@割合で焚く煮魚!シャケのアラ煮付け

「魚アラ用の「煮付け割合」!」

佐藤です。

先ずは、前回の訂正をさせてください。

メールやコメントでご指摘頂きまして、

文章の煮付けの割合とレシピの割合(分量)が書き間違ってました。

失礼しました。

正しくは、

「酒”4”:水”3”:醤油1(濃0.8薄0.2)」

です。酒と水が反対でした。

鮮度抜群の魚の時は、酒が3で水が4でもかまいません。

一部の記事や煮付けの方法のプレゼントでは 「酒”3”:水”4”」になっています。

買ってきた魚が、「思ったより鮮度悪かった」

という場合は、
「酒”4”:水”3”:醤油1(濃0.8薄0.2)」
で作ってみてください。

酒の方を増やすことで臭みを抑えます。

失礼しました。

で、

今回は、
「魚のアラを煮付ける方法」
です。

丸ごと1匹の魚や魚のアラを煮付ける時に有効な「煮汁の割合」があります。

それは、
「酒3:水3:みりん1:濃口しょう油1+砂糖」

です。

酒と水をあわせて「6」。
『6:1:1』で丸暗記しておいて下さい。

くどいですが、魚のアラや、1匹の
魚の煮付けは『6:1:1』 です。

味が安定します。

丸ごと1匹のメバル、カレイ、小鯛などほとんどの魚に使える方法。

切り身ならサバを煮付けにする時もこの「煮汁の割合」が最適です。

もし、あなたが濃い味が好みだったり、魚の鮮度が落ちていたりする場合は
『”5”:1:1』 で焚いてください。

しっかりした濃い味つけにできます。

「酒3:水2:みりん1:濃口しょう油1+砂糖」ですね。

おすすめはこれ、「シャケのアラ煮付け」

比較的安くで手に入る”アラ”ですし、しかも旨い!
ブリとは違う脂の旨さを感じれます。

で、おそらくあなたは、

「魚のアラなら”アラ焚き”っていうんじゃないの?」

と思ったはずです。

実はですね、
「煮付け」と「アラ焚き」は、ちょっと違うんです。

これ、説明するとかなり長くなるので次回お話します。

取り合えず、『6:1:1』

「酒3:水3:みりん1:濃口しょう油1+砂糖」

の割合でブリのアラでも、鯛のアラでもいいので一度作ってみてください。

この煮汁で6~7分程度煮詰めるだけです。

レシピ公開します!
↓↓

【材料】
シャケのアラ・・・300g
生姜スライス・・・10g(3~4枚)
刻みネギ・・・少々

《煮汁》
酒・・・90cc
水・・・90cc
みりん・・・30cc
濃口しょう油・・・30cc
砂糖・・・15g(目安)

1、シャケのアラは、熱湯をかけて「湯通し」。
速攻で流水で冷まし、冷めたら「うろこ」を綺麗に
取っておきます。
(流水は直接、魚にあたらないように!崩れます)
2、鍋に煮汁を合わせ、沸騰したらシャケのアラをそろ~っと
加えます。スライスした生姜も入れます。
(できるだけアラどおしが重ならないように)
3、アクをすくい取りながら、吹き零れない程度の強火で煮詰めます。
4、約6~7分、煮詰めて煮汁が”とろ~ん”となったら
出来上がり!火を止めます。
5、深い器に小高く盛って、刻みネギをのせて完成です!

一度作れば「簡単さ」が分かります。

是非!作ってください!

茄子とちぎりゴボウ天の 合わせ味噌汁

@”割合”の煮汁で簡単!旨い! ブリのあら焚き

関連記事

  1. 白菜と鮭のとろろ昆布蒸し

    【病気が治りにくい原因とは?】健幸料理家・健酵サポートプランナー 佐藤周生です。今…

  2. 銀シャケのハニーマスタードタルタル

    ハニーマスタードタルタルとは?佐藤です。「簡単!ジンワリ甘辛い手作りタルタルソース…

  3. 生姜が合う!鮭と舞茸のレンコン蒸しあんかけ

    知っていましたか?手間なしで作れるホッとする蒸し物佐藤です。今回は、「レンコンで…

  4. 筍とシャケカマの豪快!炊き込みごはん

    3つの「めんどくさい」を解消して簡単に炊き込みごはんを作る方法佐藤です。炊き込みご…

  5. @”割合”の煮汁で簡単!旨い! ブリのあら焚き

    「「あら焚き」と「煮付け」の違いとは??」佐藤です。今回は、「”割合”の…

  6. 油で煮る!?秋刀魚としめじのコンフィ

    『「コンフィ」でレパートリーあっという間に拡大!』佐藤 周生です。今回は「油で煮る…

  7. 銀鮭のいんげん玉子蒸し、だし浸し

    蒸し料理に蒸し器は必要なし!?佐藤 周生です。今回も読者さんから頂いた質問にお答え…

  8. 焼シャケと出汁巻きの豪快のり弁(丼)

    【お弁当のおかずランキング1位は?】健幸料理家 佐藤周生です。お弁当屋さんでも、ス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP