極旨!甘味無し!?の一人鍋

佐藤です。

「毎日の料理で実際に使える包丁テクニック!」は、一度お休みしまして…

今回は、

「素材から出る甘味の鍋出しで食べる極旨野菜ガッツリ鍋」

を伝授します。

このオススメの鍋の「出し汁」使う調味料は、淡口しょうゆと酒だけ、甘味を付ける調味料をいっさい使いません。

みりんとか砂糖を入れないです。

が、この「鍋」完成するとちゃんと”甘い味”がするんです!

淡口しょうゆと酒だけしか入れないのに何で甘くなるのか?

それは…
↓↓↓

叩いて切っちゃ駄目!

簡単!『スライス』小技の”コツ”とは?

関連記事

  1. 手作り!人参ドレッシングのほうれん草とくるみシンプルサラダ

    手作りドレ!のシンプルサラダ佐藤です。今回は、「手作りドレッシングでシンプルサラダ…

  2. ガッツリ!やわらか鶏ムネ肉のケチャップ煮込み、野菜スープ仕立て

    軟らか鶏むね肉がおかずのスープ?佐藤です。「鶏むね肉を軟らかく煮る方法」を伝授します。鶏の…

  3. 南瓜と大根の豆乳煮

    冷たいよりも”あったかい”佐藤です。今回は、「温かいお惣菜」を伝授します。…

  4. 関西風透き通る!おでん”出し汁”の作り方

    「透き通る!?簡単おでんの出汁」佐藤です。読者さんにご質問頂いたので、更新しました…

  5. キムチでギョ-ザ鍋!

    「残ったギョーザの皮で・・・ 柚子こしょう出し汁のキムチギョーザ鍋」佐藤です。前回…

  6. 「単品食材のお手軽料理、しめじのおろしポン酢和え」

    「香り松茸、味しめじ」は真実?!佐藤です。今回の「単品食材のお手軽料理」は、”しめ…

  7. 豚バラ肉とこんにゃくの蒸し鍋

    「低温蒸し煮で旨い鍋」佐藤 周生です。「顔をテカテカにするとお金が入ってくる!」…

  8. 厚切り豚バラ肉の醤油たれ丼

    ”コッテリ”が食べたい時の豪快!「肉丼」佐藤です。「今日は、なんとなく、脂っこくて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP