カニかまのピカタ焼 オーロラソース

【おかず】カニかまに卵を絡めてピカタ焼きにし、オーロラソースを絡めてサラダ仕立てに!子供の頃に戻ったような懐かしい味が楽しめます!

子供の頃に戻れる懐かしい味…

佐藤 周生です。

今回は、「カニかまをおかず料理にする方法」を伝授します。

『オーロラソース』をご存知ですか?

多分、知っていると思いますが、マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせたソースですよね。

「オーロラ」は、フランス語で、「明け方」という意味。

日本語でいうと「曙(あけぼの)」です。

「オーロラソース」のオレンジがかった桃色が、その曙のように見えることから付いた名前。

で、その「オーロラソース」…

例えば、揚げ物料理に付けながら食べると結構美味しい。

コロッケ、豚カツ、チキンカツなど。

白身魚、海老、カキなどの海鮮のフライ物にもよく合います。

そもそも、本来の「オーロラソース」というのは、ホワイトソースにペースト状にしたトマトとバター加えて作るソース。

実は、ケチャップを使わないのです。

おそらく、ずぼらな日本人がマヨネーズにケチャップを加えて簡単に作ったのでしょう。

そんなおいしい「オーロラソース」、私、小学4年生頃、何にでも「オーロラソース」つけて食べてました。

コロッケ、鶏の唐揚げ、目玉焼き…

これらの料理なら、まだ美味しく食べられます。

しかし、私はサラダや焼魚にもたっぷり付けて食べてました。

何でもかんでも「オーロラソース味」…

小学4年の私がその味にのめり込んでしまったのは、やはり子どもが好きな味だったからだと思うのです。

だから、今考えるとなんとなく「懐かしい味」…

そんな、ちょっと子供の頃の感覚に戻れる「オーロラソース」を使った料理がこれ…

「カニかまのピカタ焼 オーロラソース」

カニかまぼこに玉子と片栗粉の衣を絡ませ、フライパンでささっと焼いて、「オーロラソース」と混ぜる…

※カニカマはできるだけ添加物が少ないものを。できれば無添加

たったこれだけの簡単料理です。

これ、サラダといっしょに食べるとさっぱりしてすごく食べやすい。

なので、レタスやタマネギ・ベビーリーフなどを合わせた簡単なサラダの上にオーロラソースを絡めたカニかまのせるのがおすすめ。

で、実は業務スーパーなどに行くと「オーロラソース」って市販で売ってる。

瓶詰みたいなタイプです。

市販されているくらいみんな好きなソースってことですね。

でも私のおすすめは、もちろん手作りの「オーロラソース」。

といってもマヨネーズとケッチャプ混ぜるだけ…

カンタン過ぎるレシピ見て下さい!
↓↓

【材料】 (1人前)
カニかまぼこ(大サイズ)…5本(100g)(できれば無添加)
油…小さじ2杯(10cc)
片栗粉…少量
乾燥パセリ…少々

サラダ…適量(ベビーリーフ、スプラウト、玉ねぎ、人参など)
ミニトマト…5コ

【カニカマ衣(ピカタ衣)】
卵…1個
水溶き片栗粉…10cc
(片栗粉5gと水5cc)

【オーロラソース】
マヨネーズ…大さじ1杯(14g)
ケチャップ…大さじ1杯(18g)

1,簡単なサラダを作っておきます。

※画像はベビーリーフと玉ねぎと人参を合わせたサラダです。
2,「オーロラソース」を作ります。

ボウルにケチャップ(大1杯(18g))、マヨネーズ (大1杯(14g))を入れ、よく混ぜておきます。

※少しコショウを加えて辛みが入ると味が引き締まります。
3,ピカタ衣を作ります。

ボウルに片栗粉(小さじ1杯)と水(小さじ1杯)を入れて混ぜ、卵も加えてさらに混ぜておきます。
4,カニかまに片栗粉をまぶしておきます。(両面)

※本物のカニ身のような形のカニかまを使いました。
5,焼きます。

フライパンを中火かけ、油(小2)を敷いて30秒熱したら弱火に。

ピカタ衣をカニかまに絡めて焼きます。
※ピカタ衣はたっぷり絡めて下さい。

(残りそうな場合は、スプーンで少量づつ焼いているカニかまにかけて、できるだけ使い切って下さい。)
6,2分ほど焼いたら返します。反対面も2分焼きます。
7,先に平皿にサラダを平らに敷き、ミニトマトも盛ります。

焼いたカニかま1つ1つに「オーロラソース」をたっぷり絡め

サラダの上にのせます。

盛り方はカニかまの形やサイズで変えて下さい。中心に固めて盛ってもOK!
8,乾燥パセリを散らして完成です!

オーロラソースは濃い味なので「おかず」向きですが、サラダと絡めて食べるとさっぱり味になり、酒の肴にもなります。

そして、本物のカニを使えば、もっと美味しいのですが、高価なものですから今回は「カニカマ」で代用してます。

できれば、無添加のカニカマを使って下さい。

おすすめは⇒こちら

是非、作ってみて下さい!

ししゃものガーリック焼き

ぷりぷり食感!牡蠣の玉子とじ鍋

関連記事

  1. 鶏もも肉のネギ味噌焼き

    脂分の多い料理は、なぜ濃い味付けにするのか?佐藤です。今回も、『玉みそ』を使って作…

  2. 鯵のフライパン焼きレモン胡麻酢かけ

    酢の物苦手ですか?それならこれがおすすめです!佐藤 周生です。今回は、「旬のアジを…

  3. 春キャベツのチンジャオロース

    【胃腸の過労死!?】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。今回は、消化負担を…

  4. 菜の花と春キャベツの牛肉玉子とじ鍋

    三寒四温の中でなごり「鍋」佐藤です。今回から「春野菜の簡単鍋」を伝授します。…

  5. 魚そぼろと玉子そぼろの二色丼

    「そぼろ=肉ではありません!」佐藤 周生です。丼レシピ第2弾、今回の丼はこれ!…

  6. 牡蠣とニラ玉のだし湯豆腐

    こんな「湯豆腐」いかがですか?佐藤です。 カキが美味しく感じる寒さになってきました…

  7. カツオ節濃い!豚キムチのにら玉旨辛炒め

    ★『簡単!にら玉料理』第2弾!かつお濃い!豚キムチにら玉の旨辛炒め「”ニラ玉”なの…

  8. 春キャベツと鶏肉の和風オーロラソース炒め

    野菜を炒める時に早く熱を通す方法佐藤 周生です。今回は、「早く熱を通す炒め…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP