揚げ豆腐とオクラの鶏そぼろあん

ガッツリ!揚げ豆腐とオクラの鶏そぼろあん!

今日も揚げ物です。

「え~またかよ…」

と思ったあなた!

ちょっと聞いて下さい!

これには訳があります。

昨日は、揚げ物の王様!

”天ぷら”

を紹介しました。

で、揚げ物は油をたっぷり使うわけですが、1回使っただけで処分してしまうのはもったいないですよね。

…といいますか処分するのがめんどくさいから揚げ物はしたくないですけどね。

まぁ、ちょっとそれはおいといて。

油がもったいないからといって今日も、”コテコテの揚げ物”となるとあなたもそれは嫌でしょ?

そこで考えたのが、

「揚げ豆腐とオクラの鶏そぼろあん!」です!

揚げ物でもあんかけ料理にすれば、あっさりで食べられます。

豆腐ならヘルシーですシー。

これなら2日連チャン、揚げ物でも大丈夫でしょ?

何より、油が無駄なく使えますから、何の未練も無く「はい、はい、御苦労さん」と捨てられます。

揚げ物をした次の日は、

「コテコテじゃない揚げもん、何かできんかな?」

と考えると次の日に無駄なく油を使えます。

油は、何日も置きっぱなしにすると酸化してしまうため、食べると体に有害です。
(コレステロールの数値が上がってしまうそうです)

なので、無駄なく油を使える料理の1つとして

「揚げ豆腐とオクラの鶏そぼろあん」

作ってみて下さい!

それでは、作り方に入ります!

材料】 (1人前)
もめん豆腐…1丁(300g)
オクラ…2本
刻みネギ…少量
おろし生姜…少量
片栗粉…30g(豆腐に付ける片栗粉)

サラダ油・・・200cc

【そぼろあん(べっ甲あん)】
鶏むね挽肉…50g
酒…30cc(鶏ひき肉用)

割合「出汁6:みりん2:濃口醤油1」
水…90cc
粉かつお節…小さじ2杯
みりん…30cc(大さじ2杯)
濃口醤油…15cc(大さじ1杯)

水溶き片栗粉…6cc(水3ccと片栗粉3cc)

1、酒で鶏ミンチを湯がきます。

小さめの鍋に酒30ccを入れ、強火で沸騰させます。

そこへ鶏ミンチを入れ、箸でほぐしながら湯がいていきます。

固まっている部分を箸先で叩くようにするとパラパラにになります。
2、白くなって熱が通ったらザルにあけて、汁気を取ります。
3、”そぼろあん出汁”の調味料を合わせて、湯がいた鶏ミンチも入れて強火で沸騰させます。

沸騰したら、中火にします。
4、水溶き片栗粉をよく混ぜ、出し汁の中に少量ずつ入れていきます。

この時、箸で出し汁を素早く混ぜながら入れて下さい。

(混ぜながら入れないと片栗粉の固まりができてしまいます)

とろみが付いたら”そぼろあん”の完成です!

コンロから外しておきます。
5、豆腐は4等分に切ってキッチンペーパーの上に10分程置き、水気をよく吸い取っておきます。

オクラは、天地を切り落とし、一箇所切込みを入れます。

角の部分を包丁で切り剥きます。
6、豆腐とオクラに片栗粉をまぶします。
7、小さいフライパンにサラダ油を入れ強火で熱します。

箸を油にいれて、細かい泡が出てきたら適温になってますので豆腐を揚げていきます。

オクラも入れます。

豆腐の表面が固まったら、裏返します。
8、オクラは1分ほど揚げたら、器などに取り出します。

豆腐は、3分~4分揚げて取り出し、直に器に盛り付けます。

3個盛り付けた上に1個をのせます。

手前にオクラを盛ります。

”そぼろあん”をもう一度温めて、上からりトロ~ッとかけます。

”おろししょうが”と”刻みネギ”をてっぺんにのせて完成です!

油を無駄なく使いたい時は、

「豆腐とオクラの鶏そぼろあん」

作ってください!

えび塩天丼

醤油味だけで旨い!鶏もも肉の唐揚げ

関連記事

  1. さば缶の和風スンドゥブチゲ

    サバ缶で斬新な!?韓国鍋佐藤です。 辛い鍋、好きですか?... 辛い鍋が好…

  2. モロヘイヤと挽き肉の簡単!鶏スープ

    ガラスープの素がいらない鶏スープ...佐藤 周生です。今回は、「挽肉を使い自然の旨…

  3. さばのキノコ揚げ出し餡

    【揚げ出しは魚でも旨い!!】今回は、揚げ出し豆腐の豆腐を魚に変えた「揚げ出しサバ」を伝授し…

  4. ニラ玉あんかけ蕎麦

    【冷た過ぎず、熱過ぎない斬新な蕎麦料理!】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、熱過ぎ…

  5. 揚げたて!生揚げ

    悪夢の記憶...「生揚げ」とは佐藤です。今回の料理は「揚げたての厚揚げ、”生揚げ”…

  6. あっさり!具沢山!「もつ鍋」

    ”もつ鍋”は、お家でも簡単に美味しくできる!佐藤 周生です。今回は、「黄金…

  7. 豚肉とたっぷり野菜のしゃぶしゃぶ風 さっぱりポン酢で!

    茹でるだけのお手軽一人しゃぶしゃぶ佐藤 周生です。今回は、「パパっと茹でてできる簡…

  8. ”とろみ”のつけ方のコツ

    秘密のテクニック!とろみのつけ方とは?佐藤です。今回は、「とろみのつけ方の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP