極旨!甘味無し!?の一人鍋

佐藤です。

「毎日の料理で実際に使える包丁テクニック!」は、一度お休みしまして…

今回は、

「素材から出る甘味の鍋出しで食べる極旨野菜ガッツリ鍋」

を伝授します。

このオススメの鍋の「出し汁」使う調味料は、淡口しょうゆと酒だけ、甘味を付ける調味料をいっさい使いません。

みりんとか砂糖を入れないです。

が、この「鍋」完成するとちゃんと”甘い味”がするんです!

淡口しょうゆと酒だけしか入れないのに何で甘くなるのか?

それは…
↓↓↓

叩いて切っちゃ駄目!

簡単!『スライス』小技の”コツ”とは?

関連記事

  1. 寄せ鍋みたいな蒸篭(せいろ)蒸し

    鍋でない「寄せ鍋」?佐藤です。今回の料理は、「寄せ鍋みたいな?蒸篭蒸し」…

  2. 新じゃが芋とシャケの春満載鍋

    ”計り”を使わず美味しい春の鍋...佐藤です。今回は、「春野菜を使った簡単な鍋」を伝授します…

  3. 手羽先と大根の旨醤油煮

    シンプルは美味しい!甘くない煮物とは?佐藤です。今回は、「醤油味の効いた、手羽先と…

  4. 手作り!人参ドレッシングのほうれん草とくるみシンプルサラダ

    手作りドレ!のシンプルサラダ佐藤です。今回は、「手作りドレッシングでシンプルサラダ…

  5. やわふわっ!鶏のつくね鍋

    肉からだしに旨味が!佐藤です。今回は、「肉だんごの鍋、鶏のつくね鍋」を伝授します。…

  6. 鯛と秋野菜のちり蒸し 胡麻ポン酢で

    魚を蒸すだけ!佐藤 周生です。今回のおすすめレシピはこれ!「鯛と秋野菜のち…

  7. 【定番】牛肉の肉じゃが

    美味しい肉じゃが!3つのこだわりとは?佐藤です。読者さんに、「佐藤さんのレシピたく…

  8. 南瓜と大根の豆乳煮

    冷たいよりも”あったかい”佐藤です。今回は、「温かいお惣菜」を伝授します。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP