1【病を追い出す強いカラダを作る食事法①】

体調不良や病気を改善するために欠かせない「正しい食生活」とは?

『自然治癒力を高める正しい食生活とは?』

健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。

明けまして、おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今回の地震災害により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、ご家族、被災された方々に心よりお悔やみ申し上げます。

こういった災害が起こった時、健康に何か問題を抱えていたことが原因で、逃げ遅れてしまったりすることもあるかもしれません。

しかし、健康な体であれば、素早く対応でき、逃げ切れるかもしれませんし、他の人を助ける余裕も出てくるかもしれないです。

また、日本は災害大国ですから、何時今回のようなことが起こるか分かりませんので、緊急時に少しでも早く対応できる体にしておいたほうがいいですよね。

元気で過ごすための「健康」と共に、緊急時でも対応できる「健康」という意味でも、できる限り元気な体を作っておく。

もし、今、体調不良や病気などで改善が必要な場合は、少しでも改善しておいたほうがいいというのは、ご理解頂けるのではないでしょうか…

その改善のために必要なことの1つは、「正しい食生活」だと思います。

「私たちの体は食べ物で出来ている」

これ、よく聞くことですが、私はこれまでの経験から、それは真実だと思っています。

私は、「何年も何十年も治らない」、薬や病院の治療で治らなかった体調不良や病を改善するための健康法をお伝えするサービスをやっていますが、

すべてのクライアントさんが「正しい食生活」を実施したことで、

「むくみ・冷え性が治った」
「アトピー性皮膚炎が9割改善した」
「糖尿病のヘモグロビン値A1Cの数値が下がった」
「食物アレルギーが出なくなった」
「顔色が良くなったと言われるようになった」

などなど、たくさんの改善成果が出ています。

もちろん、私自身もその食生活を実践したことで、慢性的な胃腸不全が治ったり、疲れが溜まらなくなったり、頭がスッキリしたりなど、

人生の中で今が一番健康な体をしているんじゃないかと思うくらい、様々な改善成果が出て、今はすごく健康体なのです。

だから、「私たちの体は食べ物で出来ている」ということが真実だと思っているのですね。

これ、別の言い方をすれば、

「日々、何を食べているかで健康になれるか、なれないかが決まる」とも言えます。

では、健康になるための「正しい食生活」とは何か?

それを今回から数回に渡って、解説していこうと思います。

あまり詳しく話すと専門的過ぎて分かりにくくなるので、要点を絞って必要なことだけお伝えしていきますね。

この「正しい食生活」とは何か?を知って、毎日の食事に取り入れて頂ければ、

必ず私や私のクライアントさんのように病の改善や体調の改善など、何かしら体の変化を感じて頂けるはずです。

ということで、今回は「正しい食生活とは何か?」というテーマでお話しします。

早速ですが、結論から申し上げると正しい食生活とは、

「酵素が多く摂れる食生活」のことです。

実は、食事で「酵素」が摂れていないから、病気や体調不良がなかなか改善しなかったり、少し良くなってはまたぶり返すという状態になるのですね。

おそらく、多くの方が健康的な食事のために気を付けていることは、

・栄養バランス
・たんぱく質をたくさん摂る
・添加物を含む食品を避ける
・炭水化物を減らす
・脂肪の多いものを控える
・グルテン食品をを食べないようにする

などではないでしょうか。

もちろん、それらもすごく大事なのですが、

それ以前に「酵素が多く摂れる食生活」になっていなければ、上記の事を実践しても健康改善の効果が出にくい場合があったり、「足を引っ張って」しまうこともあるということです。

なぜなら、食事の中で酵素が不足していると「自然治癒力が下がる」から。

私たちがケガをしたり、骨折したり、風邪をひいても治るのは、

元々カラダに備わっている「自然治癒力」があるからです。

これは何となく分かりますよね。

ですから、

本来なら、私たちのカラダはどんな病気であっても治してくれるのです。(もちろん、先天性の病気や難病など例外もありますが、基本的なこととして。)

「酵素が多く摂れる食生活」を実施したことで、体が改善したこんな事例があります。

例えば、病院で何年治療しても改善しなかった糖尿病の方は、数ヶ月でヘモグロビンA1C値が正常値に戻ったり、

病院で手術不可能と言われたすい臓ガンのクライアントさんは、吐き気や下痢などの症状が大きく改善し、数ヶ月後にはエコーの再検査でガン細胞がかなり縮小していたりなど、

治りにくい病気でも改善しているのですね。

ではなぜ、長年、体調不良や病気を抱えている方は、なかなか改善しないのか?というと、

食生活で十分な「酵素が摂れていない」ことで「自然治癒力」が下がっているからです。

逆に、食事で酵素をたくさん摂ることで自然治癒力は高まり、体は回復していくのですね。

ここまでの話ですと、

なぜ酵素を多く摂ることで自然治癒力が高まり、逆になぜ酵素不足になると自然治癒力が下がってしまうのか?が分からないと思いますので、次回からそれを詳しくお伝えしていきます。

また、何を食べれば、酵素が多い食事になるのか?

そもそも、酵素って何?といったこともお伝えしていないので、それらについても徐々に解説していきますので、楽しみにしていて下さい。

まず、最初に知っておいて頂きたい事は、食生活で最優先で気を付けるべきは、

【食事で酵素を多く摂ること】

それが「正しい食生活」ということです。

これをやらない限り、私たちの自然治癒力は高ることがないので、回復しない弱いカラダのまま、

病気や体調不良が治りきらない状態が続いてしまうということ。

さらに言えば、食事で”多くの酵素が摂れていない”ことで病気や体調不良を発症してしまうのですね。

また、

・栄養バランス
・たんぱく質をたくさん摂る
・添加物を含む食品を避ける
・炭水化物を減らす
・脂肪の多いものを控える
・グルテン食品をを食べないようにする

といった健康的な食生活を続けても、大きな効果が得られない場合もあるということ。

まずは、

食生活で「酵素を多く摂ることが健康改善の大きな一歩になる」と覚えておいて下さい。

【追記】次の話は以下をご覧下さい。

旨味濃い!茶出しのブリしゃぶ

2【病を追い出す強いカラダを作る食事法②】

関連記事

  1. 5【病を追い出す強いカラダを作る食事法⑤】

    【酵素が摂れる具体的な食材】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。今回は、自…

  2. 3【病を追い出す強いカラダを作る食事法③】

    『酵素不足が自然治癒力を下げてしまうメカニズム(前編)』健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤…

  3. サバの竜田揚げ たっぷりネギのおかずサラダ

    【加熱料理はサラダで消化負担を軽減!】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。…

  4. 国産野菜は安全?

    健幸料理家 佐藤周生です。今回は、レシピの紹介ではないのですが料理に大きく関わる、…

  5. 6【病を追い出す強いカラダを作る食事法⑥】

    【健康効果を出すための酵素食の献立比率】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。…

  6. 消化負担を抑える最も簡単な方法

    【万能!大根おろし】健幸料理家・健幸アドバイザー 佐藤周生です。今回は、『加熱料理…

  7. 野菜1日350gを摂る”3つのコツ”

    【キーワードは「晩ごはん」】健幸料理家 佐藤周生です。今回は「350gの野菜を1日…

  8. 【体に必要な油3】体に良いバランスの油の割合とは?

    だからバランスが悪いのです...佐藤です。前回の続きで、「体に必要な油、その3」を話していきます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP