★冷蔵庫の残り物で作る!ガッツリ2品献立 その5
切干大根をそんなところに・・・
佐藤です。
先週に引き続き
「冷蔵庫の残り物で作る!ガッツリ2品献立」を伝授します。
今回は、5人目の方の食材。
”ホウレンソウ、たまねぎ、いんげん、切り干し大根、乾燥ゆば、たまご、とうふ、とり胸肉、ウインナー、もち”
の10個。
今回は、野菜とたんぱく質系のバランスがいいですね。
献立を考えやすい。
で、これまでに頂いた食材を見て私が思ったのは、
「皆さん、大体おんなじだな…」
ってこと。
私も、同じなのですがやはり、卵、豆腐、チーズ、肉類(魚類)、これらを買い揃えていますよね。
多分、これらを買う理由は…
「すぐに使える」
「料理しやすい」
「なんとなく安心」
「たんぱく源になる」
「朝、昼、晩どの食事にも使える」
などのメリットがあるからではないでしょうか?
ほんとにね、私の家の冷蔵庫も、卵と豆腐と納豆と肉系は、常に保存されて切らしたことがないです。
みんな、おんなじですね。
と、いうことはこれらよく使う食材の献立の立て方、料理への使用法が分かれば多くの方に役に立てて頂けるのでは?と思いました。
ということで、
”ホウレンソウ、たまねぎ、いんげん、切り干し大根、乾燥ゆば、たまご、とうふ、とり胸肉、ウインナー、もち”を使った、
今回の2品献立は…
「コリコリ大根のけんちん汁」
と、
「鶏むね肉のピカタ風おかずサラダ」
です。
簡単にいうと「汁もの」と「おかずサラダ」
一品目
「コリコリ大根のけんちん汁」
けんちん汁とは豆腐が入った汁物のこと。
豆腐が入った料理は大体”けんちん”といいます。
「けんちん焼」「けんちん蒸し」など。
細かく説明すると長くなるので割愛しますが、魚を使ったけんちん料理など色々とあります。
で、この献立のけんちん”汁”は、”切干大根”をコリコリ食感の食材として使い、”ウインナー”でコクと旨味を出す。
「もち」でボリューム感が出て、湯葉ととうふが入ってさらに具だくさんの汁物になってます。
青色(緑)のいんげんで彩りも添えられます。
みりん、薄口しょう油が味のベース。
お吸い物をちょっとだけ濃くした味。
豆腐で水っぽくなるので少し濃い味が丁度いいのですね。
これ、食材を順番に入れて焚くだけで簡単に作れます。
そして、2品目は、
「鶏むね肉のピカタ風おかずサラダ」
これは、肉、魚などを溶いた卵にくぐらせてフライパンで焼く”ピカタ”という料理を、ほうれん草、玉ねぎのサラダにのせただけのお手軽な「おかずサラダ」です。
青色、黄色が引き立ち見た目だけで、食欲が増してきます。
卵のフワフワ感と軟らかい鶏むね肉が高相性。
サラダと合わせて食べればあっさりで食べられます。
「コリコリ大根のけんちん汁」はもちが入って、十分なボリュームがあるので、主食のごはんは無しでもいいのではないかと思います。
私、腹が減っていたのでこの2品すぐに食べたのですが、
けんちん汁は、切干大根のコリコリ感がいいですし、
ピカタサラダは、野菜との組み合わせがいいので、どんなドレッシングも合うような気がしましたね。
ちなみに私は、マヨネーズにフレンチドレッシングをシェイクしてかけました。
これ、旨かったです!
参考レシピをみて下さい。
↓↓
【材料】
★コリコリ大根のけんちん汁
切干大根…10g
湯葉…10g
(乾燥タイプでも生タイプでもOK)
豆腐…1/3丁(100g)
(絹、もめんどちらでもOK)
もち…2個
ウインナー(小)…3本
いんげん豆(中)…4本(15g)
黒胡麻…少々(もしあれば)
《けんちん出し汁》
(おおよそ出し汁16:酒1:みりん1:薄口しょう油1の割合になってます)
切干大根の搾り汁…少々
水…400cc
(カツオ節でとった”出し汁”でもOK)
酒…20cc(大さじ1杯+小さじ1杯)
みりん…20cc(大さじ1杯+小さじ1杯)
薄口しょう油…20cc(大さじ1杯+小さじ1杯)
粉カツオ節…小さじ1杯
(※”出し汁”を使用する場合は必要ありません!)
★鶏むね肉のピカタ風おかずサラダ
鶏むね肉…100g(一枚の約半分)
卵(L玉)…1個、(”S玉”くらいがベスト)
ほうれん草…2カブ(50g)
玉ねぎ…1/4個(50g)
オリーブ油…小さじ1杯
塩、コショウ…少々
乾燥パセリ…少々
お好きなドレッシング…適量
切干大根のこんな使い方、是非!参考にして下さい。
この記事へのコメントはありません。