忍ばせ”生姜ツナ”の創作オムレツ!和風あんかけ

「忍ばせ”ツナ”の和風創作オムレツ!」

佐藤です。

今回は、「味が変化する!和風であっさりの創作オムレツ」を伝授します。

ごく普通の定番オムレツは、ケチャップをかけて食べると思います。

あなたも、おそらく同じだと思います。

まさか、しょう油なんかかけないですよね?・・・

で、ケチャップで食うと美味しいのですが、半分くらい食べたあたりから、卵とケチャップの単調な味に飽きてくることも。

できれば、最後まで「おいし~」と感じながら食べたい・・・

そこで!私のおすすめ創作オムレツ、「忍ばせ”生姜ツナ”の創作!オムレツ和風あんあけ」

名前の通り、ツナをオムレツの中に忍ばせ、薄口しょうゆベースのほんのり甘いあんをぶっかけます。

”和風あん”で全体的にあっさり味。

ツナに生姜を混ぜ込めば、魚くささを抑えられます。

それだけでなく、食べ進めるうちに、その生姜が和風あんと玉子と絡んでさらにあっさり味になります。

1口目、玉子と和風あんで、まったりした味わい。

2口目、玉子と和風あんと”ツナ”でツナと生姜の風味が加わって味に変化が!

3口目、トッピングの刻みネギでさらにあっさりに変化!

4口目は、刻みのりで磯風味も加わる。

最後まで飽きることなく、舌に満足感を与え続けながら食えます。

満足しすぎて、”おかわり”したくなりますよ。

この料理、
当時働いていた創作料理店で、お客さんにもっとも人気だったオムレツです。

オムレツのメニューだけで6種類もあったにも関わらず、ダントツの注文数。

やっぱり、日本人は和のテイストが好きです。

「忍ばせ”生姜ツナ”の創作!オムレツ和風あんあけ」のレシピはこの先!!
↓↓

【材料】
卵(L玉)・・・3個
オリーブ油・・・5cc
ツナ缶・・・15g
おろし生姜・・・2g
濃口しょう油・・・5滴
刻み海苔・・・少量
刻みネギ・・・少々

《和風あん》
水・・・100cc
みりん・・・20cc
薄口しょう油・・・20cc
粉カツオ節・・・小さじ1杯
水溶き片栗粉・・・10cc
(片栗粉5g+水5cc)

オムレツの簡単な作り方、

「邪道!オムレツ”ふわとろ”テクニック」

⇒こちらをクリック!

1、ツナは、ボウルに入れ、おろし生姜を加えて、濃口しょう油もポタポタと5滴加えてよく混ぜておきます。
2、《和風あん》を作ります。
 
鍋に水、調味料を合わせ中火にかけます。
 
沸騰してきたら、出し汁を混ぜ続け、よく混ぜた水溶き片栗粉を少量づつ加えます。
 
とろみが付いたら火を止めておきます。

3、オムレツを作ります。
 
一連の作業のあと、卵が半分固まったところで、すかさず(1、)を真ん中に入れます。(少し横長に広げて)
 
後は、「邪道!オムレツ”ふわとろ”テクニック」の手順通りに行ないます。
4、お皿にオムレツを盛り付け、《和風あん》を再度温めて、オムレツの真上からとろ~りかけます。
 
刻みネギ、刻み海苔を盛って完成です!

”和風あん”と生姜味のツナであっさりの創作オムレツが食べられます!

是非!作ってみてください。

「”濃縮野菜ジュース”をソースに変貌させた創作オムレツ」も、おすすめ!⇒こちらです

濃厚野菜!エビ野菜ソースの創作オムレツ

熱々!とうふの焼ネギ生姜だれ

関連記事

  1. 春キャベツと玉子の蒸し焼き

    今回は、「時短であっさりのおかず料理」を伝授します。佐藤です。飲み会など外食…

  2. 手羽先入り!濃厚旨だし「おでん」其の1

    気楽な”おでん”じっくり「味」が滲み込ます。2日かけましょう …佐藤です。…

  3. 手間なし!若筍茶碗蒸し

    20分弱で作れます...佐藤です。茶碗蒸しと聞くとやっぱり、「めんどくさそう…」と…

  4. 牡蠣とニラ玉のだし湯豆腐

    こんな「湯豆腐」いかがですか?佐藤です。 カキが美味しく感じる寒さになってきました…

  5. 海老のだしが効いた!簡単「鍋焼うどん」

    誰でも簡単にできます!佐藤 周生です。寒さに耐えながら家に帰っての晩めし……

  6. 温玉のせ牛すき焼きうどん

    簡単!一人鍋!ガッツリ温玉すき焼き!あなたに割烹『割り下』を伝授します!佐藤です。…

  7. 銀鮭のいんげん玉子蒸し、だし浸し

    蒸し料理に蒸し器は必要なし!?佐藤 周生です。今回も読者さんから頂いた質問にお答え…

  8. 油揚げでコク旨!かきたま和そば

    とろ~りだしと卵が旨い!熱々そば佐藤です。今回は、「簡単!熱々蕎麦料理」を伝授しま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP