料理の基本は、すっ飛ばす!

佐藤です。

『作り慣れていない料理を美味しく作る方法』を伝授します。

先日、お願いした”アンケート”内で

「私に聞きたいこと何かありますか?」

という質問をさせてもらいました。

【中華や洋食など、普段しない料理する時の手順は、どのようにしますか?】

という質問をいただいたので今回は、それにお答えします。

私は、中華料理も西洋料理もイタリアンも基本を知りません。

が、それらの料理を何か作ろうと思った時、
「よし!まずは基本から!」
と、わざわざ各ジャンルの基本を細かく調べたりしません。

面倒くさいです。

基本は、飛ばして”作りたい”、”食べたい”料理だけにフォーカスします。

その料理のレシピだけをザッと見て、ある程度覚えたら、調味料だけをメモします。

調味料は使う直前に丸暗記します。

で、暗記する時の”コツ”は、先日も伝授しましたように、
『イメージする』です。

私は、計量スプーンや計量カップを頭にイメージして、その中に「調味料が○○g、○○cc、○○杯入っている」と考えながら数字を暗記します。

これ、けっこうすんなり頭にインプットされます。

とにかく、すぐ作り始めます。

「ちょっとくらい失敗してもええか」と思っているので大胆に作れます。

失敗したら、その時は不味いものを食べるわけで嫌ですが、次に作る時は、その失敗をしないように気を付けるのでちょっと上達します。

次は、美味しく食べられます。

どこで失敗したのかをはっきり把握しておく必要はありますけどね。

この繰り返しで、作り慣れていない中華や洋食、イタリアンは、美味しく作れるようにレベルを上げます。

なので、調理師なのに恥ずかしながら、時々失敗します。

「完璧主義にならない」これが料理を作り慣れてない料理を美味しく作れるようになる”コツ”のような気がします。

「ちょっとくらい失敗してもええか」で、丁度いいと思います。

参考になれば幸いです。

それでは、また!

調味料カンニングペーパーとは?

旬の新玉ねぎと真イカの明太子炒め

関連記事

  1. マヨネーズではないマヨネーズ

    今回は添加物の話をします...なので、「添加物なんか別に大丈夫だろ」と思っていたら今回の…

  2. 薄味でも「旨い!」と言わせる方法(その1)

    今回はかなり濃い内容なので読んだら1000円下さい(笑)「薄味でも美味しい料理に仕上がる秘訣」…

  3. 豪快一丁!豆腐のオクラ鶏そぼろ餡かけ

    「食欲そそる!豆腐とオクラの餡かけ料理」佐藤 周生です。今回は、「豆腐を…

  4. コレステロール大歓迎!?

    現在の油の常識佐藤です。読者さんからのメールで多いのが、「どんな油を使うの…

  5. これから4~5年かけて挑戦します!

    佐藤です。今回は、読者さんからの質問にお答えする、Q&Aです。料理…

  6. 日持ちする!辛くない甘い唐辛子の一品

    「油焼”甘長とうがらし”の旨醤油漬け」佐藤です。今回の「冷製一品料理」は、…

  7. あっさり!ゴーヤの白和え

    ”指”で作る年中使える「和え衣」最近、白髪が7本増えた佐藤です。今回は、「手間をそ…

  8. 料理に必須の水=「命」

    佐藤です 今回は、料理の紹介ではないですが災害時の備えについて話そうと思います。 私自身、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP