【5分】鬼おろし蕎麦の温か浸けめん

【温そば】茹で立て熱々蕎麦に大根おろしをたっぷりかけ、これまた熱々の「つけだし」に絡めて食べる「温ったか蕎麦」!早春の肌寒い時におすすめの麺料理です!

シャキシャキ食感の鬼おろしで旨い!

料理家 佐藤周生です。

今回は、「5分で作れる和そば料理」を伝授します。

季節に関係なく、麺料理というのはいくつでもレパートリーを増やしておきたいですよね。

比較的、簡単に作れますから。

で、今回おすすめするのは「和そば」…

桜も咲き始め、温かくなってきたので、「ザルそば」と言いたいところですが、まだ肌寒い。

といって平凡な熱い「かけ蕎麦」も面白くない…

そこで、ご紹介するのは、

『鬼おろし蕎麦の温か浸けめん』

茹でそばを使い、お湯で温め、かつお節たっぷりの熱々濃厚な浸けだしにつけながら食べる麺料理。

冷たくもなく、熱々でもない、食べやすい温度で食べる、つけ麺の蕎麦ですね。

通常、つけ麺は、つけ汁は熱々で、めんのほうは冷たい。

なので、食べているうちに冷たくなるのですが、私のおすすめ「つけ蕎麦」は、めん(そば)も温かい。

冷たくはなく、ちょっと温かくで食べて頂けます。

で、ただの「つけ蕎麦」では、つまらないので、大根おろしをたっぷりのせる!

さっぱりした味になり、温度も少し下がって、猫舌の方でもスルスル食べられる。

大根は消化促進の効果もあるで、麺を2玉にして食べても胃もたれもしません。

で、その大根おろし、できれば、『鬼おろし器』ですりおろしてほしい。
(※通常の大根おろしでも美味しく食べられます)

”粗い”大根おろしができるおろし器ですね。
(こんなやつ↓)

この粗い大根おろしは、食感がよくなる。

粒々した大根おろしがシャキシャキした食感を出す。

これが良い感じで美味しさを増してくれます。

粗くおろすと辛みも出にくいので、大根の甘みのほうを強く感じます。

特に晩酌後の締めに最高ですし、「今日は軽く済ませたい」、という時の晩飯にも最適です。

私は、昼めしで作って食べたのですが、さっぱりで食べやすく、減量中なのに2玉食べてしまいました…

今回は、調理時間5分で作って頂けるように”茹で蕎麦”を使いましたが、「蕎麦にはこだわりがある!」という場合は、生蕎麦から茹でて頂いてもOK。

断然、こっちの方がのど越しもいいし、蕎麦自体も美味しいです。

すぐに簡単すぎるレシピ見て下さい。
↓↓

【材料】(1人前)
蕎麦(茹でそば)…1玉
大根おろし100g
刻みネギ…少量
刻み海苔…少量

【浸けだし】
割合『出汁4:みりん1:濃口醤油1』
水…60cc
みりん…大さじ1杯(15cc)
濃口しょう油…大さじ1杯(15cc)
粉カツオ…小さじ大盛1杯

1、【浸けだし】を作ります。

鍋に水(60cc)、みりん(大さじ1)、濃口しょう油(大さじ1)を合わせて強火にかけます。
2、粉カツオ(小さじ大盛1)も加えます。
3、沸騰したら火を止めておきます。
4、蕎麦を温めます。

(生蕎麦を使う場合は茹でて下さい)

多めのお湯を沸かし、沸騰したところに「茹で蕎麦」を入れ、1分ほど加熱します。
5、1分茹でたら、ザルにあけます。
6、蕎麦を器に盛り、大根を鬼おろし器ですりおろして上にのせます。

(鬼おろし器が無い場合は、普通の大根おろしでOK)
7、【浸けだし】を再度温め(沸騰させない)、器に入れて刻みネギも加えます。
8、大根おろしの上に刻み海苔をのせて完成です!

冷めないうちに食べて下さい。

茹でそば、大根があれば簡単にできます。

是非、作ってみて下さい。

【追伸】

「鬼おろし器」、大根おろしを使う料理には、結構役立ちます。

私は、鍋料理でよく使いますね。

「○○おろし鍋」という感じで魚介でも、肉でも、美味しくさっぱり食べられます。

通常の細かい軟らかい食感の大根おろしもいいのですが、鬼おろしの大根おろしは粒が粗く、シャキシャキ食感!

何とも言えない感じで料理に一役かってくれます。

始めてこの”鬼おろし”の大根おろしを見た人は、大根おろしと分からない場合もあります。

料理で「なんだろ、これ?」と思わせる演出も面白いです。

「鬼おろし器」は、見た目おろしにくそうに見えます…

何となく引っ掛かるのでは?と思うのですが、意外とスムーズにすりおろすことができるのですね。
(大根の鮮度にもよりますが…)

私のおすすめ「鬼おろし」は、こちら↓です。

『竹製鬼おろし(小)』

ニラ香る!手羽先のタレ焼き

豪快!さばの竜田揚げ丼

関連記事

  1. 風味豊かな!ホタテとタケノコの胡麻煮

    つまみ食いが目的!?佐藤です。今回は、『練り胡麻』を使ってできる「簡単煮物」を伝授…

  2. 甘長とうがらしと豚バラの甘酢炒め

    【夏バテ吹っ飛ばす!サラッとさっぱり炒め物】佐藤 周生です。今回は、「少し酸味を効…

  3. 十割蕎麦のタレ焼き豚バラのせ ワカメ温そば

    【なぜ、昔の小麦はグルテンの悪影響を受けないのか?】今回は、「グルテンを避けるための麺料理…

  4. 厚揚げとブロッコリーの大根おろし餡

    あっさり味の簡単!厚揚げ料理佐藤 周生です。今回は、「厚揚げとブロッコリーの大根お…

  5. 新玉ねぎとホウレン草と豚肉のジンジャー醤油炒め

    使ってこそ役立つレシピです...佐藤です。今回は、「春の食材を使った簡単炒め物」を伝授しま…

  6. さっぱり旨い!三つ葉と炙り油揚げの胡麻和え

    おかわりしたくなる「和え物」佐藤です。今回から5回にわたって「練り胡麻」…

  7. 簡単おかず!もやしとやわらか玉子の甘酢あん

    【もやしの傷みがはやい3つの理由...】健幸料理家 佐藤周生です。前回お伝えしたお…

  8. 手羽先と大根の旨醤油煮

    シンプルは美味しい!甘くない煮物とは?佐藤です。今回は、「醤油味の効いた、手羽先と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP