フッ素樹脂加工のフライパンで食材がくっ付かないようにする”3つ”のポイント

「くっ付かない”3つ”のポイント!」

佐藤です。

今回も前回の続きで、「フライパンに食材がくっ付かない方法」そして「ムカつかかない方法」

です。

先に、ぶっちゃけていいますが・・・

フッ素加工のフライパンで、毎回、毎回食材がくっ付きまくるなら、加工の性能がほぼ落ちているので、もう、取り替えてもいい時期だと思います。

新品のフライパンを買うって事です。

で、古いフライパン捨てるのはもったいないですよね。

なので、

私は使い込んでくっ付くフライパンは「茹でる専用鍋」にしたり、

「ちょこっと何か煮込む」って時の小鍋代わりに使っています。(照り焼きのタレを作るとか・・・)

で、今あなたがお使いのフライパンがそれほど使い込んでいないのであれば、

今から話す”3つ”のポイントに気をつければフライパンに食材がくっ付くのを防ぐことができるはずです。

「テフロン樹脂加工のフライパンで食材がくっ付かないようにする”3つ”のポイント」

です。

1つ目、『油入れるタイミング』

これ、鉄フライパンを使う場合に特に必須のことですが・・・

鉄は「親水性」という水分に馴染みやすい性質があります。
ですから、フライパンと食材が直接触れないため「油」をひくんですね。

が、これ、フライパンが冷たいうちに入れるとくっつきの原因になる 「吸着水」というのが邪魔して油が馴染まない・・・

油を入れる前に目には見えない「吸着水」を揮発させないと駄目なわけです。

なので、40秒~50秒加熱 (少し抑えた強火~中火)して「吸着水」を揮発させ、それから油を入れてください。

(極度に加熱しすぎると400度以上で、クロロメタンなどのガスを発生します。人体に悪影響があるので気をつけてください)

食材を焼く前に、油をフライパン全体に馴染ませるのも、くっつかないようにする”コツ”です。


2つ目、『必ず油をひく』
 
油は、フッ素樹脂加工を保護してくれます。
 
脂分の多い食材なら入れなくてもいいです。勝手にジュルジュル出てきます。
 
(「吸着水」を揮発させた後、食材を少量フライパンになすりつけて脂を出して下さい)
 
「油分を抑えたい!」という方も少量でいいので”油分”を入れるようにしてください。
 
保護して加工の性能を長持ちさせてくれます。
 

3つ目、『柔らかいスポンジなどで洗う』
 
フライパンを洗う時、金たわしやスポンジの硬い部分で洗うと傷が付き、フッ素加工の効果が薄れます。ダメージ大です。
 
必ず柔らかいスポンジなどで洗って下さい。
 
それと、フライパン使用後に水で急冷しては 駄目です。”ゆがみ”ます。

ゆがみの隙間から加工が剥がれてくるので必ず”お湯”で洗ってください。
 
フライパンに付いた食材も取れやすくなります。

以上の”3つ”のポイントに気をつけてフッ素加工フライパンを使用して下さい。

「くっつかないようにするため」の細かいところを出せば、きりが無いのですが・・・

加工に傷をつけないため、 金属のフライ返しなどの使用はダメです。

道具類は、木製のものや高温に耐えるシリコンなどを使ってください。

表面加工のフライパンはあくまで消耗品です。

前回もいいましたが、1~2年の耐久年数しかないです。

これは、頭にインプットしておいてください。

フライパンに食材がくっ付かない方法

まるごと蒸し玉子のカニ和風あんかけ

関連記事

  1. フライパンに食材がくっ付かない方法

    佐藤です。今回は、「フライパンに入れた食材がくっ付かず、ムカつかない方法」を伝授します。…

  2. オムレツを上手く作るには、 まず”コレ”を準備する

    「オムレツ上達はまず”コレ”!」佐藤です。今回は、あなたがオムレツを「どうしても上…

  3. 「少々」ってどのくらい?

    佐藤です。今回は、「少々」についてお話します。「少々?何のこと?」といった…

  4. 食材、腐る前に無駄なく使い切る!佐藤の思いつき料理

    「食材、腐る前に無駄なく使い切る!」佐藤です。以前、頂いたアンケートで、「…

  5. 黒くなった野菜の活用法

    「無駄なし!整形野菜」佐藤です。今回は、「冷蔵庫に眠らせ、使うのを忘れて黒くなった…

  6. 「小鍋の横から舞い上がる高火力の炎!柄を持ったままでも手が熱くな…

    必殺!鍋ずらし!佐藤です。今回は、「コンロで小鍋を使う時の必殺!テクニック」を伝授…

  7. かぼちゃをスムーズに切る方法

    「かぼちゃに囲まれたい!?」佐藤です。今回は、「皮が硬いかぼちゃをスムーズに切る方…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP