残りルーで簡単カレーフォンデュ

【酒の肴・おかず】「カレールーが残った...」そんな時の使い切り簡単料理!お好きな野菜を蒸してルーに付けながら食べるチーズフォンデュ風!

【チーズフォンデュみたいに…】

佐藤 周生です。

今回は「残ったカレールウで作るカレーフォンデュ」を伝授します。

カレーと言えば、たくさん作って食べ切れず、微妙な量のカレールーが残ることもあると思います。

冷凍して置く方法もありますが、移し変える手間など考えるとその時に使い切れたほうが良いですよね。

そこで、おすすめが、

「カレーを”チーズフォンデュ”のようにして食べる」

です。

チーズフォンデュと言えば、とろとろに溶けた熱々のチーズに一口サイズに切ったソーセージとか野菜とかパンをた~っぷり付けて食べる料理ですよね。

こんなやつ↓

これのカレーバージョンが今回のおすすめ。

「簡単カレーフォンデュ」

野菜は何でもOK。

冷蔵庫に中途半端に残っている野菜を使えば、冷蔵庫もスッキリします。

今回のレシピでは肉・魚は一切使ってないのですが、ソーセージとかベーコンとか肉団子とか。

魚の切り身などを加えても良いかもしれませんね。

食材を一口サイズに切って蒸して(茹でてもOK)、カレーを温めるだけ。

(※蒸せば、栄養を多く残せるので)

熱々のうちに食べる…

お好みでルウにチーズを加えてカレー”チーズ”フォンデュにしてもいいですね。(乳製品はガンのリスクが上がるカゼインが多いので、ほどほどに…)

残ったカレールウを使ってちょっと上品な料理が楽しめます。

今回試食は、母親にお願いしたところ(たまたま居たので)、

「意外とトマトが合うね」といってました。

ちなみにトマトは加熱するとドロドロになるので「生トマト」です。

私も「合わんかも?」と思いつつ、色合い的に赤の食材が欲しかったので加えたのですが、

意外と美味しかったようです!

簡単レシピ見て下さい。
↓↓

【材料】(1~2人前)
さつま芋(小)…1/3本(50g)
じゃが芋…(極小)…1コ(60g)
ブロッコリー…2ふさ(大)(40g)
茄子(小)…1/3本(40g)
エリンギ(大)…1/2本(30g)
トマト(小)…1/2コ(40g)
★カレールー…茶碗1杯くらい

★手作りカレーのレシピはこちら↓
1、即席蒸し器を準備しておきます。

※蓋付き鍋に小皿を敷いて、小皿の高さまで湯を入れる。
2、野菜を準備します。

さつま芋(1/3本)は、4等分に切ります。

※黒くなるの防止したい場合は水に浸けて下さい。
2、じゃが芋(極小1コ)は皮を剥いて4等分に切ります。
3、ブロッコリー(2ふさ)は茎のところに切り込みを入れ、手で裂いて半分にします。
4、茄子(1/3本)は、4等分に切ります。
5、エリンギ(大1/2コ本)は、上部半分を使い、縦4等分に切ります。
6、トマト(1/2コ)は、4等分に。

※トマトだけ生のまま。
7、ザルに並べます。

※重ならないように。
8、沸騰状態の即席蒸し器に入れ、中火にして蒸します。

9、蒸している間にルウを温めておきます。
10、3分ほど蒸したら、エリンギと茄子を取り出して平皿に並べます。(中央を空ける)

※茄子やエリンギは熱の通りが早い。やわらかくなったら取り出す。
11、さらに7分(計10分)蒸して、串などを刺して確かめます。

芋類がやわらかくなっていればOK。
12、平皿に並べます。

※似た色同士の野菜が並ばないように。
13、熱々のカレールウを小鉢に入れます。(たっぷり)
14、中央に小鉢をのせて完成です!
串やホークに刺して、たっぷりカレーを付けて食べて下さい。

ルーにチーズを入れると美味しいです。(温める時にピザチーズなどを入れる)

チーズフォンデュっぽくなりますね。

ただ、チーズはガンのリスクを上げるカゼイン(たんぱく質)を含むのでほどほどに…

簡単なので、是非作ってみて下さい。

あさりの酒蒸しスープ

ごろごろ芋と銀シャケのみそ鍋

関連記事

  1. スパイス香る!焼き夏野菜の和風挽肉カレー

    佐藤 周生です。今回の料理は、これ!「挽肉で作る和風手作りカレー」です。…

  2. コク旨!手作りカレーうどん

    「割合のだしで簡単カレーうどん」佐藤 周生です。今回は、「割合の煮汁で美味しくでき…

  3. だしの効いた鶏肉と玉ねぎの和風カレースープ

    カレースープは、カレーの原点!?佐藤です。「手作りらしい、うま味と甘みとスパイス感が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP