魔法の胡麻酢とは?
続けてお伝えしていた、練り胡麻を使った料理…
最後の一品をご紹介!
佐藤です。
濃厚な胡麻がさっぱり味になる『魔法の胡麻酢』を伝授します。
この、『魔法の胡麻酢』をマスターすると、
あらゆる青野菜をさっぱりの和え物にすることができます。
例えば、ほうれん草、小松菜、水菜、ピーマン…
特に『魔法の胡麻酢』と合うのがオクラ、きぬさや、いんげん豆、ささげです。
「ささげ」は、いんげんをぐい~っと伸ばしたようなひょろ長い野菜。
ちょっと特殊な野菜なら「ずいき」も合う。芋類の茎の部分ですね。
これらの野菜と『魔法の胡麻酢』を混ぜまくると、胡麻の濃厚な風味を感じながら、ひつこさのないさっぱりの味が楽しめます。
なぜ、胡麻が濃厚なのにさっぱりになるのか?
名前の通り「酢」が含まれているからです。
酢を加えるだけであっさり、さっぱりの「和え衣」に。
市販の調味料なら胡麻ドレッシング、しゃぶしゃぶの胡麻だれなどがそれに当たると思います。
ですが、
ただ酢を加えただけでは、 単に「酸っぱいだけの練り胡麻衣」になってしまうので、
砂糖、淡口しょう油を加えます。
これだけの調味料を加えただけで『魔法の胡麻酢』という「和え衣」がだれでも作れる。
その作り方を今回のおすすめ、
「さっぱりなのに濃厚胡麻風味!シャキッと食感のスナップエンドウ胡麻酢かけ」
で、伝授します!
スナップエンドウのあの何とも言えない歯ごたえ、食感!
胡麻酢とマッチしますね。
『魔法の胡麻酢』は、店で作っていたレシピそのままなので間違いなく美味しです!
レシピ、見て下さい!
↓↓
【材料】
スナップエンドウ・・・150g
白ゴマ・・・少々
塩・・・小さじ1
【胡麻酢】
練り胡麻・・・30g
砂糖・・・10g
酢(穀物)・・・小さじ2杯(10cc)
淡口しょう油・・・小さじ1/2杯強(3cc)
【胡麻酢】をマスターして青野菜にかけて食べて下さい。
いんげん、きぬさや、ピーマン、小松菜、ほうれん草、水菜などで応用できます。
ちょっと変わったところでは「冷やっこ」にかけても美味しいです。
作ってみて下さい!
この記事へのコメントはありません。