豚ロース肉と厚揚げの梅みそ炒め

【おかず・酒のアテ】豚ロース肉と厚揚げをササっと炒めて梅と味噌のたれを絡めるだけ!軟らかい豚肉と厚揚げにピッタリの梅みそタレが濃厚ながらもさっぱり味に仕上げてくれます!

【肉はほどほどに…濃厚味なのにさっぱり味の15分炒め物!】

健幸料理家 佐藤周生です。

今回は「ちょいと濃い味で後味はさっぱりの炒め物」を伝授します。

これ、味は間違いないので、料理的にはめちゃくちゃおすすめしたいのですが、

”健康”を優先で考えると正直、

「あんまりお勧めしたくないな…」というのが本音です。

なぜなら、食材に「肉」を使っているから…

肉と言えば、タップリのたんぱく質。

なので、カラダに良い物というイメージが強いと思います。

「年齢を重ねるほどたんぱく質はたくさん摂りましょう!」と言いますもんね。

でも、どんなもの(事)でもメリットがあれば必ずデメリットがあります。

肉の摂り過ぎのデメリットは脂肪の摂り過ぎになる…というのもありますが、

実は、「たんぱく質」自体、デメリットになる部分があるのですね。

例えば、”胃だけ”の消化時間を見ても、

炭水化物食品の果物は20~50分、ごはんなど穀類は60~120分。

野菜は20~60分。

で、たんぱく質の多い「豆類類は60~120分」「魚介で60~480分」「肉類は120~300分」(卵は比較的短く45分)です。

生で食べるか、加熱して食べるかでも変わってきまので、時間が正確でない場合もあるのですが、

胃での消化時間を見るだけでも「たんぱく質」を多く含む食品は消化に時間がかかっていると。

要するに「たんぱく質」は消化の負担が大きく、大量のエネルギーを使うわけです。

【消化負担が大きい=他のカラダの活動エネルギーも奪う】

消化に負担をかけるとそれ以外のカラダの重要な活動が手薄になる、ということ。

健康を保てなくなるわけです。

だから、肉を食べる頻度は少ないほうが良いのですね。
(※豆類など植物性たんぱく質のほうがマシなので、それらでたんぱく質を摂ることをおすすめします)

動物性たんぱく質は他にも大きなデメリットがあるのですが、話が長くなるのでまたの機会に…

私がお伝えしたいことは動物性たんぱく質の”摂り過ぎ”は「デメリット」になるということです。

是非、憶えておいて下さい。

でも、肉は食べたくなりますよね。

そこで、たま~に肉を楽しむ時の料理としておすすめしたいのが、

「豚ロース肉と厚揚げの梅みそ炒め」

炒め物のレパートリーって、いくつあっても足りないくらいですよね。

何といってもフライパンでササっと作れて、さほど時間がかからない…(切る時間は別として)

やっぱり炒め物は、楽チン。

しかも、この暑い夏の時期に合うちょっと濃い味で、でも後味がさっぱりした炒め物ならいうことなし!じゃないですか?

「豚ロース肉と厚揚げの梅みそ炒め」は、

豚ロース肉のスライスと厚揚げをフライパンでパパっと炒めて特製【梅みそタレ】を絡めるだけ。

「15分」あれば、できちゃいます。

みそベースの濃厚なタレなのでちょっと濃い味ですが、梅干しを加えてあるので後味はさっぱり!

おかずとして主菜になりますし、ちびちび酒のアテにもなります。

私、この炒め物、昼めしに作って食べました。

「豚の生姜焼き定食」に負けない食べ応えがありながら、さっぱりとした後味でスッキリ感があり、

思わず、ごはんお代わりしました…

簡単過ぎるので、レシピを見ておいて下さい!
↓↓

【材料】(1~2人前)
豚肉ローススライス…200g
厚揚げ…1丁半(250g)
青ネギ…3本
油…小さじ2杯

【梅みそタレ】
梅干し…大2コ(25g)
合わせ味噌…大さじ1杯
酒…大さじ1杯
みりん…大さじ1杯
濃口醤油…小さじ1/2杯
砂糖…大さじ1杯
(※このタレは、みりんだけで甘みを
付けると濃度が薄くなるので、砂糖も
使っています)

1、青ネギ(3本)は、4cmの長さで、斜めに切ります。

2、厚揚げ(1丁半)は、油抜きします。湯沸し器の熱湯をしっかり全体に
かけて、油を流して下さい。

3、5mm幅で切ります。(1丁を半分に切って下さい)

4、梅みそダレを作ります。
梅干し(大2コ)の種を抜いて、包丁で叩いてぺースト状(のり状)にします。
(ある程度ペースト状になればOKです)

5、ボウルで、梅干し、味噌(大さじ1)、酒(大さじ1)、みりん(大さじ
1)、砂糖(大さじ1杯)を合わせ、よく混ぜておきます。

味噌が甘みが強いタイプなら、砂糖を減らして下さい。
(ちなみに私は今回、砂糖の代わりにはちみつを使ってみました、。美味しく
できました)

6、フライパンを強火で熱し、油(小さじ2)を入れます。
40秒ほど熱したら、少し火を弱めて豚肉を入れ、炒めます。

7、豚肉が全体的に白くなったら(9割熱が通ったら)、厚揚げを加えて3分ほど
炒めます。

(厚揚げが崩れるのでフライパンをゆすって混ぜて下さい)

8、青ネギを加えます。

9、青ネギがしんなり軟らかくなったら、梅みそタレを加えます。
(薄味が好みの場合は、入れる量を少し減らして下さい)

10、厚揚げが崩れないように、フライパンをゆすって梅みそダレを絡めます。
全体に絡めたら出来上がり!

平皿に小高く盛り付けて完成です!

味噌の濃厚な味を最初に感じますが、
後味は梅の効果でさっぱりしています。

鶏肉、牛肉で作っても美味しいです。

”簡単おかず”として、レパートリーに
加えてみて下さい。

このような”絡めるだけ”でおかずが
作れる、合わせタレなどを集めたレシピ
があります。

それが、無料でプレゼントしている、
「たれ餡ドレッシング重宝リスト50」
です。

50種類以上のタレやソース、餡やドレッ
シングが網羅され、特別サイトで公開中
なので、スマホで簡単に閲覧できます。

細かくカテゴリ分けされており、お好み
の調味タレをすぐに見つけられます。

もし、まだ受け取ってない場合は、無料
なので、是非ゲットしておいて下さい。

詳しくは、⇒こちらをご覧下さい。

ニラ玉あんかけ蕎麦

軟らか鶏むね肉と胡瓜のピリ辛ダレ

関連記事

  1. アスパラと若芽と豚肉の生春巻き 青じそドレッシング

    酒のアテになる冷製一品なら、これ!佐藤です。今回は、「夏らしいさっぱり食べやすい、…

  2. 名残りゴーヤーの豚キムチ炒め

    これ知って下さい...「走りと旬と名残り」佐藤 周生です。食通の方なら知っているか…

  3. 和風出しのあっさり! 一人もつ鍋

    腹を切る!?一人もつ鍋佐藤です。すいません!「かぶらの葉っぱの料理」は、明日お伝え…

  4. ニンニクたっぷり!ニラ豚キムチ炒め温玉のせ

    ストレスインパクト!佐藤 周生です。今回は、「ストレスインパクトで体を活性化させる…

  5. 舞茸とピーマンの味噌炒め

    こっそり完食された野菜炒め...佐藤です。「きのこ類を使った秋らしい野菜炒め」を伝授…

  6. イワシのオリーブ焼き、サルサソース

    どんな青魚にも合う簡単調理法佐藤です。青魚は、体に良い。というのはよくご存知かと思…

  7. オリーブ焼き茄子と豚ロース肉のトマトマリネ

    サラダ感覚で食べるフライパン料理だいぶ過ごしやすい季節になってきましたが、でも日中はやまだ…

  8. 単品食材のお手軽料理!カボチャの焼き浸し

    焼いて浸けるだけの極旨!一品佐藤 周生です。今回の単品食材のお手軽料理(5)は、…

コメント

    • KYLIE
    • 2021年 6月 03日

    厚揚げはエライです。炒め物に入れると、お肉が少なくても満腹感があるし、崩れないので扱いが楽だし。ところで関西と関東だと、油揚げや厚揚げの形が違うみたいですね。なので佐藤先生がグラムで書いて下さって助かります。関東の厚揚げはデカいです。そして油揚げは長方形です。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP