ウナギみたいな!?ちくわの照り焼き

【酒の肴】ちくわを切り開いてフライパンで照り焼きにすれば「ウナギのかば焼き」に変身!?

「ちくわがうなぎのかば焼きになる!?」

佐藤 周生です。

今回は「ちくわがうなぎのかば焼きになる!?方法」を伝授します。

出来上がりの画像…なんとなく「うなぎのかば焼き」に見えませんか?…

毎年7月・8月の土用の丑の日にはウナギを食べますが、なぜ土用の丑の日に「うなぎ」を食べるのか?

これ、いろんな説がありまして、1つ例をあげますと、

エレキテルで有名な平賀源内さん。

商売が上手くいってなかったあるウナギ屋さんがいて、相談にのったわけです。

で、こんなアドバイスをします。

「【本日は、土用の丑の日】と書いて店頭に貼り出せ!」

と…

するとあっという間に大繁盛したそうです。

これが1つの説。他にもありますが長くなるので割愛…

昔から、土用の丑の日には、夏バテしないよう「精のつくものを食べる習慣」があったようです。

ということで、土用の丑の日には、うなぎを食べるようになったと。

で、この流れでいくと「うなぎを使った料理」をおすすめするところですが、今回おすすめしたいのは、これ!

「ちくわの照り焼き」

「うなぎの話からなんでちくわ?」と思ったかもしれませんが、「ちくわがうなぎのかば焼きになる?」のですね。

ちくわを縦に切り開いて外側に細かく切り込みを入れ、フライパンでちょっと焦げ目が付くまで焼き、照り焼きにする…

そうすると出来上がりが「うなぎの蒲焼」みたいに見える。

うなぎのかば焼きをスーパーで買うとやっぱり高いですから、ちくわを「うなぎのかば焼き」に見立た一品でビールを飲む、というのはいかがでしょうか?

これ、すごく簡単に作れる料理ですが、今回伝授する「タレ」で仕上げれば、折り紙つきの美味に。

私が修行した大正創業の老舗和食店で伝授された「照り焼きタレ」を作りやすくアレンジした「特製のタレ」です。

黄金の比率で作るので、スーパーに売ってるようなひつこく甘ったるい味ではなく、甘さと醤油辛さのバランスが絶妙。後味もスッキリしてます。

そんな「秘伝たれ」のレシピ、見て下さい
↓↓

【材料】(1人前)
焼きちくわ(大)…1本
油…小さじ1杯(5cc)
粉山椒…少々

【照り焼きタレ】
酒…大さじ1杯と1/2杯(23cc)
みりん…大さじ2杯(30cc)
濃口醤油…大さじ1杯弱(12cc)

1、焼きちくわを縦半分に切ります。
2、半分をさらに二等分して、内側に切込みを入れます。

切り落とさないように表面だけに縦5、6本切り込みを入れます。
(開いて平らにするため)
3、次にちくわを横向きにおいて表側(外側)に、細かく切り込みを入れます。

(写真が、分かりにくいですが表面に蛇腹の様な切り込みが入ってます)
4、ボウルに酒(大1と1/2)、みりん(大2)、濃口醤油(大1)を合わせ、よく混ぜておきます。
5、フライパンを強火で熱して約30秒加熱後、油(小1)を敷いてちくわを入れて焼きます。
6、ちくわの表面にちょっと焦げ目が付いたら、【照り焼きタレ】を加えます。
タレがちくわにからまる様に、フライパンを回します
7、【照り焼きタレ】を煮詰め、濃度が出てドロッとなったらすぐ火を止めます。
(煮詰め過ぎると辛くなる)
8、ちくわを器に盛り付け、タレもかけて粉山椒をふって完成です!

ちくわ1本あればできる簡単一品。フライパンで焼いて、特製タレをからめるだけ!

目を細めて食べれば、正に「うなぎのかば焼き」です(笑)

「特製タレ」のレシピは、メモして永久保存しておいて下さい。

是非、晩酌に作って頂きたいです!

具だくさん! そうめんチャンポン

彩り生野菜のそうめんサラダ

関連記事

  1. キムチ食べ方のひと工夫

    「こんなキムチの食べ方で免疫力もUP!」佐藤 周生です。「健康のため毎日食べるべき…

  2. 冬瓜の旨煮と厚切り豚バラ肉の べっ甲餡かけ

    佐藤です。今回は、『冬瓜を使った煮物、簡単で豪華な創作料理』を伝授します。…

  3. トマトのさっぱりナムル風

    「韓国風たれと混ぜるだけの簡単トマト料理」佐藤 周生です。今回は、「サッパ…

  4. ガッツリ!やわらか鶏ムネ肉のケチャップ煮込み、野菜スープ仕立て

    軟らか鶏むね肉がおかずのスープ?佐藤です。「鶏むね肉を軟らかく煮る方法」を伝授します。鶏の…

  5. 小エビの唐揚げ うま塩仕立て

    エビの殻をサクサク!カラッ!と揚げ、食べやすくする方法佐藤です。今回は、”うまみ塩…

  6. 逃げ回る調理師

    【実は私、ヘタレです…】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、レシピの紹介ではないので…

  7. 簡単!えのきポン酢

    『必殺!えのきが食べやすくなる”技”』佐藤 周生です。今回は、「えのきで作る簡単な…

  8. これから4~5年かけて挑戦します!

    佐藤です。今回は、読者さんからの質問にお答えする、Q&Aです。料理…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP