シャケの胡麻みそ漬け焼き みそ大根添え

【おかず・酒の肴】ちょっと変わった漬け焼き、「シャケの胡麻みそ漬け焼き」!胡麻の香りが濃厚で味噌漬けとはまた違った美味しさがあります!

「おかず作りは”その時が楽”のほうがいいですよね?」

佐藤 周生です。

今回は、「焼きシャケのレパートリーが1つ増えるレシピ」を伝授します!

「魚の漬け焼き」は、作ったことがありますか?

これ、一度でも作ったことがあれば、何時間もかかるような煮物に比べれば、それほそ面倒な料理ではないことがお分かりだと思います。

ザックリと言ってしまうと漬けダレを作って、そこに切り身の魚を漬け込んで、あとは焼くだけですから…

漬け込む時間がかかるので、「漬け焼きは面倒だ」と思い込んでいる方も多いのですが(短時間で漬ける方法もありますが味がイマイチ)、

「その日にすぐ食べる料理」ではなく「数日後に食べる料理」とか「別の日のおかずになる料理」と考えて頂けたら、その日のおかず作りは楽になりますよね。

「1日分のおかずが前もって作れる」と考えてもいいかと。

その日は焼くだけなので、めちゃ楽チン。

「漬け込み作業」は、休みの日とか簡単な晩めしの日、ちょっと空いた時間にやっておけば、それほど苦にはならないと思います。

そんな、「後が楽できる漬け焼き」として今回は「シャケの漬け焼き」をご紹介。

シャケ切り身の料理レパートリーは1つでも多いほうがいいですよね。

塩焼・バター焼きばかりだと飽きます…

で、今回お伝えするのは、「漬け焼き」といっても「みそ漬け」でもなく「醤油漬け」でもない、

ちょっと変わった漬け焼き。

「胡麻みそ漬け」です。

味噌と醤油にすり胡麻を加えた「胡麻風味の強い」漬けダレ。

甘みもあるので食べやすく、みそ漬け・醤油漬けとはまた違う、香り豊かな漬け焼きが楽しめます。

で、今回漬けダレに使った味噌は、「合わせ味噌」。

いつも味噌を使う料理は、甘みが強く使い勝手が良い「麦みそ」で紹介するのですが、

合わせ味噌でも 「胡麻みそ漬けタレ」は作れますよ、ということを知って頂けたらと思いまして、今回は変えてみました。

「シャケの胡麻みそ漬け焼き」の味的には、ごまの香りが強い魚の味噌漬けを食べていると想像して貰えると何となくわかると思います。

シャケ切り身のレパートリーが1つ増えて、見た目から少し秋の季節感も感じられる、

「シャケの胡麻みそ漬け焼き」のレシピ、みて下さい!
↓↓

【材料】(2人前)
銀シャケ切り身(甘塩)…2切れ(1切れ80~100g)
大根(中)…3mm幅の輪切り1枚

胡麻…少々

【胡麻みそ漬けダレ】
合わせ味噌…大さじ1杯強(20g)
(田舎みそなど色が濃く、甘みの少ない味噌)
みりん…大さじ3杯(45cc)
濃口醤油…大さじ1/2杯(8cc)
すり胡麻…大さじ2杯強

【大根の和え味噌】
合わせ味噌など… 小さじ1杯
砂糖(きび糖・甜菜糖)…小さじ1杯~1.5杯

シェケは、甘塩や薄塩タイプの切り身を使って下さい。

「生の鮭(秋鮭など)」を使う場合は、薄く塩をふって20分~30分置き、キッチンペーパーで表面の水分を拭き取っておきます。
出来れば「腹骨」は、切り取っておくほうが食べやすく、漬けダレの味もしみ込みやすくなります…

※切り取る際に雑に扱うと身が崩れてしまうので、丁寧にゆっくり切って下さい。

※小骨も抜き取っておけば、さらに食べやすいです。
1,胡麻みそ漬けダレを作ります。

ボウルに味噌(大1強【20g】)、みりん(大3)、濃口醤油(大1/2)、すり胡麻(大2強)を入れます。
2,泡立て器などでよく混ぜます。
3,シャケの切り身が入る容器やタッパに少量の漬けダレを敷きます。
4,シャケをのせ上から漬けダレを塗ります。(かける)

※ジップロックのような袋で漬けてもいいです。
5,ラップや蓋をして冷蔵庫へ。2日間漬けます。
6,2日漬けたシャケ。

すぐに食べない場合はラップで包んで冷凍保存して下さい(保存期限1ヶ月)
7,焼きます。

一番小さい弱火で8~9分(両面焼き)。片面焼きの場合は、裏側5~6分、表側3~4分を目安に焼いて下さい。

※【注意】すぐに焦げるので、焼け具合を何度も確かめながら焼く!
8,シャケを焼いている間に「みそ大根」を作ります。

ボウルに味噌(小1)、砂糖(小1~1.5)を入れ、よく混ぜておきます。
9,大根(3mm幅の輪切り1枚)は、8等分に切ります。

※半分に切って重ね、4等分に切る。
10,大根とみそを混ぜ、そのまま置いておきます。(やわらかくなる)
11,シャケは真っ黒焦げにならないよう、少~しに焦げ目が付く程度に焼けたらOK。
12,平皿(長皿)に敷き葉を敷いて(あれば)、シャケを盛り、右手前に「みそ大根」を添え(少し高く盛る)、

飾りに胡麻をのせて(両方)ます。
13,完成!

漬けダレは、味噌の種類で味が変わるのでレシピは目安です。

とりあえずレシピ通りに合わせて、味見して塩辛さを強く感じる場合はみりんの量を増やして下さい。

白味噌や麦味噌なら逆にみりんを減らしたほうが良いと思います。

味噌漬け焼きでもなく、漬け焼きでもない、「胡麻味噌」の漬け焼き。

これでシャケ料理のレパートリーがまた1つ増えますよ。

是非、作ってみて下さい。

具だくさん!豚バラとレタスの春雨スープ

油で煮る!?秋刀魚としめじのコンフィ

関連記事

  1. サバの竜田揚げ たっぷりネギのおかずサラダ

    【加熱料理はサラダで消化負担を軽減!】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。…

  2. 単品食材のお手軽料理!カボチャの焼き浸し

    焼いて浸けるだけの極旨!一品佐藤 周生です。今回の単品食材のお手軽料理(5)は、…

  3. 日持ち料理!鮭の南蛮漬け

    「やっぱり南蛮酢は、この比率が1番です!」佐藤です。今回は、「2週間日持ちする定番…

  4. グツグツ熱々!カキの土手みそ鍋

    ヤクザ直伝の「土手味噌」佐藤 周生です。今回は、「おやっさん直伝、土手味噌でカキの…

  5. 焼くだけ!豚バラ肉の胡麻漬け焼き

    酒の肴になるフライパン豚肉料理佐藤 周生です。今回は、「フライパンで焼くだけ!豚の…

  6. 焦げない!みりん干しの焼き方

    必殺!『余熱焼き』魚のみりん干し、真っ黒に焦がしたことがありませんか?佐藤です。…

  7. サワラと彩り野菜の味噌よごし

    味噌を”かける”焼魚の田楽今回は、「”味噌をかけるだけ”の焼き魚料理」を伝授します。…

  8. ゆで鶏と冬野菜のピリ辛甘ダレ

    【シンプル調理法でレパートリー拡大!】佐藤 周生です。今回は「茹でるだけの熱々鶏肉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP