お店で大好評!の”肉”の味噌漬け
佐藤です。
以前、ご質頂いた、
「魚の臭いの付いた”味噌床”を肉用の味噌床に変えるには、どうすればいいのですか?」
これにお答えしていなかったので、今回は、
「魚の味噌床を肉味噌床に変化させる方法」
を伝授します。
いきなりですが、率直に答えますと…
『ニンニクと生姜を味噌に加える』
これだけ。
一度魚を漬けた味噌床は、魚のにおいが付いてます。
2回目に漬ける食材も「魚」なら何の問題もなく、そのまま漬ければいいのですが、これ2回目に漬ける食材が「肉」なら、そうはいきません。
魚臭い味噌床に漬ければ「魚臭い”肉”」に…
そんなもの食べたくないですよね?
「いや、肉臭い”魚”ならOKです…」
なんて方もいないと思いますので簡単でベストな方法がこれなんですね、
『ニンニクと生姜』を加える。
この2つの薬味が魚臭さを抑えながら肉特有の臭いも抑える役目をしてくれます。
さらにニンニクと生姜の風味も加わって食欲の沸く料理になります。
簡単に言えば、美味しくなるわけです。
しかも、ちゃんと「味噌床は2~3回使える」の役目をはたせます。
私、居酒屋さんに勤めていた時は「魚用味噌床」、「肉用味噌床」と分けず、コストを抑えるため兼用で使っていました。
ニンニクと生姜を加える方法を使って…
ですが、お客さんには一度も「肉が魚臭い!」などとクレームを受けたことは一度もなかったです。
クレームどころか、「旨い!」と言っておかわりするお客さんもいましたね。
特に肉の味噌焼きの中でも
「豚ロース肉のジンジャー&ガーリック西京焼き」は、おかわりが多かったです。
「魚味噌床」から「肉味噌床」に変えるには、一回使った(魚を漬けた)味噌床におろしニンニクとおろししょうがを少々加えてよく混ぜるだけ。
ここに肉を加えます。
2日間待てば「旨い!」酒の肴になる「肉の西京焼き」が食べられます。
では、本当は秘密にしておきたかったお店で大好評の、
「豚ロース肉のジンジャー&ガーリック西京焼き」
のレシピを暴露します!
↓↓
【材料】
豚ロース肉(トンカツ用)…3枚(一枚120g)
一回使った味噌床…1kg分
おろしニンニク…5g
おろし生姜…5g
塩…適量
サラダ油…小さじ1杯(5cc)
(ちなみにこの「新生姜の甘酢漬け」、
昨年の夏に仕込んだものですが、腐敗などしてなく、なんともありませんでした。
酢の物は保存の仕方しだいで長期保存が可能です)
「にんにく」、「生姜」を加えれば”臭み”を抑える味噌床ができます。
豚ロース肉以外では「鶏もも肉」や「牛のロース肉」がオススメです。
是非!肉類の味噌漬けも作って楽しんでみて下さい。
この記事へのコメントはありません。