佐藤の公式LINE「健幸和風レシピ」(友だち追加方法)

【手順その①】(スマホでご覧の場合はこの方法が簡単です)

以下のボタンをクリックして下さい。

友だち追加

画面がLINEに切り替わるので、追加ボタン(人のマーク)をタップして下さい。

★友だち追加できましたら、ひとことメッセージ送っていただけると嬉しいです!

または…

【手順その②】

1、LINEアプリを開き、ホーム画面の右上「人のマーク」タップ。

2、友だちタブが開くので、「QRコードのマーク」をタップ。

3、コードリーダー(カメラ)に切り替わるので、上記↑のQRコードをスキャン(読み取り)してください。(カメラをの中心をQRコードにかざすと勝手に読み取ります)

4、読み取ると画面が切り替わるので追加ボタン(人のマーク)をタップして下さい。

★何かメッセージ送っていただけると嬉しいです!

※この方法はスマホでご覧の場合、QRコードを読み取れないので(画像のダウンロードが必要)、冒頭の「友だち追加」ボタンからが簡単です。

その他よく分からない場合は、以下のメールアドレスにご連絡下さい。

gatugatu-ryouri@shusei-sato300.com

それでは、宜しくお願い致します。

【普段パソコンをお使いの方へ】

LINEはパソコンでも利用できます。

こちら↓からダウンロードして下さい。

⇒⇒『LINEダウンロード』

※ページが開きましたら、ダウンロードと記載の下のボタン…

パソコンのマークのボタンをクリックして下さい。

梅しらす和風チャーハン

関連記事

  1. これから4~5年かけて挑戦します!

    佐藤です。今回は、読者さんからの質問にお答えする、Q&Aです。料理…

  2. 柚子香る!寒ブリの漬け焼き

    柚子香る!寒ブリの漬け焼き佐藤です。今回は、「葡萄と柚子香る!ぶりの漬け焼…

  3. 詐欺調理師…

    佐藤です。今回、レシピの紹介ではないのですが、私の暴露話をさせて下さい…私は、あな…

  4. 海老とほうれん草のトマトチリソース煮

    トマト缶で作るちょい辛海老料理佐藤です。「トマトのホール缶を使った海老料理」を伝授します…

  5. 逃げ回る調理師

    【実は私、ヘタレです…】健幸料理家 佐藤周生です。今回は、レシピの紹介ではないので…

  6. スムーズで気楽な調理ができる方法

    料理は、作り方、コツを覚えただけでは、上達しない可能性もあります…佐藤です。私は、…

  7. 牛すじ肉でこんな料理もできます…

    レパートリーが増えます!佐藤です。「牛すじ肉の煮込み」を使ってできる創作料理...…

  8. 単品食材のお手軽料理!ネギまみれの焼き油揚げ

    「ついでにやっておく」で5倍”楽”する方法佐藤 周生です。4つ目となる、今回の単品…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

カテゴリー一覧

厳選レシピ&健康情報

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP