病み付きになる!”塩こうじ”の酒のアテ
佐藤です。
今回の料理は、
「ジャコ柚子かぶらの塩こうじ和え」
を伝授します。
【動画レシピ】(中央の再生ボタンをクリックしてご覧下さい)
晩酌で日本酒とかビールに合う旨い”酒のアテ”が欲しい時があると思います。
そこで、今回から数回に渡って私のオススメ、
「簡単で病み付きになる酒の一品」を暴露していきます。
今回の料理
「ジャコ柚子かぶらの塩こうじ和え」をオススメしたい訳は、ナンと言っても超簡単に作れるからです。
かぶらと柚子をザクザクっと切って塩こうじと混ぜてちりめんジャコをかけるだけ。
時間で言えば7~8分です。
塩こうじの効果でしんなり軟らかくなったかぶらをコリコリ噛むとジワ~ッと出てくる甘味と、ちりめんジャコの旨味のある塩気とのバランス取れた、柚子の香りがたまらないサッパリした一品料理です。
そもそも、「最近流行の”塩こうじ”ってなんですか?」というと麹に塩と水を混ぜて1週間くらい常温で発酵させ、熟成させたものです。
見た目は甘酒みたいで、味も塩を加えた甘酒に似ていて、ほんのりとした甘辛い味です。
これ、昔からあったもので東北の三五八漬け(さごはちづけ)が発祥ではないかといわれてます。
塩、麹、米を3:5:8の割合いで合わせるので付いた名前です。
野菜とか数の子などを漬けます。
この日本の伝統的な調味料を使った簡単一品料理の
「ジャコ柚子かぶらの塩こうじ和え」の作り方、
力説していきます。
↓↓
【材料】(1人前)
かぶら…小1/2個(100g弱)
かぶらの葉…15~20g
柚子の皮…少々
柚子搾り汁…少量
ちりめんジャコ…2つまみ
塩こうじ…15cc
オリーブオイル…少量
かぶらと柚子を切って塩こうじでぐにゅぐにゅもみ込んでちりめんジャコをふるだけ。
かぶらのコリコリ感と甘み、少~し苦味のあるかぶらの葉とジャコの塩気、そして、塩こうじの熟成された旨甘辛い味とが合わさって酒をグビグビ飲まずにはいられなくなります。
”簡単で病み付きに なる酒の一品”
「ジャコ柚子かぶら の塩こうじ和え」は、簡単、時短でできますので
是非!晩酌に作って食べてみて下さい。
この記事へのコメントはありません。