ブリ切身と長ねぎの照焼き丼

【丼】ブリの切り身と長ねぎを照焼きにして丼ごはんに”ドンッ”と盛る!ブリから染み出た「脂」が特製たれに 旨みを加えてくれます。少しコッテリの魚丼が楽しめますよ!

DHAは、ブリで摂りましょう!なぜなら…

佐藤です。

今回は、「簡単!魚の丼めし」
を伝授します。

グッと寒くなると、ブリの美味しい
季節です。

ぶり大根、ぶりしゃぶ、ブリ照り、
ぶりの刺身…

どれも美味しいのですが、今回は
このブリをちょいこってりの
「丼めし」にします。

「ブリと長ねぎの照焼き丼」

ブリの切り身を一口サイズに切って、
長ねぎとフライパンで焼く。

特製たれを加えて絡めたら出来上がり!

どんぶりに好きなだけごはんを
よそって照焼きブリ&長ねぎを
たれと共に豪快にのせる。

めちゃ簡単に、
ボリュームのある少しコッテリの
どんぶりが作れます。

ほど良いたれの濃さがブリの臭みを
押さえ、ネギの甘みと絡むと最高!

ブリから染み出た「脂」がたれに
旨みを加えます。

ごはんをむさぼり食いたくなりますよ。

栄養的にもGOOD!

みんなDHA、EPAというと「サバ」を
食べると思うのですが、

ブリって、DHAに関してはサバより
含有量が多いのですね。

サバ DHA:1500mg EPA:1214mg
ブリ DHA:1900mg EPA: 899mg
(100gあたり)

なので、サバもいいですけど、
この機会にブリをDHAを摂るための
候補に加えて頂きたいですね。

ざっくりいうとDHAを摂れば脳が
活性化します。
若返りの効果も期待できますね。

食事は偏らずにバランスよく
摂って頂きたいです。

私、「ブリと長ねぎの照焼き丼」を、
つい先日、晩飯に作って食べました。

ブリの脂と特製たれの味がマッチして
ごはんに絡んだたれもまた旨い!

どんぶりは、食べ応えの料理ですから
満足感も大きいです。

では、詳しい作り方を説明します!
↓↓↓

 

【材料】(一人前)
ブリ切身…60g×2切れ
白ねぎ…1/2本
小麦粉…少々
油…小さじ1杯
ごはん…どんぶり1杯
刻みネギ…少量
一味or七味…少々

【たれ】
酒…大さじ3杯
みりん…大さじ4杯
濃口醤油…大さじ2杯

 


ブリの切身は腹身の方が背の身より脂がのって美味しいです。
皮が白い切身が腹の身なので、それを選んで下さい。

で、できれば少量の塩をふって、15~20分ほど
おいて洗って水気を拭きとってから、

調理にしたほうが臭みが抜け、旨味も
増しているので美味しいです。

ですが「ふり塩」は、ぶいてもOKです。

 


1、白ねぎ(1/2本)は、2cm幅で切ります。
太い場合は2~3本の切り込みを入れて下さい。

 


2、切身を3等分に切ります。

 


3、全体に絡むくらいの量で小麦粉をまぶします。
(片栗粉でもOK)

 


4、フライパンに油を入れ、広げながら、強火で熱し
40秒ほど経ったら弱火にします。

ブリと長ねぎを入れて焼きます。

 


5、片面2分焼いて焼き色が付いたら裏返して
反対面も2分焼きます。(弱火をキープ)

 


6、焼いている間にタレを合わせます。
酒(大さじ3)、みりん(大さじ4)、濃口醤油(大さじ2)
をボウルに入れ混ぜておきます。

 


7、「油切り」します。
熱湯(湯沸し機)をかけて油を洗い流して下さい。
(たれが絡みやすくなります)

 


8、強火にかけ(6、)のたれを入れます。

 


9、軽くゆすりながら煮詰めます。

 


10、たれにトロ~ンとしたとろみが付いたら火と止めます。

 


11、どんぶりにごはんを入れて、たれを大さじ1杯分、
ごはんにかけます。(全体に)

 


12、ブリと長ねぎも崩れないように盛って、
残りのたれを全部かけます。(全体にかける)

 


13、最後に刻みネギをのせ、一味か七味を軽くふって完成です!

 


大葉があれば、刻みねぎの代りに刻んでのせると
風味がよくなり少しさっぱりします。

サバ、サンマなどの青魚や
タラ、タイの切身でも応用できます。

是非!作ってみて下さい。

 

 

あっさりだし!鶏だんごのちょい辛キムチ鍋

豚肉のジャンボたれ焼き

関連記事

  1. しらすガッツリ!梅のせ黄身玉丼

    初春に味わえる「季節丼」」佐藤です。スーパーに行くと季節の変り目を感じることができ…

  2. ねぎまの醤油焼き

    「恥ずかしい・・・」佐藤です。今回のおすすめ料理は、酒の肴。『ねぎま』は知ってます…

  3. 茄子とちぎりゴボウ天の 合わせ味噌汁

    美味い味噌汁の”秘密”「”コク”が際立つ美味い味噌汁の作り方」を伝授します。佐藤です。あな…

  4. おろしダレの豚丼

    口いっぱいに頬ばりたくなる豚肉の丼佐藤 周生です。私、健康のために肉を食べる量を少…

  5. 茄子とぶりカマの簡単煮付け

    「15分で済む!?手間なし煮付け」佐藤です。今回は、「手間無し、簡単魚の煮付け」を…

  6. 炙り明太子とキムチと高菜の手間なし丼

    10分で作れる簡単丼佐藤です。例えば、仕事帰りに買い物へ...今回のおすす…

  7. 豚肉と白ネギの梅風味南蛮漬け

    斬新な肉の酢の物!佐藤です。今回は、「豚肉の切り落としの南蛮漬け」を伝授します。…

  8. 鯖そぼろと炒り玉子の二色丼

    パクリ寿司の具材でした...健康料理家 佐藤 周生です。今回は、「鯖缶を使ってでき…

コメント

    • 大谷
    • 2018年 12月 22日

    佐藤さん、早速昨日作ってみました。
    ねぎは2本使って、残り物のウナギのタレも追加して、カイワレ大根と大葉刻んで食べました。
    ブリの脂とねぎの甘さが相まってめちゃくちゃうまかったです。
    ごま油で作ったんですが、油切りっていうテクニック初めて知りました。
    また作ります!
    家で食べるなら、うなぎ丼よりもこっちですね!

      • 佐藤
      • 2018年 12月 26日

      大谷さん、コメントありがとうございます。

      ネギたっぷりで作ってくれたんですね。
      貝割れ大根と大葉GOODです!

      喜んで頂けて嬉しく思います。

      そうなんですよ。長ねぎが甘いんです。
      ねぎが嫌いな方もいますが、これなら玉ねぎの
      感覚で食べて頂けると思います。

      油切りは、「照り焼き」料理でタレを
      しっかり絡めたい時に有効です。

      食材に脂分がたくさん付いていると、
      タレが脂にはじかれて上手く絡まってくれません。
      そこで、その油を洗い流すことで絡みやすく
      なるわけです

      鶏の照焼きにも有効なので、是非やって
      みて下さい。

      食材の脂の旨味は流れてしまいますが、
      余分な脂が減ってちょっとヘルシーにな料理に
      なってくれますよ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP