片栗粉(塗し用)…適量
油…小さじ2杯

《詰めタネ》
玉ねぎ…1/4コ(50g)
合挽き肉(牛豚)…150g
出汁…大さじ1杯
卵…1コ
塩、コショウ…少量
片栗粉…大さじ1杯

【チャップたれ】
ケチャップ…小さじ2杯(10cc)
酒…大さじ1杯と小さじ1杯(20cc)
みりん…大さじ2杯と小さじ1杯(35cc)
濃口醤油…大さじ1杯(15cc)

1、出汁を作っておきます。

鍋に水(100cc)と粉カツオ(小さじ1)を入れ、沸騰したら火を止め、そのまま冷ましておきます。
2、玉ねぎは、粗いみじん切りにします。

玉ねぎのみじん切りの方法は、こちら↓を見て下さい。

⇒『みじん切りは、1分30秒でできる!』
3、ピーマンは、縦半分に切ります。
4、種のつなぎ目部分に切り込みを入れます。

(切り落とさないように、種〈綿〉の部分だけ切る)

種が取れやすくなります。
5、種を綺麗に取り除きます。

(下に向けて軽く叩くと綺麗に取れます)
6、ピーマンの内側に片栗粉をまぶします。

刷毛を使えば均等に付きます。

(刷毛が無い場合は、指で付けて下さい)

(※余分な粉は、落とします)
7、《タネ》を作ります。

ボウルに合挽き肉と玉ねぎを入れ、塩・コショウを軽くふって粘りが出るまで混ぜます。
8、粘りが出たら、卵(1コ)、片栗粉(大1)を加えてさらに混ぜます。
9、卵、片栗子が混ざったら、出汁(鍋で作った出汁から)を大さじ1杯加えてよく混ぜます。

全体にしっかり混ざったら出来上がり。

※肉が固めがいい場合は、この出汁を省いて下さい。
10、《タネ》をだいたい6等分に分け、ピーマンに詰めます。

空洞ができないように端から詰めていきます。
11、ピーマンの形が違うと《タネ》が入る量が変わってくるので、微調整して下さい。
12、【チャップたれ】を合わせておきます。

ボウルにケチャップ(小2)、酒(大1と小1)、みりん(大2と小1)、濃口醤油(大1)を入れ、よく混ぜておきます。
13、フライパンを強火にかけ、油(小2)を入れ、肉面を下にして並べます。

中火にして1分ほど焼きます。
14、焼き色が付いたら崩れないように裏返します。

中火のまま反対面も1分焼きます。
15、出汁(全部)を加えます。(中火)
16、蓋をして蒸し焼きにします。(中火)
17、水分がなくなったら(約3分)、出来上がり。

火を止めます。
18、器に取り出します。
19、再度、フライパン(洗わない)を中火にかけ、【チャップたれ】を加えます。
20、煮詰めて、トロッとした濃度になったら火を止めます。
21、ピーマンの肉詰めにかけます。
22、もしあれば、乾燥パセリをふって完成です!

やわらか肉の上品な『ピーマンの肉詰め』が堪能できます。

是非、作ってみて下さい。

【追伸】

作った感想、お待ちしております。

下記コメント欄からお願いします。

春が旬!鯛(たい)のさばき方

しろ菜と豚肉のあっさり炒め煮

関連記事

  1. 舞茸とピーマンの味噌炒め

    こっそり完食された野菜炒め...佐藤です。「きのこ類を使った秋らしい野菜炒め」を伝授…

  2. 名残りゴーヤーの豚キムチ炒め

    これ知って下さい...「走りと旬と名残り」佐藤 周生です。食通の方なら知っているか…

  3. 甘み感じる!もろこしチヂミ

    「実は知りませんでした...」健幸料理家 佐藤周生です。今回は、「旬のとうもろこし…

  4. もっちり!じゃが芋焼き

    「香ばしくて美味しい!」今回は「じゃが芋で作る簡単酒の肴」を伝授します。佐藤 周生…

  5. スナップエンドウとカニかまの海苔風味炒り玉子

    いろいろ試せる簡単!玉子料理佐藤です。玉子料理。みんな好きですよね。…

  6. 春キャベツのチンジャオロース

    【胃腸の過労死!?】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。今回は、消化負担を…

  7. 板前風!秋なすの煮浸し

    「○○」を変えれば、家庭でも板前の味!佐藤 周生です。今回は、板前の味に仕上がる、…

  8. 手早く出来る!胡瓜と牛肉のにんにくバターしょう油炒め

    「胡瓜をそんな料理に!?…」佐藤 周生です。「生で食べる定番の夏野菜を”炒めもの”…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP