春が旬!鯛(たい)のさばき方

鯛の捌き方は、基本の三枚おろしとやり方が若干違います。実は鯛の場合、基本の三枚おろしだと捌きにくいのです。「鯛を捌いてみたい!」という場合は、是非この方法をマスターしてみて下さい。

知ってますか?この三枚おろし…

佐藤です。

今回は、
「鯛の捌き方」を伝授します。

鯛は、春が旬です。

桜の咲く時期の鯛は、”桜鯛(さくらたい)”
と言ったりします。

厳密には、鯛の旬は年に2回と言われてます。

春は子を持ち、秋は身に脂がのってうまい。

これは、天然の鯛の話…養殖は通年
食べられるので、春夏秋冬は関係ないの
かもしれません。

で、鯛の捌き方、基本の三枚おろしと
やり方が若干違います。

基本の三枚おろしですと、捌きにくい
のですね。

鯛のような「平らな魚」専用の捌き方が
ある…

「旬の鯛を捌いてみたい!」

という場合は、是非この方法をマスター
して頂きたい。

そこで、7つの工程に分けた動画を
作りました…

1、台所が汚れないウロコの取り方
2、エラと内臓が簡単に取れる方法
3、頭の胴体の切り離し方のコツ
4、平らな魚の三枚おろし
5、腹骨の切り取り方のコツ
6、刺身用の切り分け方
7、スパッと半分!頭の切り方

順番にご覧になって下さい。

野菜タップリ!和風チヂミ

【定番】ピーマンの肉詰め焼き チャップたれ

関連記事

  1. 冷製仕立ての茄子の揚げ浸し

    「作り置きもOK!味が浸み込んで旨い!佐藤です。今回は、「茄子の簡単!揚げ…

  2. 白砂糖は危険!?

    私は”弊害あり”と信じています...健康に敏感な方なら知っている「白砂糖」の体への悪影響...本当…

  3. 「レパートリーを増やす簡単!「ニラ肉味噌」

    【熱ッ!?冷た!?ニラ肉みそ冷やっこ】佐藤 周生です。今回は、「レパートリ…

  4. 香ばししょう油の豪快!切り身の焼き鯛茶漬け

    「しょうゆ香ばしい鯛茶漬け」佐藤です。今回は、「フライパンで作る出し鯛茶漬け」を伝…

  5. キムチ食べ方のひと工夫

    「こんなキムチの食べ方で免疫力もUP!」佐藤 周生です。「健康のため毎日食べるべき…

  6. 牛すじ肉でこんな料理もできます…

    レパートリーが増えます!佐藤です。「牛すじ肉の煮込み」を使ってできる創作料理...…

  7. 「料理をする」気持ちになる方法

    佐藤です。今回は、読者さんから、頂いたご質問にお答えする、Q&Aです。料理…

  8. 薬膳調味料「クコの実しょう油」

    手軽な栄養補強になる調味料はいかがですか?健幸料理家 佐藤周生です。今回は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP